GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

食堂 満腹ホール

2013-04-28 07:07:07 | ひとり言

昨日は、マイカーの12ケ月点検であった。

ブレーキパットが劣化しているので交換。

他は、異常なかった

 

その後・・・

満腹ホールで昼食。

ラーメンの大盛り(550円)を頂きました。

昔ながらのラーメンです。

美味しかった

 

信吉屋の支那そばに似ていた。

 

 


有意義な休日

2013-04-24 21:21:13 | 我が家の出来事

昨日は、長女も平日休みであった。

午後から、娘と一緒に大形連絡所へ

我が家唯一の息子たちの「狂犬病予防注射」を受けに行ってきた。

3兄弟を一人で連れていくのは、とっても大変、助かった

狂犬病予防注射を受けることは、飼い主の義務

 

 予防注射後、ちょっと遅くなったが幸楽苑で昼食をとる。

 

その後、娘とドライブがてら「じゅんさい池公園」で桜見物をする。

公園内を散策しながら久しぶりに娘といろんなことを話すことができた。

普段なかなか二人で一緒に出掛ける機会がないので、とても貴重な時間であった。

高校生となった今、娘は凄く成長したことを実感した。

 親バカか・・・(怒 

また、こんな時間が作れたら嬉しいな

娘よ  ありがとう

 

 

 


ウオーキング:鳥屋野潟

2013-04-24 18:51:21 | ウオーキング

4月23日 平日休み

早朝ウオーキングということで、鳥屋野潟へ

天候も好くウオークするには最高

まだ鳥屋野潟の桜を見ていなかった。

う~ぅんビックスワンも見え~る。

桜は散り始めてきていたが、まだまだ見応えあり

 

歩数 : 7,254歩

距離 : 約5Km

 

 

 


メンテナンスパック24

2013-04-21 21:11:35 | ひとり言

今月末にマイカーの12か月点検がある。

以前からカローラ店の営業マンから勧められていた「メンテナンスパック24」を申込みした。

メリットが沢山あるようだ

24か月分の点検整備がパックされているそうだ

今回は、12か月なので

法定で定められた点検整備+エンとジンオイル、エンジンエレメント、フロントワイパー、タイヤローテーションが行われる

カローラ店の通常料金より37,749円もお得とのことである

そのほかに、タイヤ付替え(3,360円×3回=10,080円)が無料

出費(53,970円)は、痛いが後々を考えれば、この選択は正解なのかもしれない

きついので今回はクレジットで2回払いにすることにした。

 

 


信吉屋

2013-04-16 19:07:15 | ひとり言

先週の土曜日、昼下がりウオーキング途中に、人情横丁を散策をする


お腹が空いたので信吉屋で昼食を取ることにした。


元祖新潟ラーメンとも言われている、あっさり支那そば(醤油ラーメン)のひとつである。


前から食べてみたいラーメンでした


スープは見た目がとても透き通っていて麺は細麺でスープと合っている


ただ、麺が柔らかかったのが残念である


最近は豚骨醤油、塩豚骨、こってりラーメン等 様々なラーメンスープがあるが、たまにはあっさりしたラーメンも美味しい