GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

ウオーキング:悠久山公園

2014-04-29 11:44:01 | ウオーキング

今日は、悠久山公園までウオーキングをする

天候も好くウオークをしていると汗ばむ

蒼柴神社の鳥居をくぐり拝殿でお参りをする。

その後、小動物園へ

    

サル山の子ザル達を見ていると飽きないなぁ

またクジャクの後姿、羽を広げるさまは大変優雅であった

その他にも、ツキノワグマ・アライグマ・ウサギいました 

猿山をあとにし長岡市郷土資料館へ足を進める

  

米百俵小林虎三郎、幕末の長岡を支えた河井継之助、連合艦隊司令長官だった山本五十六など、長岡ゆかりの人物について学べるようだが今回はウオーキングが目的であったため入館しなかった、次回入館しよう。

ソメイヨシノは散っていたが、八重桜は見頃であった

コース : 自宅(長岡) ☞ 蒼柴神社 ☞ 小動物園 ☞ 長岡市郷土資料館 ☞ 自宅(長岡)

距離 : 10.3Km

歩数 : 12,915歩

 


ウオーキング:スポーツ公園

2014-04-27 08:56:24 | ウオーキング
昨日と今日の2日間の早朝ウオーキング

自宅から新潟県スポーツ公園内のカナール川を折り返し自宅までの約90分のウオークであった

約8キロの道のり、両日とも天気が良く最高のウオーク

公園内の桜も散っていたが、今はチューリップが見頃であった





車検

2014-04-26 19:34:49 | ひとり言
今日、マイカーの車検であった
今回は4回目であり約1時間半の点検である。

整備が必要なクリーンエアフィルタの交換をした
他は、異常無かった

ただ気になっていた、ヘッドライトの汚れが凄いのでクリーニングとフロントウインドガラスのコーティングをしてもらう

今回の費用は、法定費用プラス1万円であった



メンテナンスパック申し込んでよかった。

2014-04-21 21:29:30 | ひとり言
 
メンテナンスパック24

今月末にマイカーの12か月点検がある。以前からカローラ店の営業マンから勧められていた「メンテナンスパック24」を申込みした。メリットが沢山あるようだ24か月分の点検整備...
 

今週末の土曜日は、マイカーの車検てある

本当にメンテナンスパックに申し込んでおいて良かったと、つくずく思う

なにも修理がなければ自動車重量税・自賠責保険・検査登録印紙代の費用で済む

法定で定められた点検整備+エンとジンオイル、エンジンエレメント、フロントワイパーがパックになっている。

今回はスタットドレスからラジアルタイヤに交換もしてもらえる

何となく得をしたような気がする