GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

ウオーキング : 届きました 

2013-07-30 19:16:40 | ウオーキング

新潟県ウオーキング協会より 

2013 越後長岡ツーデーマーチ「山古志&信濃川ウオーク」募集要項が届きました

また、あわせて「佐渡トキツーデーウオーク2013」の募集要項も出来上がったので一緒に同封されていた。

 越後長岡ツーデーマーチは参加する予定であるが、佐渡トキツーデーウオークはもうチョッと考えよう

 

 

 

 

 

 


ウオーキング:募集要項・申込用紙 請求

2013-07-27 12:57:59 | ウオーキング

先ほど事務局へ「2013越後長岡ツーデーマーチ山古志・信濃川ウオーク 」の募集要項・申込用紙 請求をする。

【2013越後長岡ツーデーマーチ山古志・信濃川ウオーク 】

  オールジャパンウオーキングカップ新潟県認定大会
  関東甲信越マーチングリーグ公式大会
  国際・日本市民スポーツ連盟認定大会
  美しい日本の歩きたくなるみち500選認定大会(新潟-11・山古志)
  ウオーク日本1800加盟大会

 

【日 時】
 平成25年9月14日(土)・15日(日)雨天決行
  1日目(山古志ウオーク)
  受付8:00  開会式9:15  スタート9:30  (ゴール受付は15:30まで)


  2日目(信濃川ウオーク)
  受付7:00  開会式7:45  スタート8:00  (ゴール受付は14:00まで)

 

【集合場所】
  1日目(山古志ウオーク)
  長岡市山古志支所前(長岡市山古志竹沢)


  2日目(信濃川ウオーク)
  アオーレ長岡(長岡駅大手口より徒歩3分)

 

【コース】
  1日目(山古志ウオーク)
  1.山古志 木籠(こごも)コース/21km
   山古志支所(スタート) ? 間内平 ? 岩間木 ? 首沢 ? 薬師堂手前
   三叉路 ? 虫亀 ? 桂谷 ? 羽黒トンネル ? 池谷集落センター横
   (チェックポイント・昼食・おもてなし) ? 楢木 ? 木篭 ? 梶金 ?
   山古志トンネル ? 竹沢 ? 山古志支所(ゴール)


  2.山古志 実りの棚田コース/11km
   山古志支所(スタート) ? 間内平 ? 岩間木 ? 首沢 ? 薬師堂手前
   三叉路 ? 虫亀 ? 桂谷 ? 山古志支所(ゴール・おもてなし)
  ※山古志ウオークは山道の高低差があるコースです。

  2日目(信濃川ウオーク)
  1.摂田屋(せったや)・蔵王(ざおう)コース/23km
   アオーレ長岡(スタート) ? 長岡市民防災公園 ? 摂田屋の街並み ?
   左近土手 ? 長生橋東詰め ? 大手大橋 ? 信濃川左岸堤防 ? 長岡大橋 ?
   蔵王橋 ? アオーレ長岡(ゴール・おもてなし)


  2.醸造の町 摂田屋(せったや)コース/14km
   アオーレ長岡(スタート) ? 長岡市民防災公園 ? 摂田屋の街並み ?
   左近土手 ? 長生橋東詰め ? 大手大橋東詰め ? アオーレ長岡
   (ゴール・おもてなし)

 

【参加費】
 大人2,000円(当日受付2,300円)   中学生以下無料

 

【申込締切】平成25年8月26日(月)
 ※8月27日以降も受付いたしますが参加者名簿への記載はできません。

 

 

今回は初めての参加になる

予定としては・・・・・

1日目は山古志 木籠(こごも)コース/21km

2日目は摂田屋(せったや)・蔵王(ざおう)コース/23km

を、申し込む予定である 

 

 

 


有意義な休日

2013-07-23 18:37:31 | ひとり言

有意義な休日を過ごす

予定としては、日帰温泉へ行く予定であったが変更する

ドライブをしながら骨董品店や古本屋巡りををする。

骨董品は、これ と、いうのがなかった

しかし古本屋では、収穫があった

 市橋 文哉の「三億円事件」   三億円の真相・・・

 武良 布枝の「ゲゲゲの女房」  連続テレビ小説・・・

二冊をゲットする 

 

 

 


明日は何処へ

2013-07-22 19:09:40 | ひとり言

仕事が終わりました

明日は、久びりの平日休みです

貴重な休み

何処へ行くか決まっていない

ただ日帰り温泉へ行くだろう

何処の温泉にしようか

行先は明朝まで決めればいい。

決まっていなければマイカーで気の向くまま、走らせ行けばいい。

明日は天候は、好くないが思う存分リフレッシュしよう

 

 

 

 


電子血圧計

2013-07-14 19:15:57 | ひとり言

数年前から血圧が高くなってきた

毎朝、「ディオパン錠」を1錠服用している

医師から毎日血圧を測定するよ言われている

 

やはり健康管理をするため必要と思い、今日シチズンの「電子血圧計GH-650F」を購入する

シチズン 電子血圧計 手首式 CH-650F

 コンパクトなサイズと簡単操作できる上腕式・手首式血圧計により快適に精度良く測定ができる機能

 血圧測定中に体や腕が動き正確な測定が出来なかった時にお知らせする『体動マーク』

 測定中に脈の間隔が変動した場合、『脈間隔変動マーク』が点灯して再測定を促す