はなむらさき不定期便

もうちょっとだけ

つづくんじゃよ。

郷土料理を作ろう!

2005年01月30日 23時59分49秒 | お料理
今夜のご飯は山梨名物ほうとうでした!

山梨といえば、戦国武将・武田信玄のお膝元なのでございますが、その信玄公が戦地食にしたのが始まりだとかなんとかな、古式ゆかしい郷土食。それがほうとうなのです。

結構有名な名物なので、ご存知の方も多いかもしれません。簡単に説明すると、野菜のごった煮に「ほうとう」という、ごんぶとく幅広な麺をぶち込んで召し上がる、味噌味のお鍋です。
お野菜は適当にあるものを使えば良いのですが、かぼちゃが入ると甘味が出て美味しいです。
体が温まるので、山梨県では冬によく食されています。

作り方も非常に簡単!なのでちょっとご紹介。
***材料***
・大根 ・にんじん  ・かぼちゃ ・里芋 ・椎茸 ・ネギ ・油揚げ ・豚肉(バラ)
・ほうとう ・味噌
鍋の中身は各家庭により異なるようですが、我が家は大体こんな具材です。量は適当で。
ほうとうの麺は、地元では普通にスーパーで売っています。県外の方は土産物で貰う位でしか目にする事も無いかしら。
***作り方***
野菜を適当な大きさ(味噌汁に入れる程度の厚み)に切り、茹でる。沸騰したら豚肉、油揚げを投入。
野菜が柔らかくなったら、麺を入れ、茹で上がったら味噌で味を整える。しばし煮込んだら、ネギを散らして出来上がり。

麺はそのままぶち込めばいいので、すんげぇ簡単。
野菜の旨みと、かぼちゃの甘味。それが柔らかい麺にからんで,まいのです。これが。


地元ではご家庭で頂くおふくろの味的な料理とされ、外で食べるモノでは無い!なんて意見も有りますが、ほうとう専門店で食べるほうとうもまた、格別の味。なんかゴージャス。
富士五湖周辺やら、小淵沢やらの主要観光地には、ほうとう屋さんが結構たくさん。
特に富士五湖周辺はほうとう激戦区ですよ。

中でもひときわ目を引くお店がココ!

宝刀屋敷 みさか路

HPからも、なんだかよく判らん気迫がビンビン伝わって来ます。店長のコスプレで溢れています。
なぜにリムジン?アロワナとほうとうに何の関係が?
河口湖畔にあるお店なのですが、どういう訳か店の入り口にザクが鎮座していました。なんなんでしょう。このカオス感。
公式HPで「みさか路マン」が気になってしょうがない方。河口湖へおいでの際には、立ち寄ってみてはいかがでしょう?
ちなみに、私はザクに牽制されて、店内に至る事ができませんでした。
リゾートの勢いが無きゃ入れないのよ。あの雰囲気。地元民には逆にツライ。


私が実際に行ったお店のお勧めはこちら。

甲州ほうとう 小作

TVの旅番組等でよく紹介されているお店です。
家庭で食べるより、ちょっと上品な「ほうとう」。値段も高いがお味もイイ!


以上、山梨名物「ほうとう」のご案内でした。
山梨においでの際には召し上がってみては?
美味しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする