旅行に夢中です

今までの楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、困ったことを誰かに聞いて欲しいです。

カモの運命

2018年08月20日 | 日記
 母が遺した富山の土地。私が小学生の時から父が畑をしていました。ヘビもいました。
 14歳の時に家が建ち、でもヘビはいました。玄関先に白いヘビを見たことがあり、家を出られなくなった記憶もあります。
 2年前に家を取り壊し  
 更地にしました。  
 売りにも出しましたが、   草刈りなどの管理は、よさこいの従弟 。がしていました。  
 こともあろうに、今年の5月草刈り中に殺生をしてしまいました。産卵直後の親ガモが逃げる力がなく、電動草刈り機に引っかかったとのこと。辛うじて卵は無事だったので、温めていたそうですが、孵る直前に気温が下がる日があって、ダメだったとのこと。孵ったら孵ったで面倒を見られたかといえば、多分難しかったでしょうが、私も心が痛みます。今年はこの場所に行けませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーレストランに集合

2018年08月11日 | グルメ
 よさこい家族とその兄家族(去年までは熱心だったけれど、息子たちの学校が忙しく、今年は出場できませんでした)集合しました。
 折しも、8月は私の誕生日で、レストランで全員の写真を撮ってもらいました。

 従弟の妻と娘。
 まるで私の孫です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山のよさこいまつり

2018年08月10日 | 旅行
 週末に行ってきました。 
 自前ですが、「彪牙天翔」
 従弟40歳前後?
 
 従弟の息子5年生。  
 悲しいことに、食べた後始末をしないおばさん2名   赤いタオルを方にかけている奴(あえて「奴」)とその左隣の奴。(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 
 ゴミはこんなに大きくて 席を立つとき私が「ゴミ」「ゴミ」と声を掛けたのに、無視されました。中国人か!いいえ食べてる間は日本人でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする