日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

そろそろ・・・

2014-04-29 21:27:20 | 日々のつぶやき

 


 なんだかはっきりしない天気です
 飛び石の休日。高速は混んでるようですが、一般道はやはり車は少なく仕事休みを感じます

 
 そろそろ・・・と、冬物をしまってもっいいかな?。 いいとも!
 ということで、勝手に衣替え。ですが・・・どんどん部屋にものが広がってコワ!
 あぁ。荷物が半分になったら、どんなにすっきるするでしょう。そう思いながらまた服をしまうのでした
 これじゃーねー(^^ゞ

 
 先日蒔いた種。気がつけばもう芽が出てる。ひまわりの種です。 ハヤッ!
 埴 沙萠 http://ciabou.com/ciabou/先生風に撮ってみましたが(笑)
 どこが???って言われそうですが・・・m(._.)m

    


 先日道を歩きながらふと下を見るとパトカーのタイルが・・・。思わず飛び越えました
 何となく踏めないところがあるのよねー(笑)。でもかわいらしい

    


 わが家に新種のミカン”はるかちゃん”到着。形はおもしろいけれどなかなか美味しい

      

 

 
 ある本から・・・「色の色名」という本があり、色には760種類あると知ってビックリ

    青・・・青褐(あおかち)、 青朽葉(あおくちば)、 青苔(あおごけ)、 青白橡(あおしらつばみ)
        青滋色(あおじいろ)、 青墨(あおずみ)、 青竹(あおたけ)、 青緑(あおみどり)

 青だけでもこんなにいっぱいあります。昔の人はこんなにもこまかく色の名前を付けたんだなー

 これを読みながら読めない字もあり、辞書を久しぶりに引くとこれまたおもしろい
 いろんな意味の発見をします。辞書再発見です。そう言えば辞書を手にするのも久しぶり
 パソコンではすぐに変換してくれるので、辞書を引く必要性が無くなって・・・。これはまずい!
 そろそろ辞書も引きはじめるかなーと改めて感じたのでした 


 わが家の一員になった花。元気に咲いてます

   


 

 今日のHiroshi no画像は「カワラヒバ」   羽がなかなかきれいですねー

    
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする