花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

あじさい。。。乙女色。

2009-07-17 | Weblog
綺麗な色のあじさいを見つけました。。。
少し青みがかったピンク色で、形も上品な感じ。。。
こんなあじさいは。。。まるで乙女のよう。。
こんな乙女色の似合う女性になりたかったな。。。(今さらおそいけど、、)

わたしが妊娠して。。。しばらくすると、何と妹も妊娠!?
姉妹ふたり一緒にとは、とても驚きです!
ただ、借りる予定だったマタニティーウェアやその他もろもろの品を。。
借りられなくなってしまったのは、大きな誤算、、、
これから出費がかさみそうです、、、
でも。。ふたりで一緒の妊娠生活は、何かと心強い半面も。。。
分からないことなど、お互いに情報交換しながら。。
マタニティライフを過ごせたらいいなと思っています。
Comments (14)

いっぱいの水玉。

2009-07-17 | Weblog
紫陽花の公園で見つけたもの。。。水玉いっぱいの光景。
。。。と言っても、実は雨ではなく。。この正体は、普通の水道水。
たくさんの紫陽花に地面から水を与えるために、
いたるところに敷かれたホース。。。1ヵ所、穴が開いて壊れていて。。。
大量の水が噴き出してしまっていたのでした。
そのすぐ真下に、大きなくもの巣。。。
偶然が生み出してしまった水玉いっぱいの光景なのです。

雨のほうが、ずっと雰囲気はあるのでしょうが。。。
これはこれで、とても綺麗な光景でしたので。。。少し撮ってみました。
Comments (4)

バジルのぶらんまんじぇ。

2009-07-17 | Weblog
先日の茶カフェのスウィーツは。。。バジルのブランマンジェ。
バジルのとミルクの風味豊かな夏らしい爽やかなスウィーツでした。
上にかかっているのは、桑の実のソース。
甘酸っぱい味がブランマンジェにぴったり!とても美味しくいただきました。
バジルには。。
カロテン、ビタミンE、カルシウム、カリウム、鉄、食物繊維などが含まれ。。。
栄養満点だそうです。
また、バジルの香り成分には。。リラックス効果なども期待されるそうです。
おかげで。。。リラックスしながら、お茶を楽しむことができましたよ♪


妊婦さんは、長期に摂りつづけたり。。大量に摂取してはいけないそうですが。。
程よい量でしたので、問題なく美味しく頂くことができました。
もしも、読まれている方に妊婦さんがいらっしゃいましたら。。。
食物の摂取について少し学ばれてから、
ストレスにならない程度。。。少し気にしつつ摂るようにして下さいね。
Comments (2)