Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

*多肉植物が好き*

2012-08-27 | ガーデニング


神刀は何年もこの10cm角の鉢に入ったままで

面白くも何ともないなと思っていたら

ある日子株が出て今年はじめて花が咲きました

ブロッコリーみたいな蕾がニョキ~っと伸びて

開いた花は真っ赤でした



お気に入りの鉢に寄せ植えしました

冬の方が赤くなってキレイかも・・



センビルビウムは子株に孫株まで出てスゴイ繁殖力です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計草

2012-08-24 | ガーデニング


今年も時計草が咲いています

鉢植えなんですけど根は鉢を通り越して地下深~く達しております



朝7時頃に段々開き始めてお昼頃にすっかり開花します



左のは明日咲くかな?



昨日咲いたのはもうこんな

たった一日の命です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメタ、よくがんばったね!

2012-08-20 | ペット


マメタは退院してから一日の殆んどの時間を

押入れの暗い所で過ごすようになりました

なので2階の和室をマメタ部屋にして

白ネコとバッティングしないように

階段の踊り場にバリケードを設けてあります



白ネコの栗太郎は相変わらず洗面所の脱衣カゴの中です



先週金曜日に抜糸しました

よくがんばったねって先生に誉められました

ネコに薬を飲ますのって大変なんですけど

マメタは大好きなオカカに降り掛けるとあっと言う間に完食です

背中はまだ毛が生えてないので

もうしばらくお洋服着てようね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメタその後

2012-08-07 | ペット


8月2日に手術したマメタは順調に快復しています

1日おきに消毒に通っていますが

病院は行きたくないみたいです

そんな顔しなくても・・・

今日は行かないから大丈夫だよ



背中の傷口を舐めたり引っ掻いたりしないように

筒状の包帯に手を出す穴を開けて着せられてましたが

すぐにボロボロにしちゃうので犬用のお洋服着せてみました



マメタの場合は仕方なく着せてるわけですが

この暑いのにこんなの着せられてるワンコたちは迷惑でしょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒のラフィア風バッグ

2012-08-06 | ハンドメイド


黒とベージュのラフィア風糸でバッグを編みました

ベージュは先日の帽子バッグの残り糸ですが

夏が終わってしまわないうちにと焦って仕上げました



私の中で紐とボタンはマストです

どこか留めてないと中身が心配

紐のボタン穴も2ヵ所で調節できます

皮の持ち手は50cmとこれもベストの長さ



底は楕円形です



裏布とポケットも重要ですね

左に携帯、右はsuicaと鍵を入れてます

ハマナカ・エコアンダリアを6号かぎ針で編みました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメタの受難

2012-08-03 | ペット


黒ネコのマメタは我が家で一番若くて元気いっぱい

・・・なのですが・・・

背中にコブのようなものが出来てしまいました

検査の結果アポクリン肉腫の可能性があるので

切除手術することになりました



昨日、入院して手術しました

今朝、面会に行くと退院の許可が出たので

無事連れて帰ることができました

背中の傷痕はかなり大きくて痛々しいけど

思いの外元気で食欲も旺盛でちょっと安心しました



エラかったね、早く良くなろうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする