Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

まほうのおーぶん

2013-05-27 | お出かけ


「まほうのおーぶん」のオープンガーデンへ行ってきました



住宅街の一画にあるパン教室とアンティック雑貨の自宅ショップです

毎年この時期素晴らしいバラのお庭を公開してくれます

今年はお邪魔するのが遅くなってしまったせいか

テラスのバラは見頃を過ぎてしまいましたが

フロントガーデンのアーチには白いツルバラが満開でした



バーブティーと自家製ケーキをいただきました

カリカリに焼いたメレンゲに生クリームとフルーツのケーキ

おいしかったぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺ソース作りました

2013-05-25 | 料理


小ぶりの苺で苺ソースを作りました

作り方は苺ジャムと同じですが

煮詰める時間を短くしました

ヨーグルトやアイスクリームにかけてどうそ



今日はミルクゼリーに苺ソースをと思って作ったのに

バニラエッセンスとアーモンドエッセンスを間違えて

杏仁豆腐になってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス*プリンセス・ダイアナ*

2013-05-23 | ガーデニング




プリンセス・ダイアナが咲き始めました

ベル型の可愛いクレマチスです

悲劇のヒロインを忘れないでと言ってるみたいですね



今、そら豆が旬ですね

塩茹でにしておけばそのまま食べても

炒め物やパスタなど幅広く使えます

豆のお尻の丸い部分に小さく切り込みを入れると皮が取り易いですよ

豆板醤がそら豆で出来てるって知ってました?

形もカワイイですね

箸置きもそら豆にしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンフィヤンドラ

2013-05-22 | ガーデニング


シンフィヤンドラがベル型のカワイイ花をいっぱい付けています





去年寄せ植えだった頃はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペペロミア・ニューピンクレディー

2013-05-21 | ガーデニング


ニューピンクレディーというペペロミアです

葉の色がピンク~ホワイト~グリーン~シルバーと

春夏秋冬季節毎に変化するらしいです

ポットのままミカニアと一緒に入れてあります



今は春だからピンクっぽいんでしょうか?





夏には段々白くなって



秋にはグリーンへ

四季の移り変わりが楽しみです♪

ペペロミアにはたくさんの品種があるみたいです

ペペロミア・カペラータはこんなです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバの水煮缶と新玉ネギのサラダ

2013-05-20 | 料理


たくさん頂いた新玉ネギを毎日食べていたら

すっかり中毒になってしまって・・

お陰で血液サラサラです

新玉ネギのスライスにオカカやもみ海苔だけでも充分美味しいですが

カイワレを加えて上ににサバの水煮缶を乗せ大葉をトッピングしました

ポン酢でいただきます



新玉ネギと言えば新ジャガ

スライスしてオリーブオイルで焼き塩コショウしました

今日は一人ごはんです、一杯やっちゃいましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンティックレース

2013-05-19 | ガーデニング




一昨年の「国際バラとガーデニングショウ」で衝動買いしたアンティックレースです





鉢植えですけど年々立派に育って今年もいっぱい花を咲かせています

優雅なフリルがグリーンからアップリコットへ魅力的ですねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際バラとガーデニングショウ2013

2013-05-17 | お出かけ


昨日の続きでございます

エントランスを飾ったテーマガーデン



やはりホワイトガーデンはいいですね





これはメルヘンなカワイイお庭



あおい



ミステリューズ





バラの他にも様々な植栽が彩豊かに配置されてましたが

これは一際目を惹きますね



バラ苗の即売所は「ダメダメ買わない買わない」と

呪文を唱えながら通り過ぎましたが

ミカニアとブリキの雑貨買っちゃいました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際バラとガーデニングショウ2013

2013-05-16 | お出かけ


今年も西武ドームへ行ってきました

去年、大混雑だったので今日は早めに行って正解でした

今、窓の外は夕立でどしゃ降りです



ターシャ・テューダーの庭には二羽のニワトリではなく



本物の生きてるガチョウや



子ヤギも居ましたよ



オードリー・ヘップバーンが愛した庭

晩年、オードリーが愛したティンティンハル・ガーデンを再現しています





トルコは世界一のローズオイルの生産国

日本とトルコ友好のバラ「エルトゥールル」は本邦初公開



蛇口からバラ水が・・いい香り~

その他見所がいっぱいでした

続きはまた明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山あじさい

2013-05-15 | ガーデニング






去年の母の日にもらった山アジサイです

白い八重咲きですが名前が?です

去年のお姿はこんなでした



オダマキもまだまだ元気で次々に花を付けています





他のアジサイの蕾はまだ小ちゃいですね

沖縄は昨日入梅しましたがこの蕾が開く頃には

関東地方もジメジメでしょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チランジア

2013-05-11 | ガーデニング




サンマの塩焼き用の細長いお皿に荒野の風景を作ってみました





この小さいチランジアは100均だけどカワイイ

大きく育てば花も咲くらしいけど取り合えず並べてみました



この子が興味津々です

今日はサンマじゃないのよ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵愛ガーデン

2013-05-09 | お出かけ


ここは恵愛ガーデン

産婦人科病院のお庭です



いつも数人のガーデナーが植栽の手入れをして

隅々まで管理の行き届いたお庭です







バラが見頃を迎えていました



ホテルのように豪華な待合室からの眺め

娘が今日で2度目の検診だったんですが

年内に孫がもう1人増える予定です

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の寄せ植え

2013-05-08 | ガーデニング


大好きな青い花を寄せ植えにしました



ロベリア



ブルーデイジーは花もカワイイけど斑入りの葉もステキ!



スカビオサ

シマトネリコがもう少し育ってきたらバランス良くなるんですが・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番バラ

2013-05-07 | ガーデニング


今年もバラのシーズン到来です

一番始めに花開いたアンブリッジローズは

一昨年母の日に娘からプレゼントされました



きょうは栗太郎の49日です

一番バラをお供えしました

そろそろ納骨しないとねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナデシコとアジュガ

2013-05-01 | ガーデニング


冬の間放ったらかしにしてた秋の寄せ植え

ナデシコとアジュガが一回り大きくなって満開です

アジュガとヒューケラは春からの使い回しでしたね





アジュガ・マルチカラー

斑入りの葉はランナーの先が赤く染まってステキ





ナデシコは小学校の校章でした



先日、クラス会でストラップのおみやげ戴きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする