Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

空中庭園

2017-06-29 | お出かけ


空中庭園の睡蓮の池





池の辺りは紫陽花や百合など様々な植栽が配されていて

都会の真ん中とは思えない別天地です

ここは池袋西武デパートの屋上✨

気兼ねなくおしゃべりするには最適の場所です👌

夕方からはビヤガーデンもオープンしますよ🍺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「騎士団長殺し」

2017-06-24 | 読書
「騎士団長殺し」 村上春樹著

第1部「顕れるイデア編」の帯には旋回する物語そして変装する言葉

第2部「遷ろうメタファー編」の帯には渇望する幻想そして反転する眺望とある

一体何のこっちゃ?ってわけで毎晩就寝前の30分2週間かかって読みました

騎士団長とはオペラ「ドン・ジョバンニ」の登場人物のようです

主人公の画家が「騎士団長殺し」と題する絵を見付けたことから物語は旋回し

春樹ワールドにどっぷりハマりました

なぜ?とか、そんなバカな!とか理屈はどうでもいいのです

真実とは何かと言った哲学的なテーマのようですが

私は分かり易くファンタジーと捉えました

少し前に著者の「職業としての小説家」を読んだので

作品が出来上がるまでの過程のようなものを想像しましたが

この物語の人物設定や物語展開は想像を遥かに超えています

村上春樹の小説でいつも思うのは本とCDセットで売ればもっと分かりやすいのに

視覚と聴覚を研ぎ澄ませて脳をフル回転して読みました

少しはボケ防止につながればいいのですが…😓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮〜浅草

2017-06-19 | お出かけ


梅雨の中休みの今日は浜離宮を散策しました



ちょうど着岸した水上バスに乗って浅草へ



レインボーブリッジ〜お台場付近



築地市場もそろそろ見納めでしょうかね



月島のタワーマンション群



1時間ほどで浅草に到着

外国人観光客に混じってお決まりのコース

雷門から仲見世を通って観音さまをお参りしました

梅園でクリームあんみつを食べ

お土産に人形焼を買いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペコロス(小玉ねぎ)

2017-06-14 | 料理


小玉ねぎのことをペコロスと言うんですね

今朝、夫が近所の農家で1袋買って来ました

こんなに入って100円ですって

大小取り混ぜ全部で43個もありました



スープカレーでいただきました

トローリ甘くて美味しーい

まだまだいっぱいあります

次は何にしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せせらぎ菖蒲園

2017-06-09 | お出かけ




富士見市山崎公園(せせらぎ菖蒲園)に花菖蒲を見に行きました









およそ1000㎡の菖蒲田に60種類、約5000株の花菖蒲が見ごろを迎えていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーちゃん、ネズミで遊ぼっ!

2017-06-06 | ペット






ミーちゃん、ネズミのおもちゃで遊ぼっ!

🐀手でチョイチョイしながら下まで降りて来ます😺





何回か繰り返すとちょっとお疲れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする