三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

変わらずフル稼働。

2008年10月06日 19時35分50秒 | 営業日誌
テルです!ただいま社長と焼肉を食べて帰ってきました
今日も朝から忙しい一日でした

社長と一緒に明日から屋根をハグるお客さん宅へ、
ハグリ屋さんと一緒に現場へ向かいます

写真(ハグリ屋さん)にあるように、ハグリ屋さんと細かく現場で打ち合わせをします。
このお客さん宅は雨漏れがひどい状態なので、早く新しい屋根にしてあげたいです。

それから帰社をすると、事務の丸ちゃんから
「お客さんからメールが来てるよ」
とのことでメールを見ると、屋根補修に樋交換の依頼でした(^O^)/

お客さんは県外に住んでおり、メールでのやり取りをしていました。
土曜日に帰郷するとのことなので、
その日に会って打ち合わせをする約束をしました(*^_^*)

それから納屋解体を頼まれていたお客さんから、
別の場所にある室外機を取り除いてほしいとのことだったので
現場へ確認に向かいます。

納屋解体の時に、一緒に取り除く段取りをしました!

そして帰社をして昼休憩後には飯山町の現場へ、
不足していた瓦の設置をする準備をします。

その途中に土曜日に葺き替えが終わった自分のお客さんが、
わざわざ会社へお金を持ってきてくれました<m(__)m>
奥さんも喜んでくれていたので、それが一番嬉しいことです

そして飯山町の現場へ棟瓦を設置しに行きます。
無事に終わり、請求書を渡すと
「今から銀行へお金を取ってくるわ!」
と有難い言葉を言ってくれますが、「領収書もないし、明日でいいですよ!」
と答えました(*^_^*)

いつもブログに書いてますが、
「いい仕事をして、お客さんに気持ち良くお金を支払って頂く」
これが大切なことだと思います。

しかもこのご主人さんから、お客さんを紹介してもらいました<m(__)m>


葺き替えをしている時に、お客さんが見にきてお施主さんと話をしたのです。

「職人は人柄もいいし、仕事が丁寧やわ」

と言ってくれたとのことです(*^_^*)
近所の友達同士で見積書も見せたらしく、
「この金額なら良心的やと言ってたよ」
と話をしてくれました(^O^)/

明日そのお客さん宅へ、顔を出しに行ってきます(^◇^)

それから、今度は別の現場で仕事をしている専務を迎えに行きました

以前葺き替えをしたお客さんから連絡があったので、
一緒に現場へ行ってお客さんの気になる所を直してあげます。

お客さんも喜んでくれたので良かったです

その時にお風呂を取り換えたいとの要望があったので、
しっかりと対応してきます!(^^)!

それから専務を現場へ送り、帰社をしたら17時前です。

明日も集金に見積もりに接客にと忙しい一日が続きますが、
時間を大切に頑張ります

それではまた明日





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする