三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

瓦上げな日。

2008年10月16日 18時27分27秒 | 営業日誌
テルです!今日は朝から以前のお客さん宅へ、
瓦のサンプルや資料を取りに行きます

それが終わると、家屋解体をするお客さん宅へ顔を出します。
奥さんと娘さんから「住んでいる部分も解体見積もりがほしい」
との要望があったので、しっかりと対応していきます!(^^)!

そして帰社をしてから垂木を軽トラへ積み込み、
牟礼町の葺き替え現場へ向かいます

現場では桟打ちをしている恵さん、中村君、高橋君がいます。

ここからが大変(>_<)50坪を超える屋根ですが、
庭も立派でカーポートも邪魔となり、
クレーン車が瓦上げ機まで近づくことができません(T_T)

…下で中村君と自分とで手運びで瓦を搬入します

二人で「うんせ、うんせ」と運びます。

瓦上げが終了したのが14時半でした

それから垂木を軒先に打っていきます。(写真は高橋君☆)

自分は現場を離れ、急いで帰社

今度は社長と二人で現場二か所を回ります(^◇^)

そして帰社をすると、ちょうど17時前。

17時にソフトバンクの店員が会社へ来てくれて、携帯の対応をしてくれます。
(いつも丁寧な対応をしてくれる西村店長、ありがとね!)


今日も一日が無事に終わります。

明日も現場に営業に頑張ります☆★☆

それではまた明日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする