ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

ヤァ ヤァヤァ! ポールも日本にやって来た‼️ ⑤

2018-02-11 16:38:16 | ライブ
後半は予想通りビートルズナンバーのオンパレードとなった。 Back In The U.S.S.R. やI Saw Her Standing Thereといったポールお得意のロックナンバーは軽快でノリがよく自然に身体が動いてしまう。

特にBack In The U.S.S.R .はサビの
Back In The .Back In The. Back In The .
U.S.S.R.〜♫の所は自然と大合唱になる。
この曲はこの後の来日公演でも必ずセット入りしている所をみてもポール自身もお気に入りのナンバーなのだろうね。

この曲の後に 続く I Saw Her Standing Thereは
ビートルズのフォーストアルバムに収録されている曲だけど全くオールドフッションソングと言った感じがしない。

そしてこの後にポール流テクノポップの Coming
upを 持ってくるなんて流石ポールさんです。
でもまったく違和感なくライブが繋がっていくんだよね。確かこの曲のことを生前ジョンは褒めていたと言うの読んだことがある。
個人的に僕はあまり好きではないんだけど、これは曲のせいか?全部ポールが演奏しているあの PVのせいか? 最近のライブではセットリスト落ちしてるんだよね。

そしてこの曲の後にLet It Be が続くなんて、ピアノ弾けるなら必ず弾いてみたくなる必殺のイントロが始まったらまたもやウルウルですよ。

なすがままに うーん!

Let it be. let it be .let it be .let it be 〜♫
Whisper words of wisdon let it be 〜♬

そしてライブはAin't That Shame と進みそれから一気にLive And Let Die とHey Jude を演奏して本編の終了を迎えたのだ‼️






Get Back Tour

1990年 3月3日 東京ドーム

セットリスト

1. Figure Of Eight
2. Jet
3. Got To Get You into My Life
4. Rough Ride
5. Band On The Run
6. We Got Marrie
7. Let'em In
8. The Long And Winding Road
9.The Fool On The Hill
10.Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
11.Good Day Sunshine
12.Can't Buy Me Love
13.Put It There
14.Things We Said Today
15.Eleanor Rigby
16.This One
17.My Brave Face
18.Back In The U.S.S.R.
19.I Saw Her Standing There
20.Coming Up
21.Let It Be
22.Ain't That A Shame
23.Live And Let Die
24.Hey Jude

アンコール

25.Yesterday
26.Get Back
27.Golden Slumbers〜Carry That Weight 〜 The End