ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

元祖ピアノマン Elton 弾きまくり ! ①

2018-06-02 09:17:23 | 日記
元祖ピアノマンといえばやはりElton John を置いて他に無いと思う。初めて僕がElton の存在を知った時の彼のイメージ は 派手なサングラスとケバい衣装を見にまとってピアノを弾きながら歌う人だった。



Your Song や Goodbye Yellow Brick Road など 彼の代表曲を何曲かは聴いたことがあった。
でもわざわざアルバムを買って聴こうとは思わなかった。

そんな僕にEltonの曲と向き合うきっかけを作ってくれたのはイギリスに住んでいた時のある夏だ。その年の夏にEltonのSacrifice が何故か英国国内で大ヒットしたのだ。確かに国民的歌手でもあるから人気あるのは分かるけど、この曲の入ったアルバムはアメリカや日本でそれ程ヒットしてなかったと思う。とにかくラジオをつけるとこの曲が流れてくる。それこそ耳タコ状態になる程だった。



ひと夏中Elton の曲に包囲された僕はそれならばとSacrifice の 収録された Sleeping With The Pastを買ってみた。 悪くは無いけど Sacrifice 以外はあまり耳に残らないなぁ!全体的に地味かな?と言うのがこのアルバムを聴いた時の印象だった。
やはり70年代のヒット曲連発してた頃と比べる80年代以降少し勢いが落ちた感じは否めない。

でもこれはEltonに対するハードルが普通のアーティストに比べて高いからに他ならないと思う。そうは言っても僕はこのアルバムよく聴いていた。

そんなElton が日本に来るという情報が入った。
これは行くしか無い、生でSacrifice を聴いてみたいと言う思いにかられチケット🎟をゲットする事に。後からわかったんだけどこのライブはバンドは無しでEltonだけと言う事だった。

チケットをゲットした時そこに懐かしい名前を発見!そう 以前参戦したClapton のライブにも名を連ねていたパーカッショニスト Ray Cooper だ!
Eltonと Ray がどんな絡みをするのか?これは楽しみが一つ増えた。

会場はすっかりお馴染みとなった大阪城ホール。
流石にElton のグッズで買えそうなものはツァーパンフくらいしかなくツアーパンフのみゲットした。

大阪城ホールのステージを見たら確かにグランドピアノがポツンと一台置いてあるだけだった。
本当にバンド無しなんだ・・・アレンジもシンプルなものになるんだろうな・・・



そして客電が落ちてエルトンがステージに一人で現れた。そしてステージに置かれたグランドピアノに座るといきなり彼の代名詞と言うべき名曲Your Song のイントロが始まったのだ!

一体この先どんなライブになるか僕には全く予想ができなかった!



An Evening with Elton John & Ray Cooper

1995/02/06 (月)
大阪城ホール (大阪府)

セットリスト
 
1. Your Song
2. Skyline Pigeon
3. Sixty Years On
4. The Greatest Discovery
5. Talking Old Soldiers
6. Ticking
7. I Don't Wanna Go on With You Like That
8. Mona Lisas and Mad Hatters
9. Believe
10. Live Like Horses
11. Sacrifice
12. The One
13. The Last Song
14.Funeral For A Friend 〜 Tonight
15. Better Off Dead
16. Idol
17. Levon
18. Indian Sunset
19. Daniel
20. Sorry Seems To Be The Hardest Word
21. Take Me To The Pilot
22. Don't Let The Sun Go Down On Me
23. Can You Feel the Love Tonight
24. Bennie and the Jets
25. Candle In The Wind