ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

今度は紫陽花づくしだ!

2018-06-29 08:35:35 | 日記
音楽ネタが続いたのでハーフタイムとして今回はお花鑑賞のネタをいきたいと思います。

今月2度目のお花鑑賞会は宇治にある三室戸寺の紫陽花園に行ってきた。





西国三十三ヶ所の内の十番に数えられるお寺だ。



このお寺には20数年前に札所巡りの朱印を頂くためにお参りに来たことがあるがそれ以来だ。
しかも紫陽花の時期にこうして訪れるのは初めてだった。

このお寺の大庭園は五千坪もあり季節によって
アジサイやツツジに紅葉など四季を通じて色んな花や紅葉を楽しむことが出来る。



駐車場から道を渡りお寺の入り口から参道を進む。

参道の向かって右側に大庭園がありそこに色とりどりのアジサイが咲いているのだ。







少し歩くとそこに山門が!



山門の向かって右の川沿いに大きな庭園がありそこに色とりどりの紫陽花が咲き誇っていた。






道を横切るトカゲ?ヤモリ?を発見‼️







この日はかなり蒸し暑く庭園内を散策している間に汗ビッショリ!そこで茶店?で一服。







かき氷と白玉ぜんざいをオーダー、心地の良い風に吹かれて食べる冷たいものは涼を求める身体には本当に染み入ります。
















こうして色とりどりの紫陽花を観て本当に癒されました。そして紫陽花もこんなに沢山の種類と色があるのを改めて知った。

次はひまわり畑を観に行こうと思う。