ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

ジュリーも一生懸命!ミカウバーも一生懸命!其の2

2023-01-14 08:00:00 | 日記
セットリストの11曲目の「Come On!! Come On!!」からはアルバム収録の曲が続きます!

👇   👇   👇   👇   👇



という事で今回は後半のアルバム収録の曲でライブで歌ってくれた曲を中心に動画をアップしてみたいと思います。

皆さんが知らない曲でも結構良い曲歌っているですよ、ジュリーは‼️



アルバムReally Love Yaのオープニングを飾る曲。僕はこの曲ライブで聴くのはこの日が初めてだったかもしれません。ではその曲をアップします!

🎤Come On !! Come On!!🎤




🎤時計/夏がゆく🎤


アルバムルーシュに収録。今までのジュリーにはないタイプの曲調の曲です
ひょっとしたらこの曲もライブで聴くの初めてだったかもしれません?DVDでは観てるのですが・・・




🎤いま君を抱かせてくれ🎤


アルバムHello収録。作曲はジュリー本人。
この曲はしばしばセットに入っているので何度かライブで聴いた事はあります。




本編のラス前の曲「愛まで待てない」はシングルとしてもリリースされました。毎回ステージを右へ左へ走り回りながら歌うと言うジュリーにとってかなり過酷なナンバーです。正に毎回汗かきながら一生懸命歌うジュリーはカッケーです。
今回はジュリー祭りの時のラスト80曲目として歌った時の映像です!

🎤愛まで待てない🎤



そして本チャンラストの曲がBeautiful World収録の「約束の地」です。



ジュリーの凄いところは前の曲で結構激しく動き回って歌った後なのに息も乱れずこのバラードをしっとり歌えるところです。
とにかくジュリーは昔から口パクなんかしてないカンペも勿論使いません、だから昔からよく歌詞間違えます。でもそこがまたジュリーなんですよ。
 
🎤約束の地🎤




この曲で本編は無事終わりました。

そしてお約束の長〜いMCタイムがあってアンコールの3曲が始まりました。

今回は映画「土を喰らう十二カ月」


の主題歌として使われた「いつか君は」で締めたいと思います。

🎤いつか君は🎤



この後の「ダーリング」「あなたへの愛」も久々のバンドバージョンで聴けたのでとても嬉しかったです。
やっぱりジュリーはいくつになってもライブの人と言うのが今回もよくわかりました。
ジュリーが自分の意思でマイクを置くまで僕はファンの1人として付いていくつもりで
す。

今回のライブはタイトル通りジュリーは一生懸命歌ってくれました。そして僕は観客の1人として一生懸命ジュリーの歌を聴いていました。

ジュリーほんまに長生きしてや〜!

今日も一日よろしくお願いします🙇‍♂️