畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

発芽! 発芽! 不発?

2017-09-21 21:49:38 | ジャガイモ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

まずは本日(左)と昨日(右)の収穫から

茄子のキズが目立ちますが、ここでの主役は< ゴーヤ > まだまだ収穫が続いています

   

そして地道に種採りも進めています


さて本題に移りますと、今朝ジャガイモの確認をすると発芽していました

9月3日に植え付けた《 アンデスレッド 》13個 

春に収穫した芋を物置の中にそのまま放置してあったものなので「しわしわ」でした

心配していましたが今朝の時点で3か所から発芽していました

まだ10個が発芽していませんが、外れのない《 アンデスレッド 》ですので何とかなるでしょうか?


続いては一週間前の9月7日に蒔いた《 つぼみ菜 》と《 のらぼう菜 

割りばしが刺さっている手前の3つのポットが《 つぼみ菜 》で奥の3つのポットが《 のらぼう菜

《 つぼみ菜 》は全てのポットで5~6つの小さな双葉が確認できます

しかしもう一方の《 のらぼう菜》は全部で1つしか発芽しておらず、まさに不発です

《 のらぼう菜》の種は2年前のものなので、こんな事態も想定していましたが…

ダメ元で今朝2つのポットに10粒づつ追加蒔きしておきました


《 つぼみ菜 》と《 のらぼう菜》は発芽しても、育苗中に虫にかじられ再起不能になることが

ありますが、まずは発芽してくれないとどうにもなりません


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=0.0km  9月走行距離120.9km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします