畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

ニンニクのさび病対策

2022-03-27 17:05:27 | ニンニク(にんにく)

こんにちは! “ 現役のスー ” です!

  

昨夜、春の嵐が通り過ぎていきましたが、今日はすっきりしないお天気となっています

こちらは先週に蒔いた長ネギの苗床

覆っていた新聞紙が捲れてしまっています 

発芽しているか確認をしましたがまだのようなので、新聞紙で覆い直しておきました

次はジャガイモの畝

こちらは3月5日に《 キタアカリ 》を70片植え付けていますが、マルチが一部捲れて

しまいました

まずは例年のとおりマルチシートをナデナデして発芽しているところのマルチを

引きちぎっていきました

現在の発芽状況は発芽率7割程度といったところでしょうか

最後に捲れあがったマルチを直してジャガイモの作業は終了です

最後は本日のメイン作業の< ニンニク >の殺菌です

《 ホワイト6片 》は春の陽気に誘われて元気に生長しています

『さび病対策として2018年よりアミスターを使用していましたが、昨年は『さび病』が

発症する前に予防的な措置として3月下旬にこれを散布したところ『さび病』を発症せず

満足のいく収穫となりました

ですから今年も昨年と同じ時期に散布することに(下の写真は2018年同時のもの)

今年も『さび病』を発症することなく収穫を迎えることができると良いのですが…

 

ということで最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  3月の走行距離=0.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーさんへ (やっちゃん)
2022-03-27 20:02:27
スーさん、今晩わ!強風だったんですね!ジャガイモの発芽が順調で良かったですね!ニンニクも殺菌消毒で病気から解放されるといいですね!
やっちゃんへ (スー)
2022-03-29 20:10:58
ご無沙汰してます
ニンニクはさび病さえ出なければ、かなりな収量が期待できるので4月になったらもう一度散布するつもりです

コメントを投稿