メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

赤い耳

2009年10月13日 | メラニー
メラニーの背中やお腹にできたポツポツ。


一番ひどかったのが9月のはじめ頃でした。 


かなり赤くなっていたり、マッサージをするとポツポツと指先に感じていたのです。


血液検査の結果 強く反応したものはありませんでしたが、


反応するものとしてあげられたのは 鶏肉・七面鳥・コーン・米・小麦・ハウスダスト・ゴキブリ等でした。


まぁ あんまり気にしすぎても仕方ないとは思うのですが・・・






しばらく薬をのみ、ノルバサンで頻繁にシャンプーし、



ハウスダストの温床だった床のカーペットを取り払ったことで だいぶお腹や背中は良くなりました。



ただ その関係からか、 先週から ちょっと左耳が真っ赤です。



土曜日にも病院に行ったのですが、 今日も行ってきました。



先代のミッフィーは 病院が大好きで、行く直前まで「病院」という言葉を彼女の前では言えませんでした。

(勘違いするので 「美容院」も言えませんでした。)


言おうものなら 付いて付いて付き歩くからです。


それに比べると メラニー たぶん 病院が苦手です。






う~ん、表情が固いですね。



受付時間ぎりぎりに飛び込んだので 待っているあいだに みんな帰ってしまいました。


最後の患者さんです。






誰もいないのをいいことに わたしもリードを放して 写真ばかり撮ってました。







もうすぐ呼ばれるからね。 







「○○メラニーさ~ん」



先生が下げてくれた診察台(床から高さ15cmくらい)に 抱っこで乗せました。






よし、もう片っ方。





もうすぐ 注文したフードが到着します。


これで すっかり綺麗になるといいんだけど・・・




夕食後 おにいちゃんと遊ぶメラニー。 あいかわらずの マッサージ要求。







ちがわない? メラニー







ミッフィー姉さんほど 病院大好きにならなくてもいいんだけど



あのくらいの台は自分であがろうよ。








あんまり病院には行って欲しくないけど 行った時は堂々として欲しいメラニーをよろしくお願いします。


                ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

明るいお散歩

2009年10月12日 | メラニー
3連休の最終日。


朝からわたしにしては てきぱき動いて2階の掃除。


ふと時計を見ると 10時ちょっと前。 よし、ららぽーとに車で行くぞ


メラニーのおやつとお昼ご飯・お夕飯の支度が目的です。


少しばかり 駐車場に入る車の列はあるものの、まだたいしたことはありませんでした。


これまた 一人でてきぱき買い物を済ませ帰宅。


まず 目的のモノ。







すかさず本人がチェック。







それから ららぽーとには軽井沢の食品を売るお店があったので、目的外ながらもつい買ってしまったモノ。






このあいだ軽井沢に行った時 どれかを飲んで美味しいと思ったのですが わからなくなったので


念のため 3種類とも買いました。 頑張り屋さんです。


午後は午後で 玄関前の花壇に植えるお花を買いに行ったり 植えてみたり。






その間 ゆっくりできたメラニーです。







週末のうれしいことは 明るい時間にお散歩ができることです。


メラニーといろんなものを見ながら歩けます。


さて、今日はどっちに歩く?と一瞬迷い





暗いと絶対に歩かない田んぼの道へ。






こういう道だと「ヒール」なんて言わないし、のんびりだらだら 歩いてます。


近所のランに行こうかなって思ったんですが、


いろんなことを考えながら 時々メラニーに話しかけながら歩く散歩も好きなんです。





田んぼの中の道を抜けて 大きな通り沿いの歩道を 今度はわたしの横について歩きます。


歩いていたら 二つばかりうれしいことが。


まず、ひとつめ。


歩いていると 通り過ぎる車がクラクションを鳴らしました。


ふと見ると ずっちゃんです。


結婚記念日を無事楽しく過ごしたずっちゃんは なかなか調子良さそうに笑顔で車を走らせていました。


「あんなにワイン飲んでも元気なのね」って一人笑いをこらえ、


メラニーにも「ずっちゃんいたね」なんて話しかけていました。





それから ふたつめ。


ずっちゃんに笑わせられたあと、ちょっと歩くと 交差点の信号待ちで女性が立っていました。


こちらを見ながら ニコニコしています。


ん? 知り合いだっけ?  いえ、存じ上げない方です。  そしたら


「すてきなワンちゃんですねぇ」って話しかけられました。


「ありがとうございます。」と笑顔でさらっと答えましたが


もう 心の中は めっちゃうれしかったんです。


かわいい じゃなくて すてき ってとこがうれしかったなぁ~


(すみません、滅多に見せない 超親バカぶりです




明日から仕事でうんざりなお母さんに比べ、明日からゆっくり昼寝できるメラニーをよろしくお願いします

                 ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

つぎだよね つぎ

2009年10月11日 | メラニー
28回目のレッスンは 抜けるような青空でした。


日差しは強くても もう秋の気配で 半袖だとちょっと肌寒い感じです。






どうもわたしの口調が優しいらしく(つい性格がでるのでしょうか) メラニーへの伝わり方がイマイチです。



「伝えるぞ」というのを心の中で思うだけじゃなくて、もっとそれを表に出してください、と言われました。






なかなか難しいものですね。


また、家でメラニーにうまくできなかった 「ごろりん」を習いました。











また 家でやってみます




メラニーのお腹や背中にできたポツポツ。


薬をやめたのですが、 まだ完全に良くなったわけではありません。


週イチでノルバサンでシャンプーしていますが、月一回は美容院でお願いしています。


今日はレッスンのあとシャンプーになだれ込みました


いつもシャンプー後は 小さめのバンダナを ちょいきつそうな感じで巻いてもらっていますが、今日はバンダナがありません。



あっ でも良く見たら かわいい飾りをつけてもらってましたよ。





少し ぼうぼうだった足先もお饅頭みたいになりました。






レッスンのために 9時半ころ出かけ、帰ってきたのは1時半過ぎ。



どうやらお疲れのようです。







お疲れのところ申し訳ないのですが、 今日 ウオッカが走ります。







応援しないとね。






やる気はあるようです。





そろそろ座ったほうがいいね。






この時が一番わくわくします。


早めに先頭にたつウオッカ。    でもゴール前で・・・






ん~  残念。






そうだよね メラニー





次のレッスンには おかあさんの言葉をちゃんと聞いてほしいメラニーをよろしくお願いします

                ↓


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


メルメラ日記

2009年10月10日 | メラニー
今日から3連休。


さんざん8月9月と遊び歩いたので 家の掃除はたまり放題、やることいっぱいなので


この連休はおとなしく過ごします。    っていっても やっぱりつまらない。


メラニーのお友達は遠出をする子が多い中 いましたいました、 遠出をしないお友達。




待ち合わせは 以前家族で行った イタリアンのお店 nono さんです。



お友達は 最近残念なことが続いているそうで、 そんな不景気吹っ飛ばすべく


ワンコ用の美味しいものをご注文。  メラニーも真似っこしてご注文。






これは美味しそう~ってんで 写真を撮ります。







あっ 写真を撮ってるのがお友達のママ、夢中で食べてるのがおねえちゃんです。







本当は「OK」って言ってません。 いっつもシャッター音を「OK」と聞き間違える方がいます。







食べた者勝ちですね


お友達も夢中です。





そうです。 今日 メラニー宅に遊びに来てくれたのは メルティー です。







いつも一緒に合宿に行ったり、ランやプールに行ったりするお友達。



少し怖がりさんなので なかなかみんなとガァ~っと遊べませんが、たぶんメラニーのことは わかってくれてるはず。







メラニーが家でお友達を迎えたことはありません。


狭い我が家のリビングで メルちゃんを怖がらせたりしないか、と若干の不安はあったのですが お誘いしちゃいました。



一緒にランチを食べたおねえちゃん、 すぐお隣のお店でバイトに向かいます。



メラニーはどこ行っちゃうの、の顔で







メルちゃんも







ゆっくりデザートとコーヒーの後 我が家に向かいました。




リビングに入って メルちゃん くんくんチェック。



幾分ふたりの間に 緊張の空気はあるようですが モンタさんをはさんで座ります。






何かといえば すぐにモンタさんに背をむけて座るメラニー。


マッサージの要求です。






それを 見つめるメルちゃん。  





また メルちゃん用のトイレが部屋の隅に設置されました。(笑)





その隅が とっても落ち着くらしく、メルちゃん 随分トイレの上で過ごしていましたね。






今日はメルちゃん 動かない分 いろんなものを じっと見ていたんじゃないかな?  楽しかったかなぁ~







3時のおやつには 仲良く(遠くで) 梨を食べました。






どうも 本当に メラニー 自分のを食べた後 メルちゃんのをもらったみたいです。



ごめんね、メルちゃん。 梨大好きって言ってたのにね・・・



メルちゃんとメラニーの間には まだまだ壁があって簡単にはいきません。



時間はかかると思うけど いつか一緒に走り回って遊ぼうね。








OKの言葉とシャッター音は違うんだと学ばなければならないメラニーをよろしくお願いします

                 ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

どんより・・・

2009年10月08日 | メラニー
台風が通り過ぎ、しばらくいいお天気が続きそうですが 届きました。






わぁ 来た来た   メラニーにずっとずっと買ってあげなかったもの。







レインコートです。



先日会った 高校時代の同級生で杉作くんのママから教えて貰ったお店。


WARM HEART COMPANYさんのものです。


種類が違う大型犬を飼い続けてきた彼女が とっても着せやすいししっかりしているからお薦めよ、って話していました。



では さっそく この方に






ちょっと大きめですが 似合ってますね。



楽しそうに着てくれるのは何よりです。







この時 メラニー サークルにいたんですが、 イケちゃんを見て ワンワン



洋服を着せると ものすごくテンションの下がるメラニーなんで いやな予感はしますが・・・



では ご本人に 着ていただきましょう~







固まったようになって 着せられてました。




後ろから呼んでも







微動だにしません。



あんまり暗いので 景気づけに おやつをあげても






無理やり口に突っ込む感じでした。



お友達と約束して ランに行く時は洋服を着ていくことが多いんですが、


そのお出かけ前も 本当はこんな感じなんです。


いざ出かけてしまえば そんなこと微塵も感じさせませんが・・・



あっ ちょっと動きました






最近 試験が一段落のおにいちゃん またまたお笑いTVです。







メラニー おにいちゃんはお笑いに夢中なんです。



これで 雨降って出かける時は 大丈夫なんでしょうか?







ちゃんと 着て出かけようね








なんでそんなにテンションが下がるのか ちっとも理解してもらえないメラニーをよろしくお願いします。

                 ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

とりとめのない暇な夜

2009年10月07日 | メラニー
予報だと明日の台風 かなりすごいみたいですね。


少しでも弱まってくれれば・・・と思います。 被害出ないといいですね。


会社でも その話題がひとしきり出て 「休みなさいって言わないかなぁ~」なんて


甘いことを考えていました。


そんな時 社内全員に 台風情報についてのメールが出されたので みんな期待しました。


内容は 「台風の予想進路はこれこれなので 気をつけましょう」


いいです、行きます行きます。 わたしは会社に行きますよん。


でも通勤時間は ちょうどものすごいことにことになっているんじゃないかなぁ~






今週は お散歩が短めだったりして、つまらないよね。


その分 おかあさんといっぱい遊ぼうかって言いたいところですが、


おかあさん 今夢中なことがあります。


リビングの床をコロコロすることです。







カーペットからタイルにかわって 小さなゴミが落ちていても とっても目につくんです。


カーペットは 取っても取っても 取りきれない感じがしましたが


タイルだと取るのは簡単。 取ったあとは とっても綺麗です。







わたしが夢中なコロコロですが、 メラニーにとってはどうやら気に食わない相手のようです。







なんだか 暇なんで 唐突ですが ちょっと待たせてみました。







このあと 廊下の角を曲がり わたしは姿を消すんですが、待っててくれました。







そう、じゃあ このピューピュー鳴るタマゴちゃんではどうでしょう







毎晩毎晩 頭に物を乗せられてるけど これも修行のうちだわ







台風が過ぎ去る日に ネットで買ったレインコートがようやく到着する気の毒なメラニーをよろしくお願いします

                ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

かわいそうでしょ!

2009年10月06日 | メラニー
台風が近づいてきているようで 雨


でも頑張り屋さんのわたしは 1ヶ月半ぶりくらいになる美容院に行き カットしてきました。


どうも 美容院て 思い立った時に絶対に行きたくなります。


そのため少し遅い帰宅となって 急いで散歩に行ってきました。


着替えてリビングでお夕飯を食べようとすると おばあちゃんに言われました。


「ボクシングの試合があるって おとうさん 言ってたわよ」


そうだった、そうだった。







内藤の試合は おかあさんのお誕生日にあるんです。

(あっ いいんんです、覚えて何か準備してくださらなくても






ちっともわたしのご飯が終わらないので つまらなそうです。



やけくそになったり







イケちゃんと遊んだり







たまに観戦したり






亀田です。


それにしても 亀田の胴体細いわぁ~


随分違うね。





最終ラウンドまで ゆっくりご飯を食べながら観戦。


試合が終わってふと床を見ると  


 


しろい ふわふわ・・・


イケちゃんが かわいそうでしょ






とてもいい笑顔だとは思いますが、やっぱりダメです。



罰として ちょっとこれで マテです。










大好きなイケちゃんの 前足を負傷させたメラニーをよろしくお願いします

              ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


同じなのに・・・

2009年10月05日 | メラニー
今週 我が家の車が車検を受けます。


なので 週末ちょっと車の掃除をして、 いつも乗っているバリケンも下ろしました。


じゃまっけだけどリビングに置くと、






「いつものだよ、 ハウスだよ」と言っても 何だかわからないけど





やたら 吠えてます。


いつも 車に乗せるときは 後ろのトランクを開けて


「メラニー アップ!」 だの 「メラニー ハウス!」 と言えば ぴょんと入ってくれるのに・・・


意味不明だわ


試しに 中におやつを置いてみたら





なんだか すぐ入りました。


そして その後 とても丁寧にチェックをしていました。





中にイケちゃんを入れても






らくださんを入れても





バシバシ 出してました  



お風呂からあがって リビングを覗くと






なにやら 真剣なおふたり。





お笑いTVを真剣に見ているようです。


最近 おじいちゃんおばあちゃんTVがデジタルの新しいのに替わりました。


そのおかげでこのリビングにあった なにをみても赤い画面だったとても古いTVではなくなり、 


少し古いTVで 正しい色の画面が見れるようになったんです。

(ちょっとしたことに 幸せを感じています


あれこれ物入りなので もう少し このTVには がんばってもらいましょうね。


ちょい疲れたおにいちゃん 横着をしています。





気がついた? メラニー








手だろうが足だろうが 誰に何でマッサージされても とにかく幸せな気分になれるメラニーをよろしくお願いします

               ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

気をつけなくちゃ

2009年10月04日 | メラニー
どうもレッスンの回数だけは増えてきて いつも前回のレッスンのブログを読み返して回数を確認しています。


覚えていられません。



今日は 27回目です。


はじめに、 手での指示を出さずに 声だけでメラニーが動けるかのチェックをしました。


最初 どうも 「スワレ」「スワレ」だの「フセ」「フセ」だの 2回くらい言わないとメラニー 動いてくれませんでした。


トレーナーさんから もっと自信をもって言うように、と指摘。


そこで ビシっと言ってみたら、まぁ ちゃんと1回で指示通りにやってくれます。


「スワレ」「フセ」「タッテ」は どの順番でも声の指示だけで従ってくれるので


この点については OKがでました。




この後 ちょい苦手な 待つことです。


最初 伏せでほっといたら 13秒で立ってました


あまりの短さに ショック。


そこで まぁいろいろな手を施して 最終的には わたしたちがおしゃべりしていた5分間は 待つことに成功。





でも とかくまったりムードのメラニー。


ちょっとテンションをあげましょうということで バトンタッチです。









ちょっと面白かったのは 座っているメラニーに「スワレ」と指示を出すことです。





何にも考えず メラニーは てっきりフセかと思うようでフセてしまい 「違う!」と言われていました。


何度か繰り返すうちに ちゃんと言葉を聞いているなって感じになったんです。




練習しておくようにと言われたのは ほんの少し走りながら メラニーに


「スワレ」「フセ」「マテ」を言って わたしはそのまま走り去るということです。





なんだか ちょっと面白そうです



レッスンが終わって帰宅して、車から荷物を降ろしたりしていると


「すみません」と声をかけてきた人がいます。


ベビーカーを押して 小さな子の手を引いた若いおかあさんです。


「黒ラブを見ませんでしたか?」というのが そのお母さんの言葉でした。


話をきくと わりに近所にすむ方で、ほんの20分くらい前に カラーもつけずに


家から脱走してしまったそうです。


目には涙が浮かんでいて、わたしもひとごとじゃなくて・・・


名前を呼んだら来てくれるかどうかや、メラニーのカラーでサイズが合うことを確認して、 自転車で探しました。


わりに暑い時間だったので そんなに遠くは行かないだろうし、日陰なんかで休んでいるんじゃないか、なんて考えながら1時間ほど探しました。


すると さっきのおかあさんから連絡が入り、どうやら警察に保護されているとのこと。


本当に良かった。 それを聞いてとってもうれしくなったのと同時に うちも気をつけなくちゃって思いました。




気をつけなきゃいけないと思われている 当の本人。



夜 くつろいでいるのを見たら

















それ 絶対おかしいって



トレーナーさんから メラニーの反応よりおかあさんの方がおかしいです、といわれた母をもつメラニーをよろしくお願いします

                ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

やっぱり びびり

2009年10月03日 | メラニー
昨日ひさびさに会った友達がくれたもの。






こんなの売ってるんですね。






みなしごじゃないけどね、


あと、 足に花粉のボンボンはつけてないけどね(笑)




今日は午前中に 混雑を心配しながら コストコに行ってきました。


そこで ちょっとついでに買った クリスマスのオーナメント。





去年は4ヶ月のメラニーがいて 大いに迷ったけど 飾らなかった


今年はなんとかいけるんじゃないかと・・・






あっ 掘ったらダメよ!




今日は 時々降ったりではっきりしないお天気でした。


予定もないので 3時ごろ ベッドでゴロンとなって ドラクエをしていたんですが、


「ん、こんなことじゃ いかん」と思い、 若干暇そうな息子を誘って水元公園に行ってきました。






暑くも寒くもない 歩いていてちょうど良い感じの季節ですね。







途中 かなりの数のカラスが集まっているところに出くわしました。


ちょっと飛んだり 跳ねたりするカラスに いちいちびっくりするメラニー。





やっぱり ビビリだ!



また 公園内では ネコを随分見ました。






とっても人懐っこいので メラニーのフードを一粒おすそ分け。







わりに離れたところにいたのですが 少しネコがメラニーに近づいた時


メラニーはおにいちゃんの足の後ろに隠れました。





やっぱり かなりのビビリだ



久しぶりに来た(桜いらいかなぁ?)水元公園でしたが


とっても気持ちの良いお散歩ができました。












なんとか このびびりを克服しようとおもっている(いない?)メラニーをよろしくお願いします

                ↓
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

ありがとうございました

2009年10月01日 | おかあさん
去年の10月1日にブログを始めて1年が経ちました。


当時 会社に ブログをやっている人がいて 


一緒に出かけると 写真を撮るし、翌日会社で見てみたブログというものにその写真がでているし、


いったい何なんだろうっていうのがブログを始める前のわたしでした。






メラニーを家族に迎えることが決まり、少しでもメラニーの記録が残せたらと始めたブログです。


初めてURLが決まった時 とっても感激して 海の向こうの鹿五郎さんにメールをしたのを覚えています。


そしたら返信がありました。


「何にも書いてないけど・・・」


そうです。どうやったらいいか ちんぷんかんぷんだったんですから





この1年はメラニーの大きな変化が見られる年でした。


今 記録を残していてよかったなぁ~って思っています。


でも それ以上に良かったのは(それは全く予想していなかったことなのですが)


ブログを通じてできた人とのつながりです。


それは 実際に会ったことがあるかどうかなんてことは関係ないものです。


本当に 私の支えになっています。


もともと大勢で何かをやるような、例えば クラブ活動的なものは とっても苦手なタイプです。


そういう人間のわたしが こんなふうにたくさんの方と知り合え、助けられ、楽しむことができるなんて 本当にびっくりです。






長く続けてらっしゃる方達からみれば まだまだですが、


できるだけ はじめに思った通りの メラニーの記録を残しておきたいと思います。


見守ってくださっている皆さん、 本当にありがとうございます。





どうぞ これからも よろしくお願い致します。


今日は皆さんへの感謝の気持ちをメラニーも表してくれるようです。





そうです、準備がいるのです。








それでは お忙しいところおいでいただいた メラニー先生です。







日頃 おかあさんがお世話になっている皆様へ 少しでも恩返しをしたいということで


駆けつけてくださいました。






前回は ダイエットのご相談が多かったのですが ジャンルは問わないそうです。








聴診器を身につけると どうも偉そうなスタイルになるメラニーをよろしくお願いします

                   ↓

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村