* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

<買って良かった!育てて良かった>シリーズ*

2023-05-07 06:00:50 | 多年草・宿根草・一年草
今、咲きだした姿を見て
つくづく「買ってよかったァ!」って思っているのが


これ!
ラグランシア ブライダルシャワー

去年、この人気品種を買いたくて探したら
あっちもこっちも売り切れで
「もう入りません」
「こないだ入ったけれど即刻売り切れました」
などと半ば嘲笑もこめて言われてしまって
ダメか~、とたまたま訪れた京成バラ園では
(さすがですよね、あったんです)
でも、すっごく高価で
手は出さずひたすら眺めてきたものでした(ノ´∀`*) アハ

それがね、幼苗の予約苗で通販では売っていて
秋になったら手に入るという気長な話でしたが
予約したんです。

それが昨年秋に、、、ち~さな挿し木苗で到着して
(それでも2500円とかしたんですよ~)
鉢だけ少し大きくして植え替えて


思った以上にすくすく育って
今、咲きだしたんです♡

買ってよかったぁ!


めちゃくちゃ素敵ですよ!

このラグランジアって
枝の節々に花が着くんですって。
剪定の難しさや煩わしさもなくて
とにかく買って植えて育てたらいい!
という、スグレモノらしいです^^

どんどん新しく違う色のものが出て来ていますね~
キリがないけど・・・とにかく一つはゲットですよ♡

そして、もう一つ!
良かったわぁ♡ 可愛くて強くて!
フロックスです。


私、フロックスが好きで
いくつか育てているんですが
あまりにも可愛くて、また別のものも欲しくなり
昨年、買ったのがこの白い花のフロックス。


フロックス ミニーパール

育ちが早くて旺盛な感じですよ。
植え替えた時に根がびっしりでした。
早めに咲くのも、私にとっては嬉しいです♡


全体の写真を撮ったつもりが
カメラが私の動きに付いてこない( ̄▽ ̄;)
撮りなおせよ、、、ですよね^^;

ちょっと今日は嵐のような風が吹いていて
私の動きに付いてこれないカメラが
風の動きに勝てるとは全然思えません(笑)。

さて、気を取り直して
もう一つ!
育てて損はないよ~、っていう花♡


コンボルブルス・クネオルム
名前が面倒(;^_^A
でも育てるのはカンタン!ヽ(^。^)ノ

昨年の苗が二つあるんですが
どちらもまた今年も咲きだしていて
とっても可愛いです。

暑くなってくると、白くて爽やかな花が庭に欲しくなりますよね^^


コンボルブルス・クネオルムは
草花のように見えますが、実は常緑低木のくくりにいます。
たしかに、何年もすると
枝が木質化してきますよね。
葉がシルバーで、花が無い時も目を楽しませてくれます。
寒さにちょっと弱いらしいのですが
冬場-6℃になる我が家の庭でも、木陰のような場所で
なんなく越冬できました。
鉢植で育てています。

鉢植って、好きな場所に季節ごとに動かせて
それが便利ですよね^^

さて、もう一つ!


このラグランジアの隣にいる
スーパーベナのアイストゥインクル!

これもスグレモノですね~♡
昨年の株が、ベランダの軒下で越冬出来て
今年も早くから咲きだして


これも「買ってよかった!」です(´∀`*)ウフフ

一昨年ね、可愛いなぁ、でもなに?!めっちゃ高いじゃん!
って諦めたって話をブログに載せたら
何人かの方に、それは買いよ!って教えてもらったんです。
で、昨年は見つけてすぐに買ったんですよ。

そしたら咲くわ咲くわ可愛いわ♡で、すっかり虜に。
挿し芽で保険苗を作ったのが良かったです。
その挿し芽苗たちがわんさか育って咲いてくれて
それが越冬出来て今に至る。
今年もどこかのタイミングで挿し芽しようと思っています。

皆さんのコメントは、本当に役に立っています♡
知らないことも教えていただけるし
推し!の草花にハズレはないですね~(*´艸`*)

本当にいつもありがとうございます♡


グラハムトーマスがどんどん綺麗になっています。
私の庭の、もう王様かもしれません。

フクロモモンガのふくちゃんは
今日明日が山場かな、と思って
ポシェット(フクロモモンガ用)に入れて
私が体に着けて過ごしています。
安心して、あちらに行けるように願っています。

コハクがこないだ喜んだワンコメニュー。


左上がローカロリーで市販のドッグフード
右上は豚足の骨以外のところとキャベツを混ぜたもの。
真ん中下が小松菜の胡麻和え。
茹でた小松菜を黒ゴマで和えただけですが
喜んで食べてくれました^^

待っているコハク。


私が用意している間、まだかまだかと待ってます。

出来上がった気配で


ほんとにわかりやすいコハクです(ノ´∀`*) アハ


いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トラのママ)
2023-05-07 12:29:51
こんにちは。GW最後のお休みが雨ですね
今日、HCでお花を捜してこようと思ってましたが、ダメですね。明日があるさですね!
我が家のシシリエンヌが咲きだしました
今年は管理失敗しましね。お花が小さいの。でも、一生懸命咲いてます。
mamaさん宅のグラハムトーマス素敵!
お手入れ方法は特別に何かしていらっしゃいますか?
早々、バケツとナフタリン、やりました!ジュウレン蜂来ません!
情報ありがとうございました
今日のコハク君に(´∀`*)ウフフ!
なんてわかりやすい子ですね!
可愛い‼
Unknown (M)
2023-05-07 12:53:55
コハクん😍ぱあああって、
愛らしすぎて
萌え〜💕
Unknown (mokkoubara)
2023-05-07 12:55:44
コハクん可愛いです。
なんて可愛らしいのかしら?もうたまらんでしょ旦那さんもmamaさん(*´▽`*)

最近早く寝るので早く目が覚めます。
今朝は4時でした。朝のお支度して6時前には食事しました。
片づけたら睡魔が襲って来て・・・・隣のソファにいる夫をのぞいたら手にテレビのリモコン握りしめたままこっくりこっくり
私はベッドで寝ました。起きたら9時でした。アハハ!
朝ごはん食べてすぐお昼寝ならず朝寝なんて・・・やったことなかったけれど気持ちよかったです。
外は雨ですから…こんな日曜日もいいかな
(^^♪雨がしとしと日曜日~♪老人は二人で~♪ソファでウトウトし始めた(^^♪

外に行けないのはつまらないと夫はぼやいていますが
私はカーブスで飲むペットボトルの入れ物を縫いました。可愛いです。へへへ

買ってよかったラグランジア素敵ですね。mamaさんお目が高い❣❣。
紫陽花ですよね?
買ってよかったって思えるものはいいですよ。お買い得っていうやつです。
お金で安く買えたことだけでなく草花は心癒すものですからね。そう思えたものはお買い得ですね。
Unknown (M)
2023-05-07 12:56:21
うんうん!
グラハムトーマスが素敵ですね!
mamaさん思い入れの薔薇🌹
Unknown (きと。)
2023-05-07 13:03:52
はじめまして。
だいぶ以前からmamaさんブログのファンです。
住んでいる場所も近いような。(私は八の街です)
mamaさんの情報を頼りに色々出かけております。石井ガーデンさんやらパンジービオラの農家さんやら。
おすすめのお花も参考にしてます笑

これからも応援しております。🍀
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-07 17:31:27
トラのママさん、こんにちは❤️

雨ですね~
まぁずっとお天気が良かったから
仕方ないかな。

私の庭のバラは、今年は消毒や殺虫剤散布していないし
やはり黒点病が早く発生、虫に食われる、などなど
そんな感じで進んでいますよ〜
まぁボチボチで充分、ってハードル低いんです(笑)。
グラハムトーマスは元気印ですね❤️
大したもんです。
品種の力でしょうね。
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-07 17:34:37
mokkoubaraさん、こんにちは❤️

朝ごはん早く食べて、もう一度寝るって!(笑)
サイコー、あはは😄🧡
それはやったことないわ。
mokkoubaraさんのお話を聞いていると
元気になれます。
ありがとうございます❤️

mokkoubaraさんの「買って良かった」は何ですか?
良かったら教えてください❤️
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-07 17:37:06
Mさん、こんにちは❤️

レスの順番間違えちゃった!
ごめんなさい🙏
こはくのことありがとう❤️😄
息子にも「吠えて躾ができてない」って文句言われましたが
誰がなんと言おうと、コハク命!の私達夫婦です(笑)
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-07 17:38:31
Mさん、2つコメントくれたの?ありがとう!

うんうん、グラハムトーマスには
思い入れ半端ない(笑)
Unknown (milky-mama_2007)
2023-05-07 17:42:04
きと。さん、こんにちは❤️

わぁ!お隣の市ですね!
お買い物情報とか欲しいでーす😄(笑)

どこか面白いお店とかありませんか?
ぜひぜひ教えてくださいね🧡
リサイクル屋さんは、いつもそちらの方にお邪魔してます。

これからもよろしくお願いします❤️

コメントを投稿