* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

可愛い多肉*巻絹たち

2015-05-31 13:26:49 | 多肉植物

今日は5月末日。陽射しは真夏。

4月のころ、こんなだった巻絹。
↓ ↓ ↓

 

小さくツンツン飛びだした触手のようなのがどうなるか楽しく見ていました。

一カ月経って

子供らしくなってきましたよ^^
つんつん立ちあがっていたのが今はぶら下がっています。

そしてほら、なんだか一つ大きなのが首を伸ばしていて
私、間延びしたのかしら?って最初思ってたんですけど
どんどん伸びてね、こんなになったの。

先っちょに・・・なんでしょう?蕾?もしかして??

蜘蛛の糸みたいなのを巻き付けたまま伸びて

これはやっぱり蕾かな?!

まだ花を見たことのない巻絹!楽しみです^^

そしてね、一カ月くらい前かな~、新しく買った多肉なんですけど

先日から花穂が伸びてきたようです。

名前が分からないんです。
買う時「これはなんて言う名前ですか?」って聞いたら
「熊の手よ」って答えが返って来ましたが、ほんと?それでいいのかな?

なんだかどこかで見たことあるような気がするんですけど・・・

 

どなたかご存じありませんか?


子宝草の葉に赤ちゃんがいっぱい♪ 



可愛いですね~(*´∇`*)


白牡丹にも花が咲きました。


多肉、どんどん姿を変えてますね!
まだまだUPしたい多肉さんがいます。
また今度ね~(^-^)ノ


 


あわちどりと羽蝶蘭

2015-05-29 10:31:13 | ランの仲間

先日こんなステキなあわちどりを2鉢もいただいちゃいました(*´∇`*)

ご近所の仲良しさんからです。
彼女のご親戚の方があわちどりの生産販売で有名な方です。
こんな素晴らしいものいただいちゃって゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜  ラッキー♪

小さな小さな蘭ですよね~
ふわふわと咲く姿もステキ。

 

私が何年か前から育てている羽蝶蘭とも良く似ています。
管理方法も同じようですね?!

 

本当にステキなものいただきました。ありがとう!!
大事に育てて来年も咲かせたい♪

 ずっと育てている羽蝶蘭の方は

 

朝陽のあたる東側の裏通路で蕾をあげだしました。

 

ちょっと色づいてきたようですよ(*゜v゜*)♪"ルルゥ
楽しみです♪

もう一鉢あります。

 

去年もわんさか咲いてくれた鉢です。

ここは冬場愉しませてくれた蘭たちの夏越しの場で

棚には部屋から出てきたデンドロやカトレアがいっぱい。

 

トウィンクル、新芽がいっぱい出ました(*´∇`*)
 

この黄色い花を咲かせるデンドロは、また咲く気です^^
冬の時より蕾が多いんじゃないの?!

裏通路には静かな空気が流れています。

ダブルのほたるぶくろも咲いて

 

小さな蕾がいっぱいで、これから長く愉しませてくれそうです。

この子、お友達に送ってあげたいと思うんだけど
どうも植替えを嫌うようで・・・花が終わって葉だけになってからの方が良さそう。

 

チャリティのネット蚤の市の方は毎日品物を追加掲載しています。

今日は

私の育てた多肉数種や

昭和レトロのティーセットや

タンクトップなんかも掲載予定です。

 

どなたでも参加できます^^
今回の売上金は全額ネパール大地震への寄付となります。
ぜひご覧になってくださいね♪

チャリティネット蚤の市

 

待ってます♪


 


クレマチスの咲く半日陰の庭

2015-05-27 10:14:09 | 半日陰の庭&裏通路

半日陰の庭がクレマチスでいっぱいになって来ました。

この子はアバンダンス。ビチセラ系で軽やかな花をたくさん咲かせてくれます。
強剪定なので冬には枯れた枝をばっさり切って片付けられるのも楽ですよね^^

 

そして毎年梢がするする伸びて花を咲かせ
咲かせながら咲かせながらロングランで楽しませてくれます。

下向きに咲く姿も可愛いでしょう?!
植えてからもう何年も経って・・・植えた当時はこんなにいいものとは思ってもいませんでした。
想像以上の良い子ちゃんです。

 

壁の方ではリトルネルが、小さな花をたくさん揃えて咲いてます。

 

ロウグチもそこに参戦してきました^^


 

早くから咲いていたマーゴットコスターもまだ咲いているので
白い(淡いピンク)のリトルネルと混ざり合って、とてもいい感じです。

何年か前、園芸雑誌で何種類ものクレマチスが混ざり合って咲く写真を見て
あーーー、こんな景色見てみた―――い!って思ったのでした。
それからクレマチスを植えまくり(笑)

 

やっと少しだけそんな雰囲気を愉しめるようになりました^^

中輪や小輪のクレマチスって癒し度数が高いですよね~
見てるだけで疲れが飛びそう。

 

それにしても今年のマーゴットコスターはすごい。
壁面に左右5mは伸びて咲いてるんじゃないでしょうか。

 

こちらはハグレーハイブリッド。親株の方です。
ハグレーはちょっと他のクレマチスに押され気味かな??
多花性で繁茂するらしいんですけど、私の庭ではサラりと咲いてる感じです。
繁茂するどころじゃありませんね~^^;
ま、そのくらいで充分です。どれもこれも繁茂したのでは困るしネ^^;

 

裏通路ではテッセンが咲き出しています。

この子も4~5年前はものすごい花着きでしたが
一度間違って株元から息子がチョチョ切ってしまい(苦笑)、それからはなかなかです。

 

でもこうやってチラリホラリと咲く姿、いいなぁって思ったりします。

どんな時も景色になるクレマチス、近頃バラよりお気に入りかもしれません^^*

 


今日はチャリティ・ネット蚤の市にこんな品物を追加する予定です。


絵柄違いの小さな洋皿。

ティーポット

幅広レースサンプル

 

見てね~♪ 参加してね~♪ ⇒ チャリティ・ネット蚤の市

 

 


グラハムトーマス、ホタルブクロ、アスチルベ

2015-05-24 20:33:11 | ・グラハムトーマス

グラハムトーマス
この春はちょっと不調でした。
花数がグンと少なかった。それってやっぱりお世話が足りなかったんでしょう。

 

それでもなんとか可愛い姿を見せてくれて

この花が終わったら、追肥をして少し剪定しようかな、なんて思ってます。

グラハムトーマスのいるデッキで、何年目かの青い花が咲きました。
コンボルブルスでしたっけ? 
冬越しも外で出来て、季節が来れば咲き出してくれて
ありがたい子です^^

そのデッキから庭に下りると

柏葉あじさいの花がちょっとだけ開いてきました。

和庭の山アジサイの葉に、黒い美しいトンボがやってきて
この子を見ると夏が近いんだなぁ、と感じます。

その向こうまで歩いて行くと

青いホタルブクロが綺麗です。
大きなぷっくりした袋です。

育て出して3年か4年。やっとしっかりした花穂が2本になりました。

綺麗ですよね~、吸い込まれるような色です。
好きよ好きよ、と言っていてもなかなか増えなくて
欲しそうな人がいっぱいいるけど、まだ分けてあげれません。

この側の地面に住む青いセダム。

いつの季節か姿が少なくなって心配するのですが
この季節になれば毎年ちゃんと茂ってくれます。
去年より少し陣地を増やしたようですよ^^ 
 

そしてアスチルベ。
淡くピンクになってきました。

爽やかな姿ですよね。好きなんです。

地植えにしてたらなかなか育たなかったので、バラの鉢に混ぜこぜに植えちゃいました。
そしたらそこが気に入ったようなんですよ。

 

ホスタのロイヤルスタンダードやポリアンサローズ、そしてバラのノックアウトと同居です。
満員御礼の鉢ですね(笑)
みんなで肥料を分けあって元気にしているようです。
でもこれからホスタが大きな葉をますます大きくすると
小さなポリアンサローズは陽射し不足になるかもしれませんね^^;

 

昨日の夜からチャリティのネット蚤の市を開催しています。
どなたでもお買い物することが出来ます。
売上金は全て寄付となります。

一つ前の記事でご案内しています。
ぜひ覗いてみてくださいね♪


 


チャリティ・ネット蚤の市開催しました!

2015-05-24 16:26:40 | 番外編

チャリティのネット蚤の市を開催中です。

売上金は全額寄付のチャリティです。
今回もステキな品物があなたを待っています 

どなたでも参加できます。
ぜひご覧くださいね♪

前回すごい人気であっという間に売り切れてしまった羊さんも
ぴ~ちゃんがまた作って送ってくださいました。
既に売れ始めています、急いでね!^^

手作り品がたくさん寄付されてきています。
どれもとっても丁寧に作られていて素敵なものばかり!

ね^^ 素敵でしょう~♪
布違いでいろいろ選べますよ~!

チャッケさんからこぎん刺しの作品も届いています。
麻の布に一針一針刺繍された作品です。

 

アクセサリーもステキなのが色々出ていますよ

かわいいキティちゃんのぬいぐるみストラップ?も待ってます。

5月中は毎日少しづつ追加掲載しながら
あなたのお買い上げをまってます!

ネット蚤の市は⇒こちら

見てね~♪

あなたのお買物がだれかの力に!


 


ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールとレオナルド

2015-05-23 15:15:13 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー

ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール
やっと美しく咲き出しています。

今年は4月にとっても寒くて雨の日が続いたでしょう?
あの影響なのか、ウチのブランさんは一番花が少なかったんです。

撮影しにくい場所で咲いてる事が多くて
やっと綺麗な姿を撮ることが出来ました^^

大好きな薔薇だから、やっぱり美しいところを載せたいのよね^^

大輪の色白ピンクのブランピエールは私のお気に入りです。
あまりこういうドカっ!でかっ!ってタイプのバラは好きじゃないんだけど
ブランさんに限っては好きです(笑)。

保険に挿し芽のジュニアさんも育ててるんですが
そちらも一番花がつかなくて、今やっと蕾を育ててますよ。

親ブランも

今やっと蕾が揃ってきました。
4月のあの頃、ちょうど花芽を準備するころだったのかな~?と思ったりしています。
我が家の庭は日当たりが微妙なので、ちょっとした加減で陽が足りなかったのでしょうね。

咲いているほとんどの花がラベンダーラッシーです。
中に少しだけブランさんが混じっているのですが・・・わからないよね?(^^;)


さて、長いこと咲き続けて愉しませてくれていたレオナルド・ダ・ヴィンチ。



五月の中旬、黄モッコウが終わる頃レオナルドがバトンタッチです。

鮮やかな濃いピンクの花は、花びらもしっかりした質感で
雨でも風でもものともせず、と言った感じです。

これは5月17日頃でしょうか。

雨の日でした。

そして

もう褪色して色が淡くなってきたレオナルドです。

本当によく咲いてくれました。

 庭の中では、この冬強剪定したノックアウトが

色鮮やかに咲いてくれています。
切り戻し成功で、また背丈の低い所からたくさん咲いてくれそうです。

メド―セージも花穂をあげようとしています。

少しづつバラの花数も減って、季節は移ろうとしています。


 

 


ステキなスィートチャリオット

2015-05-22 12:27:03 | ミニバラとポリアンサ

スィートチャリオットが咲きだしました^^
バラ達の騒ぎが静まりだした頃を見計らって咲くなんて

 

なかなかやるね(^m-)

私の中ではダントツ1位のミニバラ!
香りもするし、強いし

房で咲いて華奢な雰囲気で

咲くほどに色が変化して

色んな濃さが一気に混在するでしょ?
そこがいいんだわ~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

見とれます^^

ちなみに十字架を背負った小さな教会を飾ってますが
とくにクリスチャンというわけではありません^^;



 


クレマチス・プリンスチャールズとハグレーハイブリッド

2015-05-20 16:08:21 | クレマチス



クレマチス プリンスチャールズ
ビチセラ系 強剪定

とっても綺麗に咲いてます。
こんな青い軽やかなクレマチスが欲しくて育て出し
地植えにして2年?3年かな?

ちょっと下向きに咲くんですね。

私、強剪定なのをすっかり忘れて古い枝を温存して越冬させちゃいましたが
それでもあちこちから枝が伸びてステキに咲いてくれました。

大きすぎず小さすぎず、良い頃合いの大きさなんです。
かなり生育して大株になるみたいなので、もっと別の場所に植えたほうが良かったかな?
今は出窓下に引いた針金一本に誘引してて
これじゃ来年は誘引しきれなくなると思います。

ダイアナがあまりにも人気で美しくて、あんなことになってしまったから
本物のプリンスチャールスはすっかり人気を落としてしまったようですが
でも彼も自分の愛を通したんだから、それはそれで素晴らしいかもしれないですね。
こんなこと書くとダイアナファンに叱られそう(笑)

 

 ハグレーハイブリッドも咲いてるんですよ^^

 

今年はハグレーもいい調子。
去年よりかなり花数が増えたようです。

シャラの木に絡みつきながら

空へ空へ。

こちらはあくまで上向きですね(笑)
少し下向いてくれてもいいんだけどな。

咲き始めのピンクの濃い花と咲き進んでサラリと淡くなった花。

 

木に紛れ込んで、というより
ちょっとグチャグチャになって育ってしまってます^^;
手が届かなくて誘引出来ないのよね(^^ゞ

 

ちなみにH.F.ヤングも良く咲いてくれたんですよ。

 

忙しくてUP出来なかった!

 

とにかく咲いて咲いて。
ちょっとありがたみが減った(?)せいかもしれません(((。^_^A

もう一つ。

 

ドクターラッペルも咲いたんでした。
この子も調子を上げてきています。

 

同じ場所に咲いた白雪さんと交代に咲きました。


でね、白雪さんですけど
ドクターラッペルと両方の重みで誘引してた紐がたわんだので
引っぱってピン!とさせたんですよ。
そしたらそのショック??なのか、いきなり枯れちゃったの^^;

根は生きてるし、新しい枝の方は生きてるので
また育つとは思うんですが
太くて長い主幹が枯れ果てました(~_~;)

これだからクレマチスって微妙ですよね~


 


ニオイバンマツリ

2015-05-19 22:00:01 | 花木と実のなる木

ニオイバンマツリ Brunfelsia latifolia

とても素敵な花木です。
冬の寒さに弱いので、我が家では冬中室内に置いてます。
軒下で越冬させた時もあったんですが、その時のダメージが強かったので
もう心配してるより家に入れちゃえ!って感じです(笑)。

 春になって外に出して・・・
今まではいつもデッキに置いてたんですが、今年は気分を変えて
門の脇に置いてみました。

半日陰でどうかな?って思ったのですが
大きなオリーブはかなり剪定して枝を短くしてるので
気持ちが良かったみたいです^^

 

アンジェラが綺麗になりだした5月12日の頃、ニオイバンマツリも咲き出していました。

良い香りで(とっても強い芳香)、花が咲いたことを香りで知らせてくれます。

可愛いでしょ^^ 爽やかな紫の花です。

ニオイバンマツリってナス科の植物なんですね~
ナス科?!ちょっとビックリ。だってニオイバンマツリって木なんですもん。

 

咲き始めは濃い色だった花、ほら少し薄い色になった子がいるでしょう?
ニオイバンマツリってだんだん花が白くなっていくんです。

 

5月14日、咲きだしの紫の花と真っ白になった花まで混在していますよ^^

もうこのくらい咲いてると、それはそれは濃く香ります。
今年は今までで一番花付きがいいみたい!
この場所が気に入ったんですね~^^

アンジェラを見ながら、毎日ニオイバンマツリにも見とれていました。

冬中守ってあげた甲斐があったなぁ~(*´∇`*)

5月15日、満開かな?
こんな花と香りが好きで、もう何年も鉢植のまま育てています。
10年近いかな?

木漏れ日に光って、とっても綺麗。


そして5月18日

 

かなりの花が真っ白になってきました。


これでいったん散って、でもまたそのうち気が向けば咲くはずです。
春から秋まで、時々思い出したように咲くんですよ^^

そんなところも気に入っている大好きな花木です。



 


ポールズ・ヒマラヤンムスク

2015-05-18 12:06:47 | ・ポールズ・ヒマラヤンムスク

春一度だけ思い切り咲くポールズ・ヒマラヤンムスク。
小屋を彩る姿をいつも心待ちにしています。

 五月の中旬、思いっきり咲いてハラハラと散ってゆく
桜のようなバラ。



今日はこの子の話を聞いてね^^

まずはどんなに伸びるか、の話。

 

裏通路の勝手口前から物干しの後ろを通って物置小屋の方へ。
物置小屋の手前に根元があります。
枝先から根元まで約7m(今計ってきました、笑)。

 

根元からまた別の枝が小屋の屋根へと伸び
今年はその先をフェンスへと伸ばしました。



ここがまた根元から6mはあります。
つまり左右に13mは伸びまくってるってことですね^^;

その13mの間、ずっと淡いピンクの小花が房になって咲いてます。
バラらしい爽やかで甘い香りが満ちています。

実は2年前、洗濯物の後ろまで来なくてもいいわ、と
ばっさり太い幹を切り戻しました。

ところが!
反動でものすごくたくさんのシュートを伸ばして嵐のようになっちゃったんです(笑)。
こりゃ下手に切り戻さない方がいいわ・・・と(((。^_^A

大好きな花だから思いっきり咲いて頂きましょう^^

ふわふわの薄い花びら。
光に透けます。。。


次は、この優しい姿のポールズ・ヒマラヤンムスクが
驚くほど強い・・・というお話。

今年、油断してて水が足りなかったらしく珍しくうどん粉病になってしまったんです。
気付いてからはせっせとお水をあげたのですが
ポールズ・ヒマラヤンムスクは粉粉になった蕾も全部綺麗に開いたんですよ。

つくづくすごいな~って感心しました。

それと去年の秋、カミキリ虫被害があちこちで見つかった頃
「それにしてもヒマラヤンムスクは大丈夫だな」
「あれは虫も食わないんだろうか?」なんて暢気に思いながら株元を見たら
なんと・・・いっぱい入られて木屑もいっぱい出て
可哀想な株元になってたんです。

ヒマラヤンムスクは自分でせっせと自分の傷を治していたんですよ。

これは今日撮った画像ですが、去年見つけた時は株の周りに木屑がいっぱいでした。
何匹にもやられたらしく、穴がいっぱいで・・・
気付いてあげるのが遅すぎで、なんて可哀想なことしちゃったんだろうと
心が痛みました。

まだいるかもしれないと、ほじってみると皮がボロボロ剥がれて
念のため殺虫剤を穴に入れておきました。

ヒマラヤンムスクは樹液をいっぱい出して傷を自分でふさいでいました。
その樹液が固まってコブのようになっていたんですよ。
本当にいじらしい。素晴らしい生命力。

こんなことがあって、ますますこの子が可愛く大切に感じました。

花を咲かせながらも長いシュートをぴんぴん出すので
せっせと無駄なシュートは切ることにしています。
思う存分暴れさせたのでは、私の小さな庭では維持できないので^^;

今日はもう風にはらはらと散りだしています。
花びらがひらりと落ちる姿も良くて。。。

小屋の手前ではホタルブクロが色づきだしました。

秋に初めて迎えたブルーバユーも1輪美しく咲き出しています。

木陰ではホスタが大きく葉を広げています。


季節の移ろいを感じます。



 


雨の日のバラの庭

2015-05-16 09:56:00 | 

久し振りの雨の朝。
花も人間もホッと一休み。
雨に煙るように咲いているのはブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールと
ラベンダーラッシーです。

朝起きるとまず見るキッチンのドアの外。

 

今朝は名の無いピンクのツルバラが

 

とっても綺麗に咲いていました。

写真右に見える格子戸はトイレの窓で

 

トイレの中からはこんなふうに花が見えます。

一時、トイレの窓の外にバラが欲しいってやたら憧れたんです。
なんでそんなにそれに憧れたのか?今では不明(笑)。

 

そして今では綺麗な姿で窓が覆われています。


キッチンのドアを開けて、今日はここから歩いてみましょう^^

この先の角の室外機の上では

 

グラハムトーマスが綺麗です。
ここにもクレマチスのマーゴットコスターが伸びてきています。

グラハムトーマス、この子は保険のため育てている挿し芽さんです。
今年は親株が不調で、子株がいい調子。



マーゴットコスターは今年大活躍で左右に分かれて5mは咲いています。
さらさらと素敵なクレマチスですね^^

この角の先には小屋があります。

小屋の屋根では今ポールズヒマラヤンムスクが満開を迎えています。

それはそれは美しい小さな花で、良い香りで
この辺り一帯がポールズヒマラヤンムスクの香りで満ちています。
この子のことはまた後日お話したいと思います^^

写真左にちょっと写っている花は
先日UPしたフランシスブレイズ。

こちらは風に負けず上で咲いていた方の枝です。
今年は細い枝を温存したおかげか、花がすこしこちらを向いてくれて嬉しい^^
これもとっても良い香り。

ポールズヒマラヤンムスクとフランシスブレイズの香りでいっぱい。
スーハ―スーハ―・・・深呼吸゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ 

その向こうの壁側では・・・

グレイスが満開に近づいて来ています。

これまた美しいバラで

撮っても撮っても撮り足りない気がします(^^)ゞ

 

バラとクレマチスの・・・夢見た空間。

右の方では

クイーンオブスウェーデンが咲きそろってきて
美しい花をピンと上に向けています。

クレマチスのリトルネルも咲きだしました。
今年はクレマチスと薔薇が一気に咲き出して賑やかな景色になっています。

右側に追っていくと

こちらではクイーンオブスウェーデンにマーゴットコスターが寄り添って

同じバラでも寄り添うクレマチスの色や大きさで雰囲気が変るものですね^^

さらりとしたリトルネルとの姿も、華やかなマーゴットコスターとの姿も
どちらも好きだなぁ~

この半日陰の場所を後にして門の方へ向かうと

賑やかを通り越してうるさいような景色が待ってます(苦笑)。
左はアンジェラ、右には3種類のツルバラが・・・。

そのツルバラの中で圧倒的な量で咲いているのがラベンダーラッシー

降り注ぐように咲いて・・・白いのはソンブロイユです。

ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールも仲間入りして美しい姿です。
ブランさん、今年の一番花はブラインドが多かったのですが
今新芽をたくさん出して、その先に小さな蕾が育っています。

もうすぐ咲きそうな一輪。
ブランさんは本当に美人さんですね。

昨日は仕事へ行く前に大急ぎで黄モッコウを切りました。
まだその枝を片付けていないうちに今日の雨。
散らばっているのは黄モッコウの片付けの済んでいない枝です。

ツツジ?サツキ?どちらかわからないけれど、この子がとっても綺麗。

その先にレオナルド・ダ・ヴィンチ

今年は今までで一番の咲きっぷりです。
あの小さな子がやっとここまで育ちました^^

うっとりしながら写していると、下の道路に主人の車が到着。
朝の畑仕事からもう帰って来ちゃった!

さてさて、タイムアップですね^^;

それでは皆さま、良い週末を♪

 

 


青い塀のアンジェラ・2015

2015-05-14 11:54:46 | ・アンジェラ

Angela クライミングローズ(つるばら)
四季咲・中輪

アンジェラが見頃を迎えています。
とっても可愛くて人気のバラですよね^^

 

中輪のなかでも中くらいのサイズかな?
その大きさもカワイイ。

色がなんともいえない甘い色で、そこもカワイイ。

 

房になって咲くから、一枝でもうブーケのようで
そこがまたまたカワイイ♪

春の思いっきり咲く姿が元気そのもので!

この素敵な薔薇、誰が作りだしたのかな~って思いました。

1988年、作出国:ドイツ 作出者:コルデス だそうです。
コルデスのバラ、いっぱいあって素敵ですよね~

1988年ってことは、そう昔でもないんですね?!
でも今やポピュラーな薔薇の部類ですよね。
ということは、この可愛らしさに世界中のみんながコロっとやられて

あっという間に広がってしまったということですね~^^


今年は塀いっぱいに育って咲いています。

健康で体力抜群の、なかなかのお嬢様です。



 


クイーンオブスウェーデンとマーゴットコスター

2015-05-14 11:53:46 | ・クイーンオブスエーデン

クイーンオブスウェーデンの花数が増して
マーゴットコスターもどんどん咲いて

素敵な景色を作ってくれています。
よく一緒に咲いてくれました



***** 2015.5.11 *****

クレマチスのマーゴットコスターの間に可愛いコロンとしたピンクの花
クイーンオブスウェーデンが咲きだしました。


こんなふうに自然な目線で咲いてくれる姿、待ってました^^

いつもどんどん背を伸ばして高い場所で咲くので
お顔がなかなか見れなかったんですよ。
枝を寝せて誘引してみて良かった♪
 

 

クレマチスのマーゴットコスター、素敵な子ですね~
今朝はダッチェスオブアルバニーも開き出していました。

なんだかクレマチスの開花がいつもより早い気がします。

 

マーゴットコスターは家の壁の角を曲がった先まで枝を伸ばしています。
ここでも色濃い花を咲かせだしてます。

その下には

 

花の終わったイカリソウがいます。

イカリソウの葉がとっても明るくて綺麗で毎日見とれます。

 

みんなハートの形してるのね^^

半日陰のバラとクレマの壁、次はグレイスが咲きそうです。

 

これが咲くと、ますます賑やかになります。

年に一度のお祭りみたいなものよね^^
楽しみです。



 


大好き!フランシスブレイズ!

2015-05-14 11:50:25 | ・フランシスブレイズ

もう~~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ 
今日のピカイチはこの子でしょう~!フランシスブレイズ!

昨日の夜の強風であおられてアーチから飛び降り

 

今朝はこんな姿で私の目の前に現れました!

本当にびっくり~(*´∇`*)

綺麗で綺麗で可愛くて

 

まいりましたわ~~(*≧▽≦*).:♪*:・'゜♭.:*・♪'゜。.*#:・'゜.:*♪:・'


フランシスブレイズは中輪から大輪の中間くらいの子で
四季咲よりもっと咲こうとする繰り返し咲き。
香りがとっても強くて良い香りで大好きなんです。



背が高くなってきていて、この数年目の前で咲くことがなかったので寂しかった。
この強風のおかげでこんな景色に会えてラッキーです。

 普段はこんなふうに枝垂れて咲くタイプではないんですよ~


 

あ~、来年もこんな姿で咲いて欲しい(笑)!

シュラブタイプで日当たりの悪い我が家では背を稼いで日照確保しています。

う~~~ん、毎年こんなふうに咲かせる方法はないものかしら??


 この後ろで

 

ベルオブがとっても素敵な色になってきています。


 

小さなポリアンサローズととってもお似合いです^^




ちょっと酒々井のアウトレットに行って来るよ~(^^)ノ~~

 

 ***** 2015.5.14 *****

今朝フランシスブレイズを再誘引しました。

誘引の場所を少し変えてみましたが、これでこの後どう育つかな?

 

今朝も綺麗です。

香りも降り注いできます。


素敵なバラですね^^

 

こちらは強風で落ちてこなかった枝です。
アーチの上でしっかり上を向いて咲いてます。

でも・・・蕾がたくさんで花が重くなれば枝垂れるかもしれませんよね。
毎年秋冬になるとフランシスは頭を下げて咲いてくれたりします。
枝やステムが華奢になるからだろうと思い
昨冬は細い枝を温存したんです。


たわわで大きな葡萄の粒みたいに感じます^^

後ろの小屋の上でポールズヒマラヤンムスクも始まりました。



 


ザ・ダークレディと絞りのセンチメンタル

2015-05-13 13:27:40 | バラ

ザ・ダークレディ 咲きました^^

毎年他のバラに押されてUPを逃しているので
今年はちゃんとね(^_-)☆

大輪の濃いワインレッド・・・私の腕では一番色を出すのが難しいタイプ(笑)
本物は本当にダークなんだけどネ~(((。^_^A

コンフリーの蕾を撮ろうとした時の後ろに写ったダークレディが
いちばんそれらしい色になってます。



 そして今年初開花の絞りのバラ、センチメンタル。

ついてたタグの写真はこんな。


咲いたのは

 

こんな。
かなり写真のイメージと違うけど、だんだん色が濃くなるタイプとか???
・・・と思ってましたが、そうでもない様子です。

可愛い(*´∇`*)
私にはこの色の方が可愛く感じるからOK(*^ー゜)v ブイ♪

 

咲きだしたのは5月9日。


 

絞りだけどしつこさは感じなくて

 

お気に入りの子になりそうです^^