* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

オールドブラッシュと野性のロサ・キネンシス

2008-09-29 10:31:20 | ・オールドブラッシュと原種系のバラ



オールドブラッシュがふんわりと咲き出しました。

真夏の干からびたような、小さな日焼けした花から脱出して
少しだけ余裕の咲き方です。





オールドブラッシュは咲き出しから咲き進みまで
様々な表情をしますが
このそろそろ終わりの頃のひらひらした姿
私は気にいっています。

かわいいなぁ。



そして以前から「ロサ・キネンシス?」
「いや、違うの?」と調べていたあのお寺の子。



ステキでしょう?!
この野性的な姿がたまらなく好きなんです。

先日、晴れてこの子が誰か判明しました。
ボランティアで伺っているバラ文化研究所に
咲いた一枝を切り取って持っていき
理事長さんに見ていただきました。

いろいろ問診の後「ロサ・キネンシスの野生種」と答えていただきました!

学者さんからのエピソードも交え
「野性のロサ・キネンシスにほとんど同じ、良かったら咲いてるから
確めていらっしゃい」とのことで
見に行った先には「まさにこの子!」がいました!

花もそうですが、葉も枝も株の姿や大きさも
まるでまるで同じです!




理事長さんがおっしゃるには
「房総のキネンシスを調べていらっしゃる学者さんからの受け売りなんだけど」
と謙遜なさって
房総の気候はロサ・キネンシスにあっていたらしく
房総の山には野生化して自生しているロサ・キネンシスが
いくつも見つかっている、とのことでした。

「このバラ苗の出所は?」と聞かれ
お寺さんから事情があって引き取ってきた経緯や
お寺のおばあさまが育てていらっしゃった古いバラであることなど
お話しました。

そう、こんなバラは流通していないでしょうから^^


やっとちゃんと正しい名前で呼んであげることができます。
とっても嬉しいです。





可愛いフランシスブレイズ

2008-09-28 11:07:29 | ・フランシスブレイズ



フランシスブレイズは本当に可愛いです。

昨年良く考えて選んで注文した大苗の中で
今年一番私を喜ばせてくれたのは
なんといってもこの子でした。

とにかく良く咲きます。


 

色も姿も可愛い上に香りもいいんです。


夏も暑さに負けずに咲き通して。。。
これから株が充実するのが
本当に楽しみです。





もしかしたらノックアウト姉妹に負けないくらい
咲き続けるかもしれませんよ。


期待のフランシス。
四季咲き・ハイブリッドティーの中輪です。






秋の白バラ・緑光

2008-09-28 10:51:13 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



少し緑を帯びて緑光が咲き出しています。


緑光
四季咲き・フロリバンダ
京成バラ園芸:1991年
花径:5~6cm


春は柔らかく、もっとふんわり白かったのですが
秋は緑が少し強くなるようです。

昨年の冬はもっと緑でびっくりしたものでした。


 

 

緑光は開きだしがなんといっても綺麗です。


暗い緑の葉に静かな白で
ちょっと淋しげに咲いています。


もう少し明るく演出してあげたいな、と考え出しています。






ノボタン「コートダジュール」

2008-09-27 18:11:21 | 花木と実のなる木



ノボタン コートダジュール
ノボタン科 半耐寒性常緑低木
花期:8月~11月


「おはよう!」
今朝、真っ先に目に飛び込んできたのは
この野ボタンの一輪でした。

とびきり元気に鮮やかに!
今年初めて開花した一輪です。


それは可愛くて可愛くて




う~ん、可愛い~

しかし、ま、その~、わい性の四季咲き品種とのことですが・・・
もうすぐ10月って時にやっと咲いてくれました。
ちょっと「四季咲き」というには無理があるんじゃ?




いえいえ、せっかく咲いてくれたのに
文句をつけるわけじゃないんです、ただちょっと疑問なだけ。


この可愛い蕾!




どの枝にもたくさんの蕾!

昨年はもう霜が降りそうな頃まで咲いていて
室内に取り込んでからも
ずいぶん咲いていた気がします。


剪定の仕方や時期がわからなくて伸び放題です。

調べたら
「花が終ったあとは強剪定して樹形を整えます。」
「初夏に挿し木で増やすことができます。」
とありました。(園芸ネットさんより)

コンパクトにまとめやすい品種だそうです。
また今年もこれから冬まで楽しみ!
咲き進んだら、また見てやってくださいね^^




コンパクトガウラと秋の庭

2008-09-26 10:06:03 | 多年草・宿根草・一年草



真夏に買ったコンパクトガウラ「ブレイズ」です。
とっても可愛い小さな花を咲かせだしていますよ。

ガウラは好きだったのですが普通のは大きくなりすぎて
私の庭には場所がなく諦めていました。

そしたら背が高くならないタイプがあるんですね。
喜んで買いました。

Gaura lindheimeri 'Blaze'
草丈:25~30cm
花期:5月~6月
排水性の良い土壌
その名の通りコンパクトで扱いやすい
とあります。

今、枝先に沢山の蕾が。
楽しみです。


他にも秋を感じて元気さを取り戻して来た子がいますよ。



これは2年目の子。
たしかサルビア・コスミックブルーだと思います。




真夏は死んだふりしてましたが(笑)
この子にも気持ちの良い季節になったんですね。



お茶目顔のシュウメイギクも揃って笑顔です。



首を傾げて見あげられると、ついついこちらも笑顔に。
なんか可愛いでしょ?




この子はプロフュージョンっていうんでしたっけ?



今年、初めて植えてみました。
なかなか可愛くていい感じです。
ジニア・プロフュージョン
キク科のヒャクニチソウの園芸種とのこと。
一年草かな?





昨日の記事のアベリアと一緒に育っているのは
ランタナランラン。




花を咲かせながらぐんぐん伸びるので
先日切り詰めました。
歩く場所がなくなる(^-^;)ゞ


越冬は外では難しそうですね。
タネを採っておいて撒くといいとか。
一応冬には根元まで切り詰めて来年の「万が一」に期待してみます。


そして今期待の星がひとつ!




今年小さな苗を植えておいたクレマチスです。

パテンス系 ジリアン・ブレイズ
はてさて、いったいどんなお花でしょう!

初めて咲くときって、本当にわくわくしますね。


昨夜から風がビュンビュン唸りつづけています。
蕾、心配です。






花木・アンデスの乙女とアベリア

2008-09-25 11:45:57 | 花木と実のなる木



アンデスの乙女
マメ科 カッシア属
別名:ハナセンナ 原産地:南アメリカ
落葉低木・半耐寒性
(※室内だと落葉しませんでした)



黄色い可愛い花を咲かせだしました。
秋はこの子が楽しみです。

半耐寒性というのがなかなかのクセモノで。
なんとか地植えでいけるんじゃなかろうか、と
最初の2年は建物に守られた南の軒下に植えました。


でも息も絶え絶え、鳴かず飛ばず奮わず、の
ファン泣かせのどこかの球団みたいな状態で(笑)。


我が家じゃ地植えは気の毒か、と考え直し
鉢植えにしております。




冬は室内に取り込んでいます。
昨年は伸びたまんま、よっこらしょ!どっこいしょ!と
2階まで運びました。

はい、主人にも娘にも呆れられました(^-^;)ゞ

ま、そのかいあってこの花付き。
いっや~、綺麗です。

しかし・・・やはりこれはもう限界ですよね。





地植えできる地方だったら
パット・オースチンのアーチに添わせるのに、なんて
恨みがましく考えてみるものの・・・。


ま、仕方ないでしょう。
この冬は切り詰めてみます。
もしかしてスタンダード仕立てなんかにならないでしょうかね?
なったらいいなぁ。




それから、一つご報告(^ー^)
グランドカバーにしていて
皆さんから名前を教えて、とよく言われていた植物
斑入りのアベリアと判明いたしました。




なぜ判ったかというと、この花です。
物置がなくなって日当たり抜群になったら咲き出しました!






もう~、可愛いです!

冬の間もこの明るい葉がとても美しくて
葉を見ているだけで数年満足していましたが
なんとなんと花も咲いてくれるんですね~

アベリアなら香りもいいはずですよね。
足元なので香りまでは感じませんが。

調べるとアベリア「ホープレイズ」という品種のようです。


虫もつかないし、病気もしないし
一年中美しい葉だし。

オススメのグランドカバーです!






今朝もバラでいっぱいの庭

2008-09-24 09:42:04 | ミニバラとポリアンサ



おはよう!

今朝も元気な顔のミニバラ、ハッピートレイズ。
可愛いでしょう?

見てるだけで元気になれる。




このハッピートレイズ、ミニバラといいながらも
なかなかの成長ぶり!

春に伸ばしたシュートは1mくらい、すごいですよね。
しかも5月から咲きっぱなしです。
ミニバラ、あなどるべからず。



こちらは冬の間「カワイコちゃん」と呼んでいたミニバラ。



あの200円ポットの子(しつこい、笑)が、ここまで成長しました。
夏の間、かなり葉が傷んでいましたが
秋を感じて出てきた新芽が美しい。

このミニバラも良く咲き続けています。




今はこんな顔で咲いてます。
夏はちょっとブス子ちゃんでしたが
やっとそれらしくなってきました。


ミニバラって春に余程綺麗に咲くかと思いきや
我が家では冬の姿が一番べっぴんさんです。
(室内管理ですよ。)

これからのシーズン、ちょっと期待。


そしていつも咲き続けている
すぐれもののポリアンサローズのシュネー・プリンセス。




お友達が「よく咲くのよ~」とくださった挿し芽株ですが
本当によく咲きます、すごいです。

花が切れないんですよ、春から。
おそるべし!シュネー・プリンセス!


そして秋になって復活してきたもう一つのポリアンサ。



赤いころんとした花のマザーズデイ。
母の日のプレゼント用らしいけど自分で買いました。。。
(娘よ、息子よ、聞いてるか~????)

ま、とにかく元気に咲いてきて良かった、良かった。


もう一つ、ポリアンサ。




さりげに咲くこの子、大好き。




いつも気取らず、柔らかく。





香りのミニバラ、スィートチャリオット。小さな白いスノーシャワー。





今日もステキなウィンチェスター・カセドラル。



なんでこんなにバラが




好きになってしまったのか。



朝陽で耀くノックアウト。












秋になって
ますます皆元気です。





琴音と秋の朝顔

2008-09-22 07:11:51 | ・ヨハン・シュトラウス



琴音も九月の花を咲かせてくれました。

春は栄養過多で色も濃すぎ、大きさもメタボ
夏は暑くて小さく、しかもコガネムシに花芯を荒らされ。。。
(なぜか琴音はハナムグリに特別好かれるみたいなんです)


やっと私好みの中輪で可愛く咲き出しました。
まだ夏の名残で頼りない花ばかりです。
早めに切り取って剪定代わりにしています。


秋の朝顔も・・・なぜかとても綺麗です。




夏、一番に咲き出した真っ白い朝顔
今、涼しくなった朝に見ても美しい。





夏の初めとはまた違った魅力をそなえたようで。



和庭にも朝顔がちらりと。



九月になって色付いたヤブランの花と一緒に
毎朝この子が開きます。


そういえば、馬酔木も近頃綺麗ですね。



白花の馬酔木も




赤花の馬酔木も
もう来春の蕾を用意しています。

準備万端ですね!



物置小屋の脇の暗がりで顔を覗かせているのは
真っ青な朝顔。




秋咲きのヘブンリーブルーです。




殺風景なコンクリート崖をバックに
バラのポールズ・ヒマラヤンムスクの枝に巻き上がって





咲き終わった高砂百合やイチジクに手を伸ばし
藪を作りながら這い上がって咲き出しています。


この青い花が肉眼だととっても目立って
毎朝この姿が楽しみになっています。


ヘブンリーブルー
秋遅くまで咲いてくれるそうですよ。





ウィンチェスター・カセドラルと霧の朝

2008-09-21 08:10:04 | ・グルス・アン・アーヘン

**** 2012.5.25追記 *****

このバラ、グルス・アン・アーヘンと判明いたしました。
品種違いで載せていてごめんなさい。






早朝のウィンチェスター・カセドラルは本当に綺麗です。
庭に出て、あ、咲いている・・・と見つけた時の喜び。






淡いピンクの花が深い緑の中に浮かんで



 
 


九月のウィンチェスターはとびきり綺麗です。






今、読んでいる本にも
この子が登場して絶賛されています。

そんなことさえ育てていると嬉しくて、親ばかです。


脇で真白なシュウメイギクも羽を広げるように開いてきました。




大きな背高の白いシュウメイギク。
毎年秋にはこの花が開くのが楽しみなんです。





今朝も霧の朝。

煙った白い空気が秋の気配を運んできます。






九月のパット・オースチン

2008-09-19 08:09:12 | ・クイーンオブスエーデン



パット・オースチン
'Pat Austin'
四季咲き
イングリッシュローズ
デビッド・オースチン作出


八月の終わり頃から咲き出していたパット・オースチン。
とても綺麗です。





うなだれた姿がお似合いで。




めちゃくちゃ可愛い特別製の色合で。


 


なんとなんと
可愛いではありませんか~*





パティのアーチ計画、ただいまこの辺り(^-^;)ゞ


まだまだ先は長そうです。
それでも春よりちょびっと前進








キミの名は?

2008-09-18 12:14:07 | ・クイーンオブスエーデン



私の庭のお気に入りの黄色いバラ
品種不明のままです。

鮮やかな美しい黄色で
いつもパッと耀くように咲くのです。





今朝もこんなキレイな顔で一輪。


最初の頃、バラにも不慣れ、剪定なんてちんぷんかんぷん
本を読んで、「こんなもんかなぁ」なんて切ってました。

その結果?どうも調子が悪くて
なんだかだんだん小さくなっちゃってね(苦笑)

昨年から冬剪定も弱剪定に変えました。




やっと今年はシュートも出てくれて
ちょびっとだけ復活!


こんな時、品種不明って困るんですよね。
こないだHCでこの子とソックリ、瓜二つの子を見つけました。


タグを携帯で写してきました。



Midas Touch(マイダスタッチで流通)
ハイブリッドティー

ふむふむ、そういわれれば樹形は確かにHT?
大輪・四季咲き
花径は10~11cmですって。
春はそのくらいで咲いてたかも・・・。

今は中輪サイズで咲いてます。

これを調べていて面白いこと読みました。
Midas Touchはギリシャ神話から生まれた言葉なんですって。

Midasという王様が触るもの皆金に変えたいと神様にお願いし
その力を貰ったところ
触れるもの、触れるもの、全て金に変わってしまう。
飲み物も、食べ物も。
困り果てた王はこの力は返したい、とまたお願いするのだそうです。

そういえばこんな神話、子供の頃読んだなぁ。





もう少し気長にこの子の様子を観察して
確かな品種名を探り当てようと思っています。






霧の朝のノックアウトと木酢液の話

2008-09-17 09:47:07 | ・ノックアウト



今朝は霧がきれいでした。
そして霧で濡れたノックアウトも。



いつもノックアウトの話では申し訳ない、と
自粛していたのですが
今朝は特別美しくて、これはぜひ見ていただきたくて。




もう3ヶ月咲き続けています。
来る日も来る日も・・・あんなに暑かった日も。




今朝は青白い葉がいつにも増して美しい。




今朝は久し振りに木酢液を撒布しました。


昨日のツマグロヒョウモン事件も引き金です。
今回の毛虫退治の薬剤散布には
いろいろと・・・強く感じさせられました。




退治したいのは刺してくる毒虫なのだけれど
薬を撒けば、当然のことながら他の生き物にもかかります。


大きなお腹のカマキリがヨレヨレになりながら
這い出してきました。





カマキリに特別な思い入れがあるわけではないし
卵をうませたいわけでもないのですが・・・

その大きなお腹に子供をいれてるんだろうな、と思うと
かわいそうなことをしたなぁ、と心が痛みました。





薬剤散布することが割と少ない私の庭では
いろんな生き物が増えてます。

小さなアマガエルもたくさん棲んでいるし
赤ちゃんのカナチョロもそちこちチョロチョロしています。
こないだは大きなカナチョロが
虫を食べているのを見ました。
カエルが増えたせいかヘビも今年は・・・ちょっと困るのですが。

蝶もよく飛んでいるし、スイッチョもいます。



あの可愛いカエルたちは大丈夫だったのかな、と
そんな思いが頭をよぎりました。






花も大事だけど、虫もカエルも棲まないような庭は
庭じゃないよね?


ちょうど読んでいた梶みゆきさんの本に
(梶さんは無農薬でバラを育てることで知られています)
木酢液の効果や使い方についてが書かれていました。


木酢液は10倍から20倍の濃さで
しかもたっぷりと葉からこぼれるほど撒布してるそうです。
碧露、緑豊を混ぜると効果が強まるそうです。
ニンニクを入れる話も載ってました。
以前から私がやっていた木酢液撒布では薄すぎなんですね。


毛虫が大量発生してはご近所にも迷惑ですから
無農薬とまではいかないと思います。

でも少しでもその頻度や量を減らしたいですよね。




今朝は10~20倍の濃い木酢液を8リットル撒布しました。
木酢液の原液500cc一本分です。


日が差してきて、今庭は木酢液の匂いでいっぱい!
やったぞ~って感じです(笑)






ソンブレイユと・・・・

2008-09-16 15:39:12 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー


                      2008.9.16

今日、草笛の丘のバラ園でソンブレイユが咲いているのを見かけ
とっても嬉しくなって帰ってくると
我が家のソンブレイユも一輪開いていました。

虫食いだらけで、先日育っていた蕾も食べられてしまって
ちょうど自然の剪定でいいや、なんて
負け惜しみをつぶやいていたところでした。

昨冬から育てだした四季咲きのつるバラ。
五月には少しですが美しく咲きました。



        2008.5.26撮影

ソンブレイユ
オールドローズ・つるバラ
四季咲き・ティー香


色々調べて厳選したつるバラでした。
オールドローズで四季咲き
しかも香りが良くて、花が一年中良く咲くという・・・。


ほんとかしら?と半信半疑で、でも取り寄せて。
つるバラだし、今年の春は枝を伸ばすだけだろう
と思いきや、花の姿も見せてくれて。



       2008.5.26撮影

房咲きで白くて花びらがぎっしり詰まってて。
夢のような姿のオールドローズ。

ところがところが、今年の五月は雨続き。
ソンブレイユは雨にやられて
残りの蕾は咲きそうになると茶色く変色して終わり
UPするチャンスを逃がしたのでした。


とても株の成長が良くて
私の腕でも、ちゃんと育ってます。

今日バラ園で高い場所から枝垂れて咲く姿に
「ああ、選んで良かった!」と最高に嬉しい気持ちになれました。

いつかあんなふうに咲かせたい。




そしてつい先ほど、庭で綺麗な蝶が
孵ったばかりのようで・・・
そっと羽を休めているのを見つけました。




この姿、ツマグロヒョウモンかな?とっさに思いました。

ブログの友達、ぴ~ちゃんが大切にしてたツマグロヒョウモン。
あの妙な形と色の幼虫・・・。

実は私の庭にへんな毛虫が大量発生してて
・・・でもスミレばっかり食べてるから
きっとぴ~ちゃんが言ってた幼虫じゃないかと
そっと知らぬ振りしてほっといたんです。

でも一昨日主人が見つけて
「すごく悪そうな毛虫がいっぱいいるじゃないか」
「あれ・・・、きっとツマグロヒョウモンだと思う。綺麗な蝶になるって。」
「あんな毛虫が蝶になるわけないでしょ、蛾にしかならないよ」

まったくキミは馬鹿だねー、とか言われて
私も自信がないもんだから・・・しかもここんとこ
毛虫に刺されて困ってたし。。。

昨日、主人が庭の消毒をして幼虫を退治しました。
私も手伝いました。。。。


 


この姿を見て、あわててネット検索。

あぁ、やっぱりそうでした!
あの幼虫・・・・やっぱり。
昨日始末しちゃった、しかもかなりの数
もう悔んだって遅いけど。
そうだよ、薬撒布する前に検索すべきだったんだ。




広げるととっても美しい羽。
これはオスですね、メスはここに青い色が入る。。。

あぁ、ほんとに悪いことしたなぁ、かなりショック
あの幼虫、いかにも悪そうだけど害はないそうです。


次からは家中のスミレは差し上げます。
どうぞ食べ尽くしてください



アーメン






トレニアと花霞の小さな庭

2008-09-15 13:48:54 | ・ポールズ・ヒマラヤンムスク



東の小さな庭の入口にトレニアを置いてあります。
お隣の奥さんが裏側に出てきたときの
小さなプレゼントもかねてます。

この子、コボレダネで出てきてくれて
今が花盛り。



 

可愛いですよね~、この色!


今朝もなんて可愛いの、なんて心で誉めながら
脇を通ると
今度はブラッシング・ノックアウトに迎えられます。




この子も春からよく咲き続けます。




咲いても咲いても衰えることなく蕾をつけ
自由にのびのび育っている姿が可愛くて。

気に入った背丈に剪定するのは冬しかないな、なんて
心に思います。


このバラの辺りをよ~く見ると
小さなクレマチスのリトル・ネルが咲いてます。




かわいい。



そして九月に入って花霞が元気を取り戻しました。



まだ夏の花、半八重のさらりとした姿です。




名前の通り、ちょっと和風のバラでしょうか。
こういうバラには豪華さのかわりに清楚さが香ります。


今、私のお気に入りの小さな東の庭は
こんな感じです。




小屋の方向から撮りました。



3年前は花一つ咲いていない
「そこでは何も咲きませんよ」とご近所から忠告された場所でした。


やってみるもんですね、ガーデニング。
今では私の最高の憩いの場です。






バラが好き

2008-09-13 14:28:22 | バラ



ウィンチェスター・カセドラル

 
 

濃いピンクの咲き出しや小さな蕾の白さや・・・。






L.D.ブレスウェイト

真っ赤なER。
その赤が素晴らしくて。






可愛いチャイナ・ドール。

 

甘い色の背丈の伸びないオールドローズ。





パット・オースチンはいつもうつむいて





大好きなノックアウトは
もう3ヶ月も咲き続けている。
毎日、毎日、赤い花。





ちいさな「のぞみ」が一輪そっと返り咲き。


バラが好き。





朝、30分で描く絵は36色のクレパス。







そしてもう一つ、新しいことを始めた。

バラ文化研究所でボランティアをさせていただくことに。


仕事の経験を生かして、パンフレットや冊子を作ります。
さっそく急ぎの納期のお仕事にかかりました。

しばらく忙しくなります。

ただでさえ来ていただくばかりの状態で・・・
さらにそれが悪化することと思います。
本当にごめんなさい。


3年後に世界的な大きなバラの催しが予定されているそうで
それに向けてのボランティアです。
仕事の帰りにはバラ園を自由に散策することができそうです。

バラのこと、勉強ももっと出来そうです。
時々ご紹介しますね^^

とりあえず3年間、少しでもお役に立てるように
がんばります!