* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

素敵なソンブロイユ♡

2017-08-31 14:22:19 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー

「門のところのバラ、枝垂れてきていて邪魔だよ」と主人。

「新聞屋さんがポストに入れる時あたるよ」って。

蕾が大きくなってきたせいか、ツルばらの枝が下にさがって来ているのを
私も気づいてはいました。

たしかに新聞屋さんは薄暗いうちから配ってくれるんだから
バラの枝は危ないね。

今朝はそこの誘引をちょこっとやりました。

小雨の朝。

 

 

ふとみると、シャラの木に白い花が咲いていて

「んん??」と見ると、なんとソンブロイユでした

伸びた枝がシャラの合間に入って、そこで咲いたんですね~^^

 

今年の夏は短かった。 もう秋の色を感じるソンブロイユの花色です。

こっくりと甘い。

ツルばらたちが秋を感じたのも早いらしく
ブラン・ピエール・ド・ロンサールも咲きだしています。

ソンブロイユと同じような色で。

今年のブランさんは元気が良くて、枝を幾つも伸ばしてくれてます。

 

こちらは曇り空の下のフランシスブレイズ。
この子は本当にスゴイ!
春の開花からほとんど休まず、どんどん蕾を作って咲き続けている感じです。

粉粧楼も

可愛い花をぽつんと。

 

ノックアウトの葉が青白くて美しい。

 

恵みの雨、ゆったりしたいと思いながらバタバタ。
でも楽しいバタバタなので、やっぱりこういうのは「ゆったり」の一つかな?

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


グルスアンアーヘン到着~♡

2017-08-30 09:15:10 | ・グルス・アン・アーヘン

今朝は朝ドラを2回分続けて見れて楽しかったー\(^o^)/
2回分、ぶっ続けって主題歌はどうするのかな?って思ったんだけど
ちゃんと歌も2回分入ったね(^m^)

桑田さんの歌はやっぱりいいよね~

いつも口笛で伴奏してるの
私、口笛けっこう上手いのよ。子供の頃、兄たちが吹くのを真似して張りあったから(笑)!
口笛、吹ける? ちなみにごんぞ~さんは下手なんだよー、音が出ないの 

さて、グルスアンアーヘンの大苗!

注文した翌日には届きました!

那須へ出かけている時だったので、ごんぞ~さんに頼んで行きました。

こんな箱に入って到着したらしく
ちゃんと出して水をあげてくれてました。

 

良い苗ですね

 

さぁ、来年の春が楽しみ!!
このまましばらく鉢で行くか、または地植えするか?迷います^^

 

樹高0.8mになってますね。
以前は0.6mとかって、あちこちのサイトに載ってたりしましたよね。
本当は育て方で1.5mにもなります。
で、最近見たら販売元でも1.2mと表示しているところもありました。

育てたことのない人は「60㎝って書いてあるのに1.5mにもなるのはおかしい!」なんて
言うからね~

以前バラ園でボランティアしていた時も
「そちらで購入したバラがやたら背が高くなるんですが、品種に間違いないですか?」って
電話が来たことがありました。

プロは「育て方でいくらでも仕立て方があるのよね」って言ってましたが。

私の育てていたグルスアンアーヘンも
日当たりを少しでも得ようと背を高く育てていたので1.5mにもなったんですよね。
でもその背を高くしたせいなのか、強風が続いた翌朝にぼっきり倒れてしまいました。
カミキリムシ被害から立ち直り中だったので、余計株元が弱っていたんでしょう。

今度のグルスさんはカミキリムシから守って、それから高くなったら支柱でしっかり支えて
またたわわに咲く姿になれるよう育てていきたいです^^

 

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


オクラの花*新しい畑\(^o^)/

2017-08-29 14:35:39 | 夫の趣味の菜園

昨日は本当に嬉しい日でした!



O*sのOさんが、大きな畑を持っている知り合いの方にお願いしてくれて
近くに広い畑をお借りできることになったんです!

朝電話が来て、午後地主さんに主人が面接することになり
主人、その話が来た時、もっと喜ぶのかと思ったら
(本当に貸してもらえるかわからないし)とか(広すぎても手に負えないし)とか
(車が入れないって話だけど、それじゃ小屋の移設が出来ないし)とかって
不安材料が多く・・・たぶん自分の気持ちを抑えるスイッチばかり押してたのね(笑)


私が会社に行ってる時間に、Oさんが主人を地主さんに会わせてくれました。

私、会社から帰って
「どうだった?畑はダメだった?」と聞くと

「すっごくいい人だった!(地主さんのこと)」
「半分でいいや、って思ったけど、小屋も建てていいって言ってくれたし」
「一反歩お借りすることにした」
「地主さん、100種類もの野菜を育ててるんだって!」
「車も入れないことはないし、停めていいよっていう場所も教えてくれたし」
「水場もあるんだ。」って嬉しそう^^

なんてったって地主さんが同い年で話も盛り上がったらしい。
ほんと良かった!

私も昨日の夕方Oさんに畑へ連れてってもらいました。
たまたま地主さんが畑に来てらしてご挨拶もでき、良い方なのが一目でわかりました。

 

今朝はスマホ片手にその畑まで散歩。

こんな広い畑がウチの裏の高台の奥に広がっています。

ここって車で行くような場所でもないし、民家の細い路地から行くような場所なので
しかも道路からはぜんぜん見えなくてね
私も去年の冬までこんな場所があることを知らなかったんです。

別世界なの^^


青いテントとかあるところは別の方が借りているんだそうです。

ごんぞ~さんは、この写真の青いネットからこちら側を貸していただけるそうです。
前の畑と同じか、もう少し広いくらいをお借りできるようなので
夢が広がります。

 

地主さんが、さっそく草を燃やして準備始めてくれてます。

今までは畑仲間も少なかったけど、ここなら地主さんという強力な先生と
他の畑仲間もいて、きっと楽しそう!

 

地主さんが揃えているもみ殻や堆肥。


堆肥↑は、近くのきのこ園からもらう「きのこの菌床」だそうです。
これがすごくいいんですって!


くず野菜を捨てる場所もあって、これも堆肥になるんでしょうね。

 

右側はアスパラかなぁ~?道も作ってあって癒される~

ごんぞ~さんにも道を作ってもらおう~♪
それと休憩用のタープとか椅子とか用意しようかな~



良い場所だなぁ~

 

野菜の花も美しい。

 

50~100mほど離れたところに水場があって自由に使っていいそうです。

 

畑からうんざりするほどの野菜を毎日キッチンやデッキや玄関に運び込まれて
ちょっとストレス感じてた私ですが

畑がいざ使えなくなると聞いて、自分が凄くショックだったのに驚きました。
「畑=主人の健康の基」でもあったし、畑は主人の生きがいでしたから。


新しい畑が見つかって、Oさんに感謝するとともに
今度の畑はもう少し私も愛情を注ごうと思いました。

 

「葡萄もここでいいんじゃない?」と主人。
狭くて日当たりの悪い庭より、この畑の方が良いに決まってます。

よって葡萄の棚を作る計画も、いちごの棚も不要となりました。
材木買う検討を始めるところだったので、買う前で良かった~

 

いろいろご心配をおかけしました。
とにかくみーーーんなにお礼をいいたい!

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


葡萄移設計画&スマホ事件!

2017-08-26 11:15:33 | 

畑探し、O*sのOさんも近所の畑を持っている友達に声をかけてくれたそうです。
どうもその方のご主人が貸す気がないらしく望み薄いのかな~
そこが借りられたら最高なんですが。

期待し過ぎるとガックリ度も大きくなるので
新しい畑のことは忘れることにして、とりあえず葡萄を庭に持ってくる計画です!

冬までにやらないといけないことが増えたもんね!

朝からごんぞ~さんがスケール持って計り始めていました。

出窓にかからない高さで棚を作る計画です。

 

なにしろ狭い庭だから~、大変~
わさわさ茂って伸びているのは白モッコウバラの枝です。

2階のベランダから見下ろしています。

デッキの方は

見下ろすとこんな感じで、この写真の左側に新しく作る棚の端っこがくる感じかな~

場合によっては、その棚からこちらのデッキまで誘引なんてこともありそうな。。。
葡萄ってそんなに伸びないか??よくわからないけど。。。

 

うーーむ。。。どんなふうになるんだろう~

予想図作ってみました。
↓ ↓

ザックリこんな感じ?

見えないけど、白モッコウの枝に隠れて古いアーチがあるので
それがまた白モッコウの太い枝が合間をくぐっていてね~
果たしてうまく撤去できるのかどうか?

来年、白モッコウの花を見ること出来るのかな~
若干不安ですが、もうこの際あれこれ言ってられないしね。

 

那須高原に行ってハイキングの時、駐車場の石ころだらけの上にスマホを落としちゃいました

打ちどころが悪くて~

ガラスが粉々に・・・・  

コンビニで相談したら、とっても親切な店員さんで
セロテープでとりあえず貼ってくれました。

ありがとう~、優しさが身に沁みる~

なんとかこの状態で二日目の登山を終えて
一昨日はスマホの機種交換のためにDOCOMOへ。

あれこれ説明を受けて、「これをセットにするとお得!」だの
「これを入れてくれたら初期費用タダにします!」だの
「タブレット持ちませんか、安くします!」だの・・・

もう面倒だから、安いんならいいや状態ですべて受け入れてきましたわ(^_^;)))
で、その処理に半日かかりました!

 

で、よ。

ラクラクホンは制限がかかり過ぎで出来ないことが多すぎだったので
普通のスマートフォンにしたの。

そしたら文字の打ち込みからして全然違って
いやはや大変ーーー(;´д`)トホホ

で。。。

昨日はいろいろ設定をしようとしたんだけど歯がたたず
無料で遠隔操作のお願いが出来るので
それである程度の設定とLINEの移行が出来ました。

これにまた3時間弱。それから会社に行ったら一日終わっちゃったい!

 

「大変だったね~」ってふくちゃん。

まだまだ大変が続きそう(*^日^*)゛アハ

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


オルラヤの発芽♡那須高原に行ってきました!

2017-08-24 11:20:47 | 番外編

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!! 暑いねー!

涼しかった日々があったせいで、ますます暑さが身に沁みる?!って感じ?

昨日、一昨日で那須高原&那須登山に行ってきました。
高原はさすがに涼しい!気持ちの良い二日間でした。

最初那須高原の沼原湿原に行ったので、ちょっとその写真を並べますね!

点々と紫の花が咲いています。コバノギボウシです。


コバノギボウシの花に赤とんぼ^^

 

 

紅葉のはしりでしょうか?葉が色づいてきていました。

 

 

「クマ、いそうね~」「人間の声がしてればクマだって怖くて出てこないわよ」
「クマよけの笛と鈴持ってきたよ、ピーピーっ!」なんて具合で進みます。

男性2人、女性3人のいつものグループです。

私以外は植物のめちゃくちゃ詳しい方々なので
あれやこれやに説明や解説が加わります。

それがとっても面白いんですけど・・・うろ覚えで帰宅した頃には分からなくなっているという
ダメな生徒です(^_^;)ゞ

 

この夏は雨が多くて、湿原にも水が多すぎるのかな?とのことでした。


 

いつもはこの花が↓

群生しているそうですが、今年は少ないんだそうです。

 

今朝は庭にたっぷり水を撒きました。

高原で見るギボウシも素敵だったけど
愛情掛けて育てている庭のギボウシはやっぱり可愛い(ノ´▽`)ノ・゜゜・。カワイィ~♪

この夏は雨が多かったし、ホスタ達は絶好調です。

 

自然発芽したトレニアも愛しくて

 

ピンクのシュウメイギクもほんと可愛い。

 

草をかき分けて地面を覗いたら

オルラヤが芽吹いていました。

花殻をそのままポンポン、庭のあちこちに撒いたのですが
そこからそのまま発芽して来ています^^

これまた(ノ´▽`)ノ・゜゜・。カワイィ~♪

少し土を根元にかぶせてあげました。

自分の庭で咲いたオルラヤの種と、O*s gardenからいただいた種と
両方をあちこちにバラまいたので
来年度のくらいオルラヤが咲いてくれるか楽しみです。

なにしろ日当たりが良くない庭なので
オルラヤさん、どのくらい育つことが出来るかなぁ~*

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


だるまストーブの鉢できあがり~♡

2017-08-23 09:30:27 | リメ缶・リメ鉢・創作鉢

 陶芸教室で成形して素焼きしていただるまストーブの鉢

←成形が終わったところ。


本焼きがあがりました~!

先に言っときます 笑えます。

 

じゃじゃん!

ははは 自分でも笑っちゃった!!

この足がねー、なんか笑えるよね~

 

一応底には穴があいてて水がはけるようになってます。

で、上に多肉を植えて~
灰の掻きだし口にも小さな多肉植えて~

あの本物のだるまストーブの鉢のミニチュア版にしたいのです。

↑以前出かけた先で見つけた素敵なだるまストーブの寄せ植えです。

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*

(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


市民農園はダメなの&挿し芽のあのコ

2017-08-22 07:35:50 | 夫の趣味の菜園

今候補に挙がっている畑が無事貸していただけるといいんだけど
お返事保留になっていて、私としてはかなり心配!



挿し芽のあのコ

五分五分かなぁ、なんて気がするし
やっぱり他にも探せるものなら探しておきたい。

最初に声をかけたIさんは「昨日2人に電話したんだけど留守でね~、また今夜かけてみるね」って。
本当にありがとう、感謝です。



(これは小屋に誘引してるフランシスブレイズ)


で、近所の他の友達にも電話してお願いしてみた。

すると「ほら、ウチの上の方に畑が広がってる場所があるでしょ?」
「あそこを借りてる人なら知ってるから聞いてみてあげようか?」って!
ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪嬉しい!!

「あそこなら今借りてるところより近くていいんじゃない?」
「空いてたらいいね~」って。

電話を切って、ちょっと待ったら折り返しの電話が来た!

「空いてないらしいわ~、今畑借りる人多いもんね~」・・・だよね~

「地主さんとも畑に耕しに来た時話すくらいで、家の場所も電話も知らないんだって」
なるほど~、そんな感じかぁ~。

「でも今度会ったら聞いてあげるって」
ありがとう~、ほんと助かる。
可能性ほぼゼロかもだけど、でもその温かい気持ちがすごく嬉しい。

 

ちょっとしたら、また彼女から電話が来た。
「あのね、さっき聞いた人から電話が来て、ほらあそこに市が貸してる農園があるの知ってる?」
「あそこが空いてるらしいよ、10坪で年間1万円なんだって。」

うん、そこ知ってるよー
ウチのね、そこが出発点だったの。でもあそこは泥棒がはいるんだよー
ウチの上手に作るもんだから、玉ねぎもニンニクも収穫しようとした矢先に
ぜーーんぶ掘り上げて泥棒されちゃったの。

「ええーーっ!そうなの?!泥棒なんかいるのー?」
いるんだよー、ひどいよ、人が丹精込めて育てたのをジッと見てて
今だ!って時に根こそぎ持ってっちゃうんだからー

「ひょえーーー

そうなんです。なもんで、そこの市民農園には「盗まないでください」なんて立て札立ってるんです
立て札書いたくらいで効き目があるはずありません、はい。
しかも10坪じゃ話にならんのです。。。

そんじょそこらには空いてる畑はないもんじゃのーー

 

 
(挿し芽のあのコの3輪目)

ところでさっきから写真載せてる挿し芽から育った可愛いバラ。

3輪目がしっかり開いて、よくわかりました。
この子はグルスアンじゃなくてフランシスブレイズだってことが。

「ごめんね、グルスさんじゃないのよ」って言ってます。

 

ごめんね、間違って変な期待して。フランシスさんも好きよ。

親フランシスも咲いてます。

 

こないだはグルスさんの忘れ形見が咲いた!って涙チョチョ切れたけど
結果が分かって、別の意味の涙チョチョ切れました

 

でも大丈夫!

通販でグルスアンアーヘンの大株!ポチしました!

 

さぁ~て、いつ着くかな~

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


畑探し進展または迷路??

2017-08-21 10:12:17 | 夫の趣味の菜園

 昨日午後4時、Tさんに案内していただいて
地主さんのお宅にお邪魔してきました。

「その前に畑見てった方がいいんじゃないの?」とTさん。
「朝話をしたら、さっきもう草が刈ってあったよ」って。

「じゃ、まず見よう!」ってことになって

じゃじゃーーーん!

借りたい畑はTさんの作業所の・・・庭みたいな場所(笑)

ここ、Tさんが以前借りていて野菜を作ってました。
でも大工の棟梁のTさん、仕事が毎日忙しくて休みの日も畑では
いくらなんでもキツイ(Tさんすごくお元気で逞しいのですが70代です)ってことで
しかも地主さんが「退職したらここやろうかなぁ~」って言ったそうで
お返しすることになったんだそうです。

 

広さは

80坪くらいかなぁ~、ってことでした。

狭い庭で悪戦苦闘中の私から見たら「ひろーーい!」ですけど
今まで1反歩(300坪)の畑で愉しんでいたごんぞ~さんにはちょっと狭いらしい。

それでもここが借りられたらありがたいです。

周りは木々と他の方々の畑に囲まれていて、なんだかすごく山奥にでも遊びに来たような錯覚に陥ります。
蝉しぐれがすごかった!こんなに鳴いているんだね~

ここいいなぁ、と私の方が惚れこんでしまった!

しかもここ、井戸をTさんが掘って皆が使えるようにしてくださっているのだそうで

水場があるんですよ!

この辺りの畑の持ち主は、Tさんがここを購入した同じ時に土地を購入した方々なのだそうです。
で、その時は坪5万もしたんですって!おっどろきーーー
今この辺りの地価はいくらなのかなぁ~とネットで検索したら
取引価格が坪3500円と出ました!ぶっとびーーっ

グラフも添えられていて、年々急降下してる。
この15年くらいでガンガン落ちてるんですね~
持ち主の方にはお気の毒

 

それを踏まえたうえで、地主さんのお宅訪問。
もともと地の方で、古いお屋敷とその裏に広大な畑があって
ちょうど畑で作業をしていらっしゃるところでした。

私は4~5m離れて、男性たちが話し合っているのを見ていました。

地主さんもいい感じの方のようで、主人と同い年だったそう。
なんとなくうまく会話が済んだ様子で私は「これは決まったのかな?」って思いました。

でも「年内待って」って言われたんですって。

あの畑、土の陥没がひどくて、そこを埋め戻さないと使えないそうで
それを地主さんがやろうとしているところらしい。

それとやはり売りたい気持ちが強いらしく
もうちょっと考えさせて、ということだったようです。

今の相場で売ってくれるなら買いたいけど、昔の金額で売りたいらしいので
それはちょっと・・・無理かな~

主人とTさんは「きっと貸してもらえるんじゃない?」って言ってますが
私はさっさとはっきりして欲しいよーーって思ってます。

だって、だめだったら別の手を考えなくちゃいけないじゃない?
進展したのか迷路に踏み込んじゃったのか疑問でしょー?

長期戦に突入するらしいよ~。。。


庭ではピンクのシュウメイギクが咲いて
「まぁ、なんとかなるよ」って慰めてくれてます(笑)。


「ほら、消えたと思ったでしょ?咲いたから元気出して」ってテッセン。

ありがとう、がんばろうね~

 

 

ぽちぽちっと応援よろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


八月のバラ*葡萄の棚計画

2017-08-20 11:08:58 | 

 さて、昨日、夕方までTさんからの電話を待ちましたが連絡なし。。。
頼んだことで負担をおかけしてしまったかな~、と心配になり電話しました。

「ごめんねー、連絡しないで。朝から16回も電話してるんだけど出ないんだわ~」とTさん。
「出かけてるみたいだから、7時頃もう一度電話して連絡するね、待たせてごめんね」って。
なんて優しいんだぁ~、涙チョチョ切れル

 

Tさんがヨハンシュトラウスの美しい花に見えてきた

心の美しさは何より勝る。

 

ヨハンシュトラウスは切れば伸びる、伸びては咲く。

 

本当にサイクルが早い。

 

咲ききる前のこのくらいの時が一番華やかで美しい。

 

7時頃、Tさんから電話。

「今かけたんだけど、『違います!』ってガシャン!と切られちゃった
「電話番号間違ってたみたい・・・どうしたらよかっぺ~」(Tさん秋田出身)

うう~・・・どうしたらよかっぺ~、ってそれ私も同じ気持ちー(笑)

「住所わかるかな?」と私が言いだすと同時にTさんの電話の後ろから助け船が出たらしく
「おとうさんが明日家まで行って来るって!」とTさん

「わぁ―、申し訳ない」

「おとうさんに代わるねー」というわけで電話でお礼とお願いをして
話は今日に持ち越しとなった。

 

庭ではノックアウトも花を揃えて咲きだした。


赤いノックアウトの花は、何年たってもやっぱり好きだ。

 

あららーーー、コガネムシ!

こないだスミチオンを散布して、あの大量発生したコガネムシは姿を消した。
また新しいの??
1匹だったので、悪いけど処分した

 

畑の葡萄を庭に持ち込むつもりで出窓外に棚を作る計画


これを見せたら一瞬で却下された

こんな出幅じゃだめなんだって。
「絵がそんなだけど、たぶん90cmは出せるよ」と私。
「150cmは必要」とごんぞ~さん。

ひゃー、そんな出幅、ここに作られちゃ庭が無くなるーー

ふむふむ・・・と考えて

じゃ、こっち側だけ、ここならいいな。

南西向き、というか西向きっぽいけど
ここなら下を人が通れる高さにしてくれれば大丈夫だ。

こんな感じ?

屋根部分、どうするのか分からないけど、雰囲気としてはこれでどうよ??

 

外側のライラックや木蓮の木が生い茂り過ぎなので

この株立ちを1本立ちにすれば、かなりスッキリしそうだし
木蓮なんて下からヒコメがやたら発生してるから太い木は切り倒してもいいや、と思う。

 

さてどうなるでしょう?!

 

サハラが咲いています。


Tさんから朝早く電話が来た。

「おとうさんが行ってきてくれた」そうで
相手の方は出来れば土地を売りたいそう。
値段がバカ高!

Tさんのご主人が言うには「バブルの高い頃買ったからなぁ」って。

山林で80坪くらいで道路にも面してないのに、そりゃ無理だべ。。。
Tさんのご主人も、私も笑ってしまった^^;
もう笑うしかない。

ごんぞ~さんに至っては「買わない」と一言。

貸す気もなきにしもあらず、ということで
今日夕方Tさんのご主人と一緒にお会いすることとなった。

 

さてさて、どうなる 

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


畑探し開始&庭の計画

2017-08-19 11:17:33 | 夫の趣味の菜園

昨夜、会社帰りに友達Iさんに電話。

「じつはね、主人が借りていた畑を返さなくちゃいけなくなってね」
「だれか貸せる畑を知ってる方がいらしたら教えて欲しいの」って。

Iさんは地元に友達がいっぱいいて
その中には農家の方も多いので
「うん、わかった!何人かに聞いてみるね~」と言ってくれた。

夕食の時、その話をしたら「ありがとう」って素直な返事
素直だと(弱ってんじゃないの)とかえって心配になるわ^^;

主人は主人で調べたらしく
耕す人がいなくなった畑と借りたい人をアレンジメントしている組織があるらしくて

そこを当たってみたんだけど隣の市にしか物件がなかったんだって。
「うちの近くなんてなーんもないんだー」って。

今朝はまた雨交じりの天気だったけど、畑に収穫に行ったごんぞ~さん(主人のHN)。
たくさんの茄子やキュウリと一緒に葡萄も採ってきた。

今年はまだ種入りのデラウェアだ。
来年は種なしにする薬(結構高いらしい)を買って、種なしのデラウェアにするんだ、って
こないだまで目を輝かせて言っていた。

 

こんな時は近所の友達が一番力になるよね。

うちの小屋を作ってくれた大工さんのTさんの奥さんにもお願いした。

Tさんは数年前まで作業場の目の前の畑を借りていたの。
その畑が空いているかもしれない。

電話をすると「あそこは草ボーボーになって、時々大家さんが草刈りに来るよ」とのこと。

「わぁ~、そこ貸してもらえないかな~」と私。
「電話番号、探せばあると思う」とTさん。
「でもまだあそこを貸す気があるかどうかわからないよ」
「一応お願いしてみてもらえる~?」

ということで、彼女から電話してもらうことになった。

 

どうかなぁ、電話ちゃんとしてくれるかな~
貸してもらえるといいなぁ~、って待ってるんだけど
まだ連絡がない・・・

 

考えたら、もう8月も終わりだし年内って言っても4か月ほどしかないわけで
苗を掘ってお引っ越しさせたり、作業小屋を解体して移動させたり
やらなくちゃいけないことは山積みで

もうそう猶予はないわけだ。


トウモロコシも少し採ってきたらしく、鳥のためにここで乾燥させるんだって。
面白い所に突っ込んだね~(笑)


畑を見つけられるかわからないわけなので
いろいろ頭を巡らせて、この裏通路の斜面を利用しようかと思いついた。

洗濯物を干してた時期もあったんだけど
最近は2階のベランダにギッシリ干して済ませている。

なので、この物干し台は撤去してもいいな、と思っていた。

半日陰の場所だけど、春から秋までは朝一番から午前中の陽があたる。
下の方は早く日陰になっちゃうけど、上の方ならまぁまぁ当たるんだ。

斜面に寄り添うように単管パイプでしっかりした棚を作って

設計はプロのごんぞ~さんに任せるとして(笑)、こんな感じに三段くらいにして
そこに深めのプランターをぞろぞろぞろっと並べたら

イチゴの段々畑にできませんか??

なりそうよね~?

イチゴもめっちゃ嬉しかった収穫なので諦められません。
これは畑を借りれたとしてもやってみたいな~

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


畑が!大ショック! (_ _|||);

2017-08-18 10:52:24 | 夫の趣味の菜園

今朝、主人が「畑は今年で終わりだって」と
キッチンで朝ごはんの支度をしている私に言ってきた。

「えっ?なに?」
昨夜はそんなことひとことも言ってなかったのに?

「周りの畑の人がみんなやれなくなったから、売ることになったらしい」

「えっ!いつ聞いたの?!」

「いま」

出社前の身支度をしているところに連絡が来たらしい。
朝の6時過ぎ

あの辺り一帯の畑をみんなで売ることになったのね。
「たぶん工場かなんかになるんだろう」って。


もう本当に大ショック!

私がこんなにショックなんだから、手塩にかけて土から育ててきた主人にとっては
本当に辛いと思うけど

「ま、しかたない。」「どこか借りれるところを探そう」って。

探すったって、そう簡単には貸してくれる広い畑なんて見つかりそうにないけど
その瞬間にすぐそう言える主人は頼りがいあるな、って思う。

主人が出社した後、ササッと家事を済ませて
畑に行ってみた。

冬に向かってネギが綺麗に並んで植えてある。

向こうの雑草だらけになっているところが、お隣の畑。
Hさんというおじいさん(80代)がやっていたが、6月頃から姿を見せなくなっていた。

雑草の種が飛んできて、こちらの畑も例年になく雑草だらけ。

人が食べれるほどうまく出来ないから鳩用に育てるんだ、ってトウモロコシ。

 

収穫が間に合わなくて大変なキュウリ畑。

 

茄子もまだこれからもいっぱい収穫できる。
この向こうは5月、たくさんのイチゴがなって友達も大喜びしてくれたイチゴ畑だ。

 

もう収穫時期が不明になったスイカ。まだごろごろしている。

スイカも一生懸命勉強してこんなに採れるようになったのにね。

 

堆肥もいっぱいストックしてある。
こんな努力あってこその収穫量と品質だった。

なんだかウルッとしてしまう。

 

で。

さしあたって私が守りたいのは

この葡萄だ。

やっと育って、昨年冬から今年にかけて棚を少し広げた。
木が育ったので来年はもっと棚を広げるんだ、って言っていたところだった。

あんなに可愛がって育ててたんだもの、これは庭に持ってこよう。

今年はまともな実がなって袋をかけた主人。


我が家で小さい時育って、それから畑デビューしたデラウェアもイッチョマイになってきた。

 

緑色から紺色になる葡萄も美しい。

 

一日中射す日差しと棚が必要だね。

 

家に帰って来て道路から見上げる。

あのデッキのパーゴラが良いかもしれないけど
あそこは公園から鳥さんたちが毎日いらっしゃる。
しかも白モッコウが茂っていて、そこは鳩の子育ての場所だ。

ちょっとここは無理かな。。。もしモッコウバラを撤去して植えたとしても
人間が食べる前に鳥さんたちの餌になってしまいそうだし。

サハラが色あせてピンクになって咲いている。

サハラの周りの木蓮とかひっこ抜いちゃうか!?とも思ったけど
どちらにしても公園向きだし

今朝ももれなく鳩さんたちがデッキ前の電線でくつろいでいる。

 

すると、ここしかないな、出窓前。

ここなら我が家の中では一番の陽射しの場所だ。


南東側と南西側を向いている。

ここに葡萄を持ってくるか?!

 

こんな感じに棚を作るか。

ちょっとむさくるしいかもしれないけど、葡萄なら綺麗だし
また良い畑が見つかるまで、こんな庭も楽しいかもしれない。

ごんぞ~さん、がんばれーー

 

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


コガネムシ大量発生~(><)駆除!

2017-08-17 12:13:08 | 

緑色のコガネムシがあちこちにいるな~、と思っていましたら

いやいや、いるいる!
いるな~、どころじゃありません!

1匹2匹ならほっとくんですけど、10匹も20匹もいて
しかもそれがバラたちの新芽にたかって食い荒らしておりまする。。。

これはこのまま見過ごすわけにもいかず、スプレーを持ってかけまくりましたが
使いかけのスプレーはあっという間に空になり・・・
仕方ないのでスミチオンを薄めて散布しました。

コガネムシにスミチオンは効き目あるのか?(・・;)うーーん。。。

たぶんやらないよりはマシ?

調べてみました→病害虫ナビ防除方法|コガネムシ(成虫)

効き目あるらしい、とりあえずホッとしました。
でも「コガネムシの成虫を見かけたら、付近に卵をうみつけた可能性が高い」とのことで
次は地面に薬剤散布しないといけなそうです。

ダイアジノン粒剤3が載ってました。これ画像検索したら我が家の小屋の中にあった気がする。
バラの株元にはこないだ根切虫退治の顆粒剤を撒いたので
たぶんそれも効き目あるはず。

バラ育てようとすると、薬も勉強しないといけないね~^^;

今年はブラン・ピエール・ド・ロンサールがめっぽう元気です。
久々のベイサルシュートも伸びてきて、新枝の先には蕾も持ち始めたのに
何本か枝先を食われました

ちなみに私、この虫カナブンと思ってましたが、コガネムシでした。
カナブンは良い虫なので駆除しない方がいいんですって!
葉を食い荒らしたり枝の水分吸ったりするのはコガネムシなんだそうです。

発生したのはツルばらが3本植え込まれて枝が密集しているあたり。
南側の庭です。東側では姿を見かけません。

東側で育てている保険のブランさんは蕾を緩ませ始めました^^


これは毎日登場?(笑) フランシスブレイズです。


南の庭でもノックアウトにはコガネムシの姿がなくて
ノックアウトは害虫にも強いらしい。たぶん不味いんでしょう(^m-)


宿根あさがおが今日も3輪。

 

半日陰の場所では、切り戻したシキンカラマツにまた花が咲きだしました。

なんだか秋が来ちゃったみたいな。。。

これから夏が逆戻りしたりすると、きついなーー
今日の着地点はそこ?(笑)

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~


雨の庭はバラとホスタと

2017-08-16 12:37:03 | 

続きますね~、雨。

今日は本気モードで降ってます。
「映画に行くか」なんて主人が言ってソファで退屈そうに待っているので
大急ぎで洗濯や掃除を済ませて、どんな映画をやっているのかを検索。

「こういうのをやってるよ~」とスマホの画面見ながら教えると
どれも気が進まないらしく「・・・」。
「行くのやめる?」と聞くと「あんまり観たいのないし~」って。
もうーー、自分で調べてから言ってよねー、と口に出しては言わないけど
頭の中じゃ

1時間無駄にしたーー、いっぱいやりたいことあったのに!

お昼まで中途半端な時間しかないのでカメラを持って庭に出る。
雨が降ろうと腹が立とうと、まず庭だ(笑)。

みんなの姿見れば気持ちが落ち着く。不思議なもんだ。

今朝は塀側のホスタ・ロイヤルスタンダードが開きだしていた。

 

小屋の前の子は

バラのグレイスと寄り添っていた。

 

結構な雨脚の中、枝垂れたフランシスブレイズが咲いている。

 

てっぺんばかり向いて咲くフランシスも雨の時は可愛いお顔をこちらに見せてくれる。

 

昨日咲いたグルスアンアーヘンの幼苗の花が
グルスさんの特徴の色むらがなくて、色もやけにピンクなのが気になっている。

グルスアンアーヘンの倒れた時の枝だけを挿し芽したはずだから
もうちょっと育てば特有の色で咲きだすのかな?という思いと
フランシスの方に似てるじゃないか?という疑いが右往左往。。。

迷っている暇はないので、もう通販でグルスアンアーヘンの苗を購入しようと思う。

大好きなバラなんだから、もし挿し芽の方も間違いなくあの子だったとしても
両方あって何の問題もないわけで。

こないだ楽天のカードに入会したばかり。
そのカードが届いたら、最初のお買い物はグルスさんだな、と決めた。

今までは三越のVISAカードを使っていたの(今も・・・)。
でも千葉にもう三越無くなったし、会費もとられるのにポイント還元あまり良くないし
楽天の方がずっと良さそうだものね。

というわけ。

ん?着地点がこれ?みたいな今日のブログでした~(*^日^*)゛アヘ

 

 

ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。
ぽちぽちっとよろしくね~* 

  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

ありがとう!今日も良い日を~


小さな小さなグルスアン

2017-08-15 13:46:27 | ・グルス・アン・アーヘン

久しぶりにバラのことを呟きたくなりました(笑)。

去年の春、大切にしていたバラのグルス・アン・アーヘンを
強風で失い
それからなんだか心の中にぽっかり穴があいてしまって
バラへの情熱がすっかり冷めてしまった私でした。

あの時、倒れた幹の元気な枝を挿し木して
一本生き残ったおチビさん。

2017年3月。まだこんなに小さいのですが
芽吹いてきました!

 

在りし日のグルス・アン・アーヘン

 

 

春から晩秋まで、繰り返し繰り返し咲いてくれて

 

私の庭のシンボルのようなバラでした。

この子が可愛くってバラ熱がますます深まっていったような気がします。

 

忘れ形見の小さなグルスさんに
可愛い新葉が展開し始めて 

グルスの復活とともに、私のバラ熱も回復しそうな。

 

そして8月。

育ってきたベイサルシュートがあって、そこに花をつけました!

小さな、でもふっくり可愛い夏のグルス。

在りし日のあの大株は10年以上かかっています。
生きて元気なうちにあの姿をもう一度見ることはできるのかしら?

 

鉢植えで門柱の上に置いて育てています。

 

これは昨日の姿。まだ開いていませんでした。

久しぶりのグルスさんに涙チョチョ切れます

 

***

昨日咲いたグルスアンアーヘンの幼苗の花が
グルスさんの特徴の色むらがなくて、色もやけにピンクなのが気になっている。

グルスアンアーヘンの倒れた時の枝だけを挿し芽したはずだから
もうちょっと育てば特有の色で咲きだすのかな?という思いと
フランシスの方に似てるじゃないか?という疑いが右往左往。。。

迷っている暇はないので、もう通販でグルスアンアーヘンの苗を購入しようと思う。

 

 

来て下さってありがとう!  


ポチポチっと応援お願いします

  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

 

今日も良い日を~


タイムスリップin*m's small garden*

2017-08-14 18:49:44 | 

 ふと何年か前の半日陰の庭はどんなだったかな?と。

2013年にタイムスリップしてみました。

    

 この頃のこの場所の主役はツルバキアとカラミンサ。

大好きな二つでした。

ツルバキアは殖えすぎて昨年堀り上げ、カラミンサは一昨年枯れてしまったの。

先日カラミンサを見つけて買ってきました。

またこの場所に植えるつもり。

 

 アベリアは今年、鉢植えになって咲いています。

  

さらに一年前の2012年の8月。玄関前の場所です。

ベンチの脇のオリーブの木にルリマツリを誘引して育ててたんですね~

自分でも忘れていた景色。
ルリマツリは私の庭では越冬が難しくて
なんとか越冬しても春の芽生えがめっぽう遅く、しかも枝の大半は枯れてしまうので
今はいません。

また育てたくなりました。

 

八重の松葉牡丹(?)が好きで毎年買っていた頃もありました。

朝顔もちょっとしたマイブームで可愛がっていたものです。

 

半日陰の庭の小屋の前の方に、背を低くして百日紅を咲かせていました。

これは毎年地面まで切り詰めて、それが伸びて咲く、という繰り返しでした。
そういえば今年は見ない・・・どうしたっけ??

最近しょっちゅう、ブログに登場するニオイバンマツリは
この頃も同じ鉢で咲いていました。

今日は山梨の方へドライブに行って、帰宅すると
こちらは雨が結構降ったらしくて濡れた庭にニオイバンマツリの香りが流れていました。

 

この頃から背が高く伸びていた白い百日紅。

どんどん大きくなって、枝を広げて、根も張って
去年、思い切って切ってしまいました。

でも掘り上げることは出来なかったので、残った切り株からたくさんの新枝が出て
切っても切っても新しく芽吹きます。

心が痛む。。。

庭を維持していったり、新しい雰囲気にしようと思えば
いろいろな別れがありますね~

2011年8月まで戻ると

なんて言うんでしたっけ?この子。

野ぼたん’コートダジュール’
この子も大好きでした。

しかしこれまた私のところでは外越冬が難しく、室内で冬育てているうちに
結局ダメになりました。

外で越冬できない花木は難しいですね。


ピンクのノウゼンカズラを育てていた時もあったんですよね。

先日HCでピンクのノウゼンカズラを売っているのを見かけて
しばらくその前で迷いました(笑)。
やっぱり好きな花。

タグには関東なら地植えで越冬可能となっていました。

あの頃はウチの庭では越冬できなかったんですよね。

品種改良が進んだのかな?買ってみたいな、とまだ迷っています。

結構高かったんですよ^^; 半額なら試してみたいけどな(笑)

 

昨夜池上彰さんの戦争を振り返る番組を見ました。

戦艦大和の最後とか、元乗組員だった方の話とか
特攻隊のさ中にいた方々とか・・・今までも色々な番組で知っていたはずだけど
昨夜の池上さんの解説では改めて静かにぐっと感じるものがありました。

北朝鮮のことなどあって、身に迫った物を感じる昨今だからかもしれません。

もう二度とこんなことが起きませんように、と深く思いました。

 

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~