けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

KICHEN きぃ

2006-10-20 23:06:00 | インポート

2次会で薬院にある『KICHEN きぃ』に行ってきました。

Dsc10211 最近オープンしたカフェ風の居酒屋です。23時から出してくれる夜定食(900円)っていうのもあって夜遅くまで残業してる人にとってはありがたいサービスが!!

Dsc10212 お通し。お吸い物なのにグラスに注がれているのでお洒落~な感じ(笑)。トゥルトゥルのが美味しかった♪

Dsc10213 里芋の子供、ムカゴのバター炒め。ほくほくで箸が進みます♪里芋が手塩にかけて育てた子供だけはあります(?)

Dsc10214 Dsc10215 チーズの盛り合わせ。壁みたいな(笑)クラッカーと共にいただきます。チーズ好きを宣言しているにもかかわらず、クセがあるチーズもあって食べきれず残してしまいました…無念。ちなみに右上の人参みたいなやつもチーズですw

Dsc10216 Dsc10217 Dsc10218 んでこれがウワサの『夜定食』。どれも美味しそうです!!井形屋でめいっぱい食べた後だったけどこれだったらまだ食べれそうでした(笑)

KICHEN きぃ

福岡市中央区薬院1-12-18 ラフィーヌ薬院1F (地図

092-726-3325

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太利亜処 井形屋

2006-10-20 10:36:00 | インポート

前からめちゃくちゃ行ってみたかった春吉のイタリアン『伊太利亜処 井形屋』に行ってきました。

Dsc10201 Dsc10202 がっつりたくさん食べれるように、この日は朝飯抜き、昼は弁当一個だけ(←普通だろ)、直前までコナミで運動、と準備万端ばっちりっす♪カモーーーーン!!!!

Dsc10203 マグロとアボガドのサラダ。パンに添えてばくし♪

Dsc10204 鶏レバーペースト パン添え。これまたパンに添えてばくし、その2♪

Dsc10205 井形屋風色々サラダ。名前の通り具沢山のサラダ。サツマイモが甘くておいしかった!!

Dsc10206栗とポテトとエビのグラタン。甘くてクリーミーでとろとろでいい感じ♪

Dsc10207 自家製パン。トマトが練りこんであるタイプ。シュークリームのようにふっくらしてます!熱々でパン通(自称)の僕も納得のウマさ♪

Dsc10208 豚足のソテー 井形屋風バルサミコソース。肝心の豚足部分があまり写っていませんが(笑)とろとろ具合とカリカリ具合が素敵な豚足でした♪

Dsc10209 自家製じゃがいものニョッキ ゴルゴンゾーラチーズクリームソース。むち~むち~♪

Dsc102010 ガーリックトースト。こちらも熱々でさくさく♪

Dsc102011 自家製手打パスタ 生うにクリーム。やっぱり手打パスタはモチモチしてて美味しい!!

Dsc102012 蟹とルッコラのリゾット。外見は蟹チャーハンみたい。実はリゾットよりチャーハンのほうが好きなので(笑)気に入ってたくさん食べました♪

Dsc102013 ティラミス バースデイバージョン。ちょうどこの日が誕生日のメンバーがいたので予約をする時にお店の方にお願いしていたのです。ティラミス4人分が一塊ででてきたのでボリューム感全開(笑)。

Dsc102014 帰る際に女性だけお土産として貰っていたマドレーヌ。○○になりすまして(←ウソ)ゲットしただわよ!!

伊太利亜処 井形屋

福岡市中央区春吉3-22-17 協立ビル1F左奥 (地図

092-716-7608 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする