けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

中華菜食 直家

2008-04-03 00:01:00 | インポート

東区名島にある『中華菜食 直家』に行ってきました。

Dsc02839 Dsc02844 民家をそのまんま改良した中華料理屋さんです。東区にもとうとうリノベーションの波が!って思って見つけた時には何か嬉しかったなぁ(笑)。結構前を通りがかっていたのにあまりにも家っぽかったので全然気がつきませんでした。靴を脱いであがる店内は2階にも座敷席があって結構広め。

メニューは醤油ラーメン(500円)、塩ラーメン(500円)、ちゃんぽん(600円)、やわ麺皿うどん(600円)、坦々麺(650円)などの麺類のほかに中華丼(600円)、マーボー丼(600円)、七穀米チャーハン(600円)、七穀米雑炊(600円)のご飯類も充実。日替わり(680円)、麻婆豆腐(650円)、酢豚(700円)、八宝菜(700円)、エビチリ(800円)などの定食もありました。僕はちょっと豪華に前菜主菜2品点心麺飯デザートのランチコース(1500円)で注文!

Dsc02847 小魚の酢の物&寒天ときのこみたいなの。しょっぱなからヘルシーです。

Dsc02849 チキン竜田香酢ソース&海老のオレンジ?ソース。甘酸っぱいソースがエビのぷりぷりと合ってて美味しかった!ビタミンもいっぱい入ってそうで青春の想われニキビ(?)に効きそう!クレアラシル!!

Dsc02851 海老のシューマイ。透明感のあるもちもち感の皮が特に美味!中も熱々で汁ぶわっ!

Dsc02850 チャーハン。ちょっと油ぽかったんで風邪気味だった僕の好みではなかったかも…大盛りに頼むの忘れてたのはきっと食いしん坊のみに宿るというシックスセンスが無意識に働いたからでしょうな。ママ、僕死んだ人…じゃなくて好みじゃない料理を大盛りにしないほうがいいってのが見えるんだ…!(←ハーレージョエルオスメント風に)

Dsc02852 豆乳で作った杏仁豆腐。ソースにはゴマ&黒砂糖の風味がこれでもかとあってねっとりと♪

中華菜食 直家

福岡市東区名島2-31-8 (地図

092-661-3337

直哉!直哉!家にお邪魔するならクリックを持っていかないと!!(←直哉って誰)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする