けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

みそや仁房

2008-04-12 03:26:00 | インポート

中央区渡辺通りにある『みそや仁房』に行ってきました。

Misoyajinbou1 Misoyajinbou2 薬院にあった人気みそ料理専門店がみそーみそーと叫びながら(?)の復活です。味噌の「み」のロゴマークもできて以前と比べてかなり大きなお店になってパワーアップ!

Misoyajinbou3 お通しのとろとろ豆腐withとんぶり&ウニ。これは以前にもお通しとして出されていたウマウマものですね。変わらずに美味♪

Misoyajinbou04 自家製ゆで玉子の味噌漬400円。かなりしっかり漬け込んでいるようでクリームチーズのようなとろける食感と濃い味。ウコン茶をまず飲んで次からのお酒がぶ飲みに備えてたので飲兵衛モードにはぴったり♪

Misoyajinbou16 お客さんがいっぱいで料理を待たせるからという大将の気遣いで3品もサービス。こんなにすんません!

Misoyajinbou6 葉付ヤングコーンの天ぷら500円。これがかなりでっかくさっくりで超ウマ♪当然なんだけど缶詰とかと比べ物にならんぐらい美味しいー!

Misoyajinbou5 とびうお胡麻味噌タタキ700円。飛んでないとびうおはこんな風になったりするのだねー。

Misoyajinbou8 冷製パスタサラダ味噌タルタル950円。タルタルの為ならえんやこらーな僕には嬉しいたっぷりな流れ出てるぐらいのタルタル盛り♪

Misoyajinbou7_2 なすの田楽クリームチーズ焼600円。これまたチーズ好きには僕にはたまらんです。柔らかい茄子との組み合わせグーです!

Misoyajinbou9_2 えび南蛮味噌タルタル850円。フリッターのようなぷりぷりぷりんせすなエビちゃんにこれまたたっぷりタルタルつけて。ひとりだけ2本食べたので幸せ♪

Misoyajinbou10_2 焼き野菜の盛り合わせ赤みそ田楽780円。塩も用意されてたけどやっぱり味噌が美味しいのでベタベタつけて。野菜との相性もやっぱり良いっすね!

Misoyajinbou11_2 仁房の人気メニュー、味噌タルタルチキン南蛮。これまた待たせてるからっていうことでサービス。こういうお客さんを大事にしてくれるっていう気持ちだけで胸いっぱいお腹いっぱいです。でも大好きなこの南蛮はがっつり食べます!

Misoyajinbou13_2 魚介の白味噌バターのパスタ1200円。白味噌独特の甘さがパスタと超マッチング!あさり等の具もたっぷり入ってて美味しかったです。

Misoyajinbou12_2 豚ばら味噌炒め玉子とじ丼750円。野菜や豚肉やらを味噌で炒めたものががっつり盛られていてあまりにも美味しそうな外見に大興奮してました(笑)。実際めちゃくちゃウマかったですよ!ご飯ものとの組み合わせはマジ最強♪

Misoyajinbou14 さらに苺と葡萄のデザートのサービスまでしていただきました。こんなにサービスしてもらって本当に申し訳ないです。皮ごと食べれる葡萄が久しぶりに食べるのもあってウマウマ♪

Misoyajinbou15 持ち帰りでねこまんま(味噌茶漬の素)もいただきました。にゃにゃにゃにゃにゃーにゃ!(訳:やったー。最後までありがとございます!)

みそや仁房

福岡市中央区渡辺通2-3-27待鳥ビル1階(地図

092-738-0039

みそや仁房復活してるし僕もランキング1位に復活したいので是非応援クリックを☆(←そんな過去一切ありません)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする