けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

たべものや らうらう

2008-04-11 00:46:42 | インポート

中央区高砂にある『たべものや らうらう』に行ってきました。

Raurau1 季節を感じられる身近な地産地消の食材で体・心・環境に優しい食事が楽しめるお店。昔からある老舗ですが渡辺通り→薬院→高砂と移転が続いたお店なので“移動型安心食堂”と僕は呼んでます(勝手に)。お客さんも女性を中心にお年寄りからサラリーマンまで幅広く人気のようです。何人か入れなくて帰ってたっすもん。こういう店が栄養バランスの悪い食生活の現代に繁盛するのはいいことだー。

ランチメニューは3種類のおかずからメインのひとつを選ぶ昼定食(840円)と野菜定食(840円)の2種類。

Raurau3 Raurau4 Raurau6 僕が選んだのは昼定食・メインはいわしのショウガ煮。小骨たっぷり入ってて取り除くのちょっと面倒臭かったけど(笑)やっぱり魚のこういう煮たのってほっとするというか体に栄養として染みてってるて感じがして美味しいっすね。ほっこりした玄米ご飯も無料で大盛りにしてもらえたし、野菜の小鉢も優しい味で良かった良かった♪

Raurau7 デザートに日替わりシフォンケーキ(250円)を注文。この日はヨモギ。生クリームとか一切余計なデコレーションはついてなくてドカンと主役のみ。甘さかなり控えめでヨモギの風味を楽しめて美味しかったです。これからどんどんヨモギが美味しくなる季節だなー。白玉とかマジ楽しみだぜー!ウホホむほほ!!

たべものや らうらう

福岡市中央区高砂1-8-8(地図

092-526-7731

くりっくや ぽちぽち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする