笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

六本木へ!

2021-12-26 00:00:01 | 2021春
冬の日に透けてドームの七色に  笑子
ふゆのひにすけてどーむのなないろに


12月18日のこと
2年ぶりに六本木へ行ってきました
コロナ禍になって以来
1年11ヵ月ぶりに電車に乗って
(かなりのド緊張でビビりつつでした(T_T)

ミッドタウンのドーム
夜になると素晴らしくキレイなんだろうけど
人混みが怖くてイルミはパスしました
(どれだけ怖がりなんだろうか・・・(;^ω^))


田舎に籠り続けて約2年
六本木はキラキラすぎて眩しくて 疲れました(笑)

ヒルズにあったツリーは
お馬さん好きのsatochin さんにお土産写真です(^^)v


コロナ以前は月に1度は東京へ
写真撮ったり買いものや色々な用事でお出かけしていたけど

パンデミックが自分に与えた影響は恐ろしく大きくて
もう気軽な感じで行けないなぁってつくづく感じました



コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏近し

2021-05-04 00:00:05 | 2021春
丘に吹く青臭き風夏近し 笑子
おかにふくあおくさきかぜなつちかし

太田市の北部運動公園にて



今年はおまつりもなくて
ネモフィラも芝桜も ちょっと淋しい感じだったけど
カリフォルニアポピーのオレンジ色は元気いっぱいでした☆
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹

2021-05-03 00:00:25 | 2021春
払はれぬ不安の淵の春の果  笑子
はらわれぬふあんのふちのはるのはて

今年は牡丹咲くのも早くて・・・
牡丹は初夏の季語だけど
待てなかったね(;^_^A



コロナ関連ニュースが毎日TOPで
ず~っとニュースばっかり見ていると
心が不安でいっぱいになるので
気を付けつつ、自然の木や花を見に行く時間をもっています

GWもあと3日です
みなさんも気持ちを安らかに
そして安全にお過ごしくださいね(^_-)-☆
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五大尊の躑躅と空・・・by空俱楽部

2021-04-29 00:00:05 | 2021春
山肌に躑躅燃やすや五大尊  笑子
やまはだにつつじもやすやごだいそん


【躑躅】は晩春の季語です

2021.4.18 埼玉県越生町五大尊

空倶楽部に参加しています
【9】が付く日に空の写真をアップしています
詳しくは・・・かず某さん、chacha○さん のブログまで 



まだ少し早め、とのことでしたが
さすがに躑躅の名所!!
燃えるような赤い躑躅が印象的でした


約10,000株ものつつじが植栽 されているそうです
つつじ祭りは中止とのことですが鑑賞はできます
GWが見ごろとのことでした


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山吹の里へ

2021-04-27 00:00:05 | 2021春
雨夜明け山吹ここに水車小屋  笑子
あまよあけやまぶきここにすいしゃごや

4月18日(日)埼玉県越生町へ

太田道灌ゆかりの地
「山吹の里歴史公園」に立ち寄りました

【山吹】は晩春の季語です


以下はHPよりの引用です
鷹狩の途中、にわか雨に遭った若き日の太田道灌は、
蓑を借りに貧しい民家を訪ねた。
すると、出てきた娘が何も言わずに一枝の山吹を差し出した。

娘の謎掛けが解けなかった道灌は、
「蓑がない」悲しさを
『七重八重花は咲けども山吹の 実の一つだになきぞかなしき』
という古歌に託した少女の思いを後に知り、
自分を恥じた道灌は歌道を志し、文武両道の武将になったという
伝説の故地といわれるのが、ここ山吹の里歴史公園なのです

ネットで調べたところ
八重山吹には実がならないそうですよ(;^ω^)
知りませんでした~
お出かけの撮影から調べて学ぶことが多いです!
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする