笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

雨の中、お祭り撮影行ってきました☆

2011-07-31 20:11:36 | フォト俳句
浅草のほおずき市をアップの予定でしたが・・・
今日午後から急きょ 秩父荒川白久の
神明社 川瀬神幸祭・笠鉾行事の撮影に行ってきました
 
☆お祭り参加の可愛い女の子3人組さんに
写真のブログアップの約束をしたので まず1番にアップします♪
84eebe2a.jpeg














雨の中 大変だったね~!!
とっても笑顔が可愛いかったですよ~♪ ありがとう(*^▽^*)
せっかくだから もう少しアップでね。。。
de47d94c.jpeg














・・・と写真を撮らせてもらっていると・・・
うしろの笠鉾の山車の下のところから
元気いい男の子も顔を出してくれました!! いい笑顔だね!!
e6a8d98b.jpeg













この下で お囃子の太鼓をたたいているんですね☆
この山車には 綺麗な花の飾りがついていたのですが
雨でみんなとれてしまいました~・・・残念!
一行は 笠鉾の山車を引き回しながら 旧白久村内の6耕地を巡ります
途中に 何か所か休憩処があって そこでは見物人の
私たちにも お茶やスイカ・バナナ・・・などなど振舞われます

笑子も スイカをいただきましたよ~ヾ(@^∇^@)ノ
23493663.jpeg












ちょっとショルダーで見えないけど
今日はコダックのTシャツ来て Kodak娘(??)です☆テヘ
スイカは甘くて美味しかったです!! ごちそう様でした(人´v`)*

このあと祭の一行は 荒川に向かい・・・最終的に・・・
こんなことになるのですが・・・ヽ(*`゚∀゚´)ノォォォォォォォォォォ!s-IMG_1326.jpg













このお祭りの詳細は また後日
ちゃんと整理をしてから 俳句を考えてお届けしたいとおもいます♪
今日は 可愛い3人組さんとの約束で とりあえずご報告まででした☆
 
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネ

2011-07-30 17:24:44 | フォト俳句
 ラムネ以て間接キスをたくらみぬ  笑子
   らむねもてかんせつきすをたくらみぬ
s-IMG_0368.jpg


















浅草寺 雷門の脇のラムネ屋さんで パチリ☆
きれいに並んだ ラムネたち
猛暑の折、水色が爽やかに感じられました
氷にくっくいてるのから 売っていきます♪

ラムネも 夏の季語です
ラムネというと ちょっとレトロな感じがして
懐かしい思春期の頃のことを詠んでみました

大人になったら 「間接キス」なんてものは
まったく意識が なくなってしまいましたが
中学生の頃とか 林間学校や遠足のバス旅行などで
ちょっと好きな子に 自分のジュースを差し出して
「のど渇いてる??これ、飲む??」なんて・・・
かなり勇気のいることだったと思います

「サンキュ」・・・ごくり・・・胸がキュン♪
甘酸っぱい 懐かしい胸の痛み♪・・・なんて(*´艸`*)ァハ♪


今夜はこれから 写真クラブの例会のため
ちょっと早めのアップです

みなさん、どんな週末をお過ごしでしょうか?
笑子も明日はやっとお休みです・・・さて どう過ごそうかな(*´pq`*)ムフッ
では 例会に行ってきます!!
皆様も 引き続き良い週末をお過ごしくださいマタネ♪ヾ(゚-^*)≡

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の便り・・・by 空倶楽部

2011-07-29 18:39:38 | フォト俳句
 涼しさは風の残せし便りかな  笑子
s-IMG_1104.jpg













撮影日時 : 2011.7.24 am9:00
撮影場所 : 嬬恋村 愛妻の丘
EOS50D EFS17-85mm

愛妻の丘に立つ オブジェ
空に向かって ラッパを吹いています
高原の爽やかな風と湧き立つ雲 気持ちいい~♪
s-IMG_1101.jpg


















キャベツ畑の中心で愛を叫ぶ!
そんな微笑ましいイベント『キャベチュー』の催しが始まりで 
パノラマラインに平成20年4月 『愛妻の丘』が整備されました

ここには こんな可愛いポストがあって
手紙と切手を投函すれば 毎月22日(夫婦の日)に回収して
郵便局から配送してくれるそう。。。

愛を叫ぶのが 恥ずかしい人用だそうですよ♪
このポストの妖精も可愛いですね(o´艸`o)!
❤ハート❤をしっかり 両手で掴んで
「素直に 愛を伝えようね!」って言ってるようです☆
s-IMG_1099.jpg













まっ 実際 相当恥ずかしいでしょうね~!!
・・・でも~叫ばれたら かなり嬉しいと思います♪(o´▽`o)v
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
 空倶楽部に参加しています☆
 空好きな人が集まって 9のつく日に空の写真をアップしています♪
 詳しくは・・・
 かず某さんhttp://blog.goo.ne.jp/kazumiya5555のブログまで
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草・ほおずき市

2011-07-28 20:06:06 | フォト俳句

 ほおずきに触る指先の白さかな  笑子
s-IMG_0250.jpg













7月10日 浅草のほおずき市に行ってきました
いろいろお出かけしてて アップが遅くなりましたが
来年まで お取り置きも心もとないので 今日から数日お付き合い下さい

10日は 午後から新宿のニコンカレッジで フォト俳句のセミナーがあって上京
せっかく上京したのだからということで
10時30分~1時間だけ 浅草寺のほおずき市を撮りにいきました
s-IMG_0320.jpg













当日は くらくらするような酷暑で
それでも短時間に ほおずき市らしいショットを求めて ぶらり・・・ぶらり・・・
午前中ですが 浴衣姿の人もちらほら見えました
なにしろ サンサン夏の太陽に照らされる ほおずきの朱色がキレイ!
s-IMG_0265.jpg













1枚目にも登場のお嬢さん
涼しげな浴衣が よくお似合いでした
カメラを向けて 笑顔で会釈すると 笑顔を返してくれました
これで撮影許可OK☆
ほかにも感じいいショット たくさん撮らせていただきました♪
s-IMG_0303.jpg













時間ギリギリまで撮ろうと 最初は意気込んでいましたが
40分くらいしたら 「う~ん、暑いよ~ん(;´Д`A ```、、、、」となりまして
そそくさと 甘味処に避難して 抹茶宇治金時でヒンヤリ~♪の笑子でした( 艸`*)

それでも 風情あるほおずき市を満喫~d(*^v^*)bヤッタネェ♪
明日は「空倶楽部」のため・・・明後日に続きます・・・


☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢・・・次は10月に行きます♪

2011-07-27 20:03:56 | フォト俳句

 十方に影をつくりて万緑下  笑子
   じっぽうにかげをつくりてばんりょくか
s-IMG_0743.jpg













1週間以上に渡って お付き合いいただいた 軽井沢・・・
しめくくりは 塩沢湖の風景です

今回の軽井沢への旅は この秋にこの地で開催される
第2回フォト×俳句全国選手権の下見が第一の目的でした
s-IMG_0734.jpg














軽井沢といえば 若かりし頃のデートスポット♪
当時のいろんなシーンを思い出して ポポっとなったり
美しい建物や風景にうっとりしたり 楽しい撮影行脚となりました♪
ロケハンもバッチリ出来たので!約2カ月後の決戦を楽しみに待ちます☆
長らくのお付き合い 本当に有難うごました!!ヾ(@^∇^@)ノ

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

お話が びゅーーんと変わりますが
いただいた あんずジャムを作りましたよ~♪
s-IMG_0753.jpg












あんずジャム作りは ジャムの中でも特に簡単かな・・・
ジャム作りは ほとんがど簡単ですけどね!
あらって ヘタの部分だけとったら
s-IMG_0755.jpg












入れるのは 砂糖とレモンの絞り汁少しだけ
砂糖をかけてしばらく放置したら 少し水分が出てくるから
それにレモン汁を加えて 煮るだけなんですよ!
種は取らなくても 煮ているうちにポロっと分れてきますから
あとで取り除けばOK 皮をむく必要もありませーん☆s-IMG_0757.jpg












ただただ ことこと・・・ことこと・・・してたら はーい!完成!!
甘さ控えめ ヨーグルトにもよく合いますよん(o・∀・)b゙

今日会社から帰ったら 息子が野菜と果実の収穫をしておいてくれまして
こーーーんな!ブルーベリーが!たくさん!
s-IMG_1112.jpg












早速今夜は ブルーベリージャムを少し作りましょう♪
ブルーベリーは まだまだ この10倍くらいは採れそうなので
ケーキにしたり楽しみです☆
やっぱり そのまま パクリッが1番美味しいですが
そのまま冷凍して ヨーグルトに混ぜるとフローズンになって美味ですよ♪


☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする