笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

もみじ・・・

2010-11-30 21:50:23 | フォト俳句
 ひそやかに燃ゆるもみじの愛しさよ  笑子
s-IMG_2483.jpg













木の幹に たった1枚の
真っ赤なもみじ
精一杯に赤く 命を燃やしているようで
見ていて 胸がキュンとしてしまいました・・・

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今日で 11月も終わりですね・・・
明日から12月 いよいよ冬本番・・・とは言っても
まだまだ 紅葉も残っていたりして。。。
数日先になりますが
秋の撮影の締めくくりにふさわしい 撮影の計画を立てています♪
ちょっと ワクワクです☆

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします
♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆写真展開催のお知らせ・・・☆

2010-11-29 20:41:46 | 写真展
私の所属する KPC(川崎フォトカルチャー)の
第8回 KPC それぞれの写真展のお知らせです

日時:2010年12月10日(金)~12日(日)
           9:00 ~ 17:00
場所:JR高崎線 深谷駅構内 深谷駅市民ギャラリー2F
    (駅改札を出て、1分!駅直結のギャラリーです)
8人のメンバーが今年もそれぞれのテーマに挑戦
1人約20点、トータルで160点の作品の展示を行います。

タイトルは・・・
「香港的虚空間」「郊外物語ー見沼田んぼー」「ウイーンの風」
「浅草あれこれ影法師」「台湾探訪」「千住・四方の風」
「行ってみたきは秩父かな」など・・・

海外あり、田舎あり、下町ありのバラエティー☆
私は、フォト俳句23点展示します
5a4a2c98.jpeg













会場のある深谷駅は、レンガ造りの素敵な駅舎
クリスマスのライトアップもあります

下は、先日の例会風景です
30枚ほどの写真を並べ みんなで質問し合い テーマ写真を学んでいます
お近くへお越しの際は 是非お立ち寄り下さい!!
心よりお待ちしています(*⌒∇⌒*)
s-IMG_2963.jpg










☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根干し(だいこほし)

2010-11-28 17:30:01 | フォト俳句
大根干しかかあ天下をのぞき見る 笑子
s-IMG_2985.jpg




















上州の名物に 「かかあ天下と空っ風」というのがありますが
私の住むあたりも これから赤城颪が吹き荒れます
かかあ天下というのは 女性が働き者という意味で
決して お母さんが威張っているという意味ではないと思っています
(・・・私は)
農家の軒下に干された大根
働き者のお母さんが きっと美味しいたくあんを漬けるのでしょう・・・

ところで 我が家の大根は・・・
s-IMG_2982.jpg











このように輪切りになって干されて・・・
今夜柚子の千切りをくるくる巻かれて しっかり甘酢に漬けこまれました☆
暖かな1日・・・今日は家事三昧の笑子でした(*⌒∇⌒*)

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米や・・・

2010-11-27 23:14:58 | フォト俳句
  新米や育ち盛りの子だくさん  笑子
1994e4d3.jpeg













11月25日付 信濃毎日新聞「フォト×俳句」コーナーに掲載されました

中谷先生の選評から・・・
『 炊きたての銀しゃりを頬張る子どもたちは頼もしいかぎりだ・・・』

稲が刈られたあとに コロコロと ↑↑↑こんな白いものが転がっています
そこに可愛い顔が描かれて 並んでいるのを パチリ☆
中身は 藁なんですね・・・↓↓↓
s-IMG_2613.jpg















これは 牛農家さんが牛の飼育に使うみたいです
本当は もっといっぱいゴロゴロしていたのですが
写真を撮らないうちに 移動されてしまいました…

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*

今夜は、写真クラブの例会で遅くなりました
クラブの写真展が2週間後に迫り いろいろな準備が
追いこみに入り 頑張ってます!!

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢はまた・・・

2010-11-26 20:18:29 | フォト俳句
 夢はまたその次にして冬籠  笑子
   ゆめはまたそのつぎにしてふゆごもり
e85b0996.jpeg













冬籠(ふゆごもり)・・・冬になって、とかく家に籠りがちになること

昨年の冬に旅した 伊豆の海辺の写真です
いつもおじゃましている 金太郎さんのブログに ここの磯菊の写真が載って
急に懐かしくなって 写真を見ていて 俳句ができました
陸にあげられた舟・・・裏返されてお休みしています

冬の海が見たい!・・・ただそれだけで計画した旅でした
その途中ここには 水仙を撮りに立ち寄りました
海風が冷たくて強くて それでも 海のない処に暮らす私にとって
旅の間中 ずっとずっと嬉しくて キラキラ光る海を見つめていました
本当は もう少し海を見ていたかった
後ろ髪をひかれる思いで 帰途につきました
あれから もう1年がたちます・・・   また 行きたくなっちゃった・・・

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いしますヽ(〃^・^〃)ノ

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ  人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする