(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

「Pray」の新聞広告

2013年04月06日 | 新聞・雑誌 記事

くまモンが大きく朝日の新聞広告に載っていました。どれほど沢山広告に出てくるんやー ワハハと喜んで見てたら・・・ジュリ~♪

ジュリ~♪も載ってた~!! くまモンに比べたら、とても小さいけどさ。 毎回、神戸国際会館のジュリーのコンサートの告知は、神戸新聞でしか見たことが無い。と思う、多分・・・ 朝日新聞ではいつも、大阪フェスの広告しか見たことが無いです。 どうしたの、急に朝日にまで広告出して、大宣伝?? でも神戸新聞とはデザインが違うのは何でですか?下は神戸新聞。

       

下は朝日新聞、ちなみに同窓会コンサートの宣伝と一緒に載っていました。 ヒデキが売りらしい。トッポは?

         

先行予約をこれだけ新聞上で宣伝を出していたら、来年は神戸国際はもっと電話が繋がりにくくなるのかもしれません? 心配になってきました。

 

  • 2013年4月6日
コメント

チケット先行発売日顛末記(*_*)

2013年04月06日 | JULIE

今日は神戸国際会館の9月のジュリーのコンサートチケットの、先行発売の日でした。 

毎日通う灘区の義父の家で、朝の10時からの受付に平静を装いつつも 時間がだんだん近づくにつれ、落ち着かない・・・(゜∀。) 落ち着け、と自分に言い聞かす。 


深呼吸だ自分・・・ 

何せ自分だけの分ではない、澤會で頼んでいないので、友達の分も含めて取れなかったら とっても困るのよ~ もしダメだったら、一般発売日に朝一で並ぶ覚悟です。(ほぼタイガースの時は、先行でチケットを取れなかった友人が、会館に並んでけっこういい席をゲットできたそうなんです) 平静を装い、わざーとギリギリの時間まで家事をこなして、9時58分に電話の前に。 試しに少し早めに電話してみたが、当然ながら話し中だった。

10時になる、ギリギリ直前に電話してみようと、音声を消したTV画面の時刻を凝視して待つ・・ドキドキ(*_*;

さ、もう10時か!?発信だ! 
発信 → 即刻繋がりました。

え?えええ~ もう繋がったん?!( ゜Д゜) 

なんと簡単に繋がるんだ。驚くほどあっさりと、拍子抜けするくらいにすぐ繋がりました。 ど、ど、どうしたんだ、自分。こういうことにかけては、人から後れを取るのはいつも毎度の事なのに? 信じられない?!すぐ繋がるなんて、全く期待してなかったからびっくり~ でも嬉しい.。*・.。ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ。.・*。.
 

驚く程 簡単に繋がった、しかしこれからがイライラしたのよね~(゜∀。) 

まず、音声ガイダンスが何度も何度も 細かく聞いてくるのが かなりウザいが、それは仕方が無し「席を確保しました」の音声にホットする。

そしてついに最後の13桁の引き換え番号のところになり、ああ この番号さえわかれば完了ね!と思わず ほくそ笑む・・・  

のは早かった(/_;)

『13桁の番号を、もう一度自分で入力して ♯を押してください』というので、長い13桁を入力してちゃんと♯を押した、つもりなのに 『入力が確認できません、もう一度入力してください』 え?なんでだよ。ちゃんと入れたはずだよ。むっとして、やりなおす・・・が 確認ができません 確認ができません 確認ができません 確認ができません 確認ができません・・・・』の繰り返しだ(-_-;) 

せっかくここまできたのに・・・と情けなかったよ~ 結局何回やり直したかな、5~6回もやりなおして やっと確認してくれたみたい、ああ良かった・・・(T_T)  

手分けして電話してくれた さんごさん達に予約完了の連絡を入れ、アタフタと六甲道のセブンイレブンへ走る。 灘区の義父の家から、セブンイレブンは道を挟んだ向うに見えている。 ほんと、便利だわー 嵐の予報も、10時ちょいの時間では 雨もまだまだたいしたことはない。すぐ着くわ!で、店の入り口の手前で気がついた。 

私お金持ってたっけ? 

全く財布の中身を確認してないよー ('Д') ここで7000円×4枚+手数料という、三万円近い金額のお金がいるというのに、払込み料金の事はすっかり考えの中に入っていなかったし。 この詰めの甘さ、やっぱり私らしいなぁ・・・ と、ドドンと落ち込む おそるおそる財布の中身を確認して見ました。 札が2万7千円・・・えぇぇ~! 足らん?

大焦りでもう一回確認。 数え直したら、二万八千円チョっきり入っていた。 たまたま今朝、明日は京都に行くので、その為に大目に財布にお金を入れたばかり。 予約電話の事には関心あっても、コンサート代金払込みの事には、全く念頭にはなかったのよ。 でも、札はきっちり足りても小銭は足りるのか? 土器土器 いやドキドキ 良かった~なんとか足りてた~。 たまたま、明日のために小銭も多めに入れといた。良かった、引き返さなくて済んで・・・ いや、セブンイレブンは家からせいぜい100mも離れてないんですけどね。でも雨の中を取りに引き返すのはやっぱり嫌だし~

ドキドキしながら、セブンイレブンの店員さんに13桁の番号を差し出しました。

そしたら、店員さんが新人だったようで、新人さんの後ろにベテランさんが背後霊のようについて、後方から指示を出す。 新人のお兄さん、まるで仕事中のレジの私のようにオロオロしながら、ゆーっくりと発券してくれました。 それはまるでトロイ我が身の姿を見るようでした。 私は万年新人でございます。 

発券されたチケットの席を即刻確認。なんと、去年と変わらず・・・ いや、去年よりはちょっと中央寄りで良くなりました。きっと澤會がセンターのいい席を抑えているのねー。でも貰えた席で充分です、地元民なのに澤會さんで二階とか三階席なんて届いたら泣くしー(T_T)

           

ここまで、10時から30分とかかっていない出来事ですが、長い文章になったなー(笑) 投げ出さずに読んで下さった方、有難うございます。 

ちょっとほっとして、新聞を開いたら・・・あら!新聞に今日の先行予約がすでに載ってるじゃないの! 去年までは、先行受付の新聞広告は、電話受付の翌日だったのに、同日になっている。 国際会館さん、今までとやり方を変えたのね。 しかし、これはもう何年前の写真かしらね・・・

 

みんなからのコメント コメントする

>tokoさま、コメントどうも有難うございます♪
お返事が遅くなりましたm(__)m

電話が即、繋がったのは嬉しかったんですが、予約完了するまでが
ほんとに緊張しました。チケットを手に入れてもまだ動悸が収まらず
さんごさんに、それは更年期症状ですと言われました(笑)

セブンイレブンでもお金はおろせますが、実は家にお金を
すぐに取りに戻れる近さです(^^ゞ
>kinpiraさま、コメントどうも有難うございます♪
お返事が遅れてすいませんm(__)m

チケット取りのドタバタで、私がいかに粗忽で慌て者なのか
バレてしまいましたね~(^^ゞ
一昨年のタイガースの時は、会館の先行予約では全く取れなくて
ほんとに困ったんですよ。
澤會さんは、きっちりチケットは抑えてくれるので、
やっぱり頼みにしています。
saoさん、お疲れ様でした~、そしておめでとうございます!\(^^@)/
一発で繋がるって凄いですねぇ!トークショーの時なんて、
押しすぎて何してるのかわからなくなりますもんねぇ。
しかし、ドタバタ、大変でしたね。セブンイレブンではお金下ろせないんですか?
澤会さんのチケットはまだまだ先・・・
1回でも松席があるといいんだけど・・・

毎日のお義父さんち通いもお疲れ様です。 
頭がさがります 
顛末記、あまりに面白く笑い転げてしまいましたっ すみません~。
でもおろおろされるsaoさまの様子がとってもかわいかったです。
>こういうことにかけては、人から後れを取るのはいつも毎度の事なのに?
これ、とっても共感~!私もいつもそうなんですよぉ。
でも今回は違ったのですね。良席確保すご~い!おめでとうございます。
澤会さんに頼んだチケット・・どうなんだろ・・??
ちょっとでもラッキーが入っているといいなぁ、と祈ってしまいます。
YUMIさま、どうも有難うございます。
13桁は長すぎました、でも入力は間違えていない筈なんですけど
何故なんでしょうか?

地元民なのに、三階席は酷すぎです・・・(T_T)
しかし国際会館さん、前と予約のやり方を変えたので来年はマジで
大丈夫なのか心配になってきました。
こんばんは~!

saoさん、電話早く繋がってよかったですね~!繋がるまでドキドキしますよね。

13ケタは長いわ~、でも失礼、ちょっと、スンマセン!笑わせていただきましたが・・・私も自信ないです(^^;

これまで澤会さんで3階席の私です(カナシイ~)・・・次回は私もその手で行くぞ~!

今度のドキドキはトークショーですね、頑張ろう。
さんごさま、コメントどうも有難うございます♪
大変でしたね、お加減はいかがですか?
音楽劇の日は、どうぞ体調を整えてお越しください。

>これでほかの会場がどんな席でも我慢できます
そうそう、とりあえず一回は松席で見られますから、一安心(^O^)
でも、澤會さんも一回くらいは いい席を回してほしいですね。
saoさん、お疲れさまでした~&ありがとう♪
サザエさん状態のsaoさんに笑ってしまったわ(-^〇^-)
でも、地元で松席の確保にニンマリですよねw
これでほかの会場がどんな席でも我慢できますww
とか言いながら、期待はしてるんだけどね(笑)
今日の新聞に載ってるのね。
お昼前から体調がどんどん悪くなり、まだ新聞も開いていませんでした。
ちょっとマシになったので、見てみます~
コメント