のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

思わずウルウル この曲のリクエスト

2012年05月26日 09時40分25秒 | うたごえ
昨日は 墨田のうたごえ喫茶 NPOの主催する講座の一環で講師で行く
講師と言っても いつものように私がマイペースで進める気楽な時間である
適当に曲の解説したり ピアノ伴奏をする
 
楽しくなくては うたごえではない
先生のトークが 適度に面白くて 楽しいのよと大勢の方が言ってくれる
毎回 50~60名の方が参加してくれて 今年7月には7周年行事もある
 
私も うたごえが楽しい
自分が好きなことで みんなが楽しみ笑い それで居て信頼関係が続く
来週 月曜日には うたごえバスツアーを企画したが 45名満席でもある
 
うたごえは リクエストを取り その曲をみんなで歌う
巧いも下手もない 大きな声を出して一緒に歌う
この雰囲気が良いし ストレスは発散 仲間意識も養われる
 
歌と歌の間には 適度な間が必要だ
その間をトークで埋めるが これが大切な要素
曲の背景や 時には 自分やみんなの共通する話題に向ける
 
ある程度 どの曲も解説を加えるが 曲によっては想い入れがある
その曲を弾いて伴奏していると 思わず目頭が潤み 楽譜が滲む
ロマンチックな想い出なら 情が入る
 
 
 
娘よ これは歌謡曲 演歌のジャンルの歌である
どうしても 自分の娘の嫁入りの時を思い出す
20数年以上も前のことなのに・・・
 
今まで 同居していた娘が 結婚を境に家を出る
毎日居た娘が その日を境に 居なくなる寂しさは例えようも無いものだった
前夜 寝ていたら 布団に潜ってきて 少しだけ そばに居させてといった娘
 
出て行ったあとの 枕が涙で濡れていた
結婚式が終わって サウナに行って 涙が出るのに任せていた
そんな娘も 故あって あまり会っていない
 
孫娘が大学生にもなった
孫の結婚式に元気で出たいと 日頃から思う
式場で ピアノを弾いて この話もしたいものだ
 
うたごえの時にそんな話をしたら 涙が出てきて巧く話せない
私を泣かすなよ この曲をリクエストするなよ
お願いだから
 
 
コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なくどうぞ

のびたのホームページ ←

ブログランキングに参加しています       応援のポチッお願い!

この下の70歳以上のボタンを押しランキング画面が出たらOKです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
 
   
 
今日の誕生花  わさび
花言葉  目覚め うれし涙 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする