のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

眼鏡無し初の車運転 免許証と違うけれど違反?

2015年08月26日 07時37分44秒 | うたごえ

用事があって昨日は術後初の車の運転をした

眼の左右アンバランスが解消して 全体的に視野が明るく ワイドビューである

内心は 見え方に不安は無いか 距離感や運転感覚に心配はあった

 

しかし ひとたび走りだすと全然違和感が無く むしろ走りやすい

大したものだ 白内障手術で一週間入院の方も居る

私は 4日目にして車の運転もしているし 朝は入浴 洗髪 洗顔もしてすっきりだ

 

 

私の免許証には 眼鏡使用とある

今のところ 眼鏡を掛けると視力が阻害され見にくい

昨年 免許証の更新をしたが その時は両眼眼鏡で0.7ぎりぎりだった

 

片目では0.3以上 両眼で0.7以上が免許の条件である

今は手術した左眼だけで 裸眼0.8もある これでは眼鏡不要だ

免許証記載と違うので 道交法には違反するだろうか 

 

 

習慣とは怖ろしいもので 朝 顔を洗って ほんの少し 眼鏡を眼が探している

そうだ 要らないんだっけ と気が付く

時には 眼鏡を掛けている気分で 外そうとする時もある 手が自然に行くのだ

 

 

昨日も少し歩いてきた さすがに外を歩く時は保護眼鏡を掛けて居る

眼の横からゴミが入らないよう 簡易ゴーグル型になっているものである

折角手術した眼 点眼も忘れずに最大限注意して 1カ月は過ごす

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする