のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

お茶は有る コップ忘れた 笑いと同情と

2016年01月14日 05時00分00秒 | うたごえ

105名もの方が集まった昨日の下町のうたごえ 私のトークもハイテンション

もう笑いが絶えなく 皆さんの笑顔も満開であった

そろそろ休憩の時間が来るころ スタッフが私に告げる

 

紙コップ忘れましたね!

しまった しくじった 忘れてた!

そうだ 前週も開催したので 車に器材を積みっぱなしで点検していなかったのである

 

途端に私の思考回路が無駄にくるくる回りだし 視界不良!

スタッフがコンビニに走ってくれた

そして 私はと言うと その時間を延ばさなくてはならない

 

 

ごめんね皆さん コップが無いんだ 堪忍しておくれやす(笑)

ここのところ 忘れ物が多くなってきて 昨日などはスーパーで安売りディ

納豆 パン ニンジン 玉ねぎ 買ってきたら 全部残りがあってダブって居た

 

どうしようもないほどと誇張して?話すと 皆さんが あるある 私もあるわよと言う

大丈夫よ 気にしないでと 多くの方が許してくれる 可愛いわよと同情してくれる

有難うね 口には出さぬが眼に涙 叱られての一節と同じ気持ちなんだ

 

誰も叱って居ないわよとすかさず声も上がる 笑いとあたたかな情の交差であった

そんな時に すぐ近くの女性が それは痴呆の始まりなのとのたまう

えっ?痴呆? それを言っちゃおしまいよ 私が言うと また笑いが起きる

 

 

失敗も明るいネタに置き換え 更に情が深まるような うたごえの雰囲気だった

そして また YHooブログの方が 会社を休んで参加をして頂いた

一度は この雰囲気の中に居たいと仰って 歌は良いねと感動して貰えた

 

以前 入って居たサイト しゅみーとの仲間 YHooブログの方も遠くから見えた

嬉しい限りである 105名の参加なんて 以前は夢のまた夢の数字であった

それが いつの間にか増え続け楽しいと言って下さること なんて私は幸せなんだろう

 

 

 

     最後までお読みくださいまして有難うございました m(_ _)m

 

ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする