のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

指かばい ピアノは弾けず キーボード  下町のうたごえ

2018年11月03日 07時52分44秒 | うたごえ

指先の化膿から 大袈裟にも包帯巻いて 多少 痛みもあった

前々日は 介護施設の音楽訪問 これは キーボードで何とかこなした

問題は 本所地域プラザでのうたごえ 会場は本格的なホール キーボードの音量では小さい

 

いつもならグランドピアノ これを弾きたいが キーは叩かねば音が出ない

叩くと 振動で少し痛い ホールのスピーカーに上手くつなげるか 試しても居ない

ダメなら 我慢してピアノ 可能ならキーボード こう決めて 持参して行った

 

当日は 朝一番で 会場確保の抽選会である 無抽選の時も多いが 先月は他の方と抽選で当たった

幸い 無抽選で確保 ただ このまま帰れない ホールのスピーカー関連の接続コードなど聞かねばならない

私は疎いので 相棒が抽選会が終わってから スタッフの方に確かめ 一旦帰ってから用意する

 

家で てんがらもんラジオを聴くと ちょうど 児島淳子さんの話が始まったところ

約45分間 メモを取り 昨日の記事には間に合った 今度は本番に向け また 本所に向かった

始まる前にテスト なんとかなりそう ピアノもとりあえず用意して置く

 

 

さて開始 いつもと違って ピアノの前にキーボード 違和感もあるだろう

『すみません 今日は この指の結果で ピアノが弾けず キーボードにさせて下さい』

『併せて カットバンを指に貼って演奏 弾きづらく ご迷惑もお掛けします その時は ご容赦ください』

 

 

たった一枚 薄い カットバン これを捲いているだけで 弾く時は違和感がある

そんなに上手ではないピアノだが キーボドとて弾きにくい リズムっぽい歌もキーは押すので指移動が難しい

因みに ピアノも数曲弾いたが 黒鍵の間に指が入ると わずかな隙間にカットバンのふくらみが当たる

 

 

私の体質は 化膿するタイプ 怪我などすると 良く化膿する 生きている証拠だと誰かが言う

こういうタイブをなんと言うかご存知ですか? と私が問う あはは 『狩野派・・・化膿派』 です(爆笑)

いつもより間違いも多く有ったが? 皆さんに支えられて無事終了 来週には復活するだろう

 

 

リクエスト32曲

めえめえ仔山羊 野バラ かわいいかくれんぼ すずめの学校 ブルーシャトー 追憶 

誰もいない海 お富さん アニーローリー ローレライ 帰ってこいよ 月がとっても青いから

かわいい魚屋さん 喝采 忘れな草をあなたに 水色のワルツ 街のサンドイッチマン

 

東京音頭 四季の雨 寒い朝 湖畔の宿 この道 この広い空いっぱい 秋桜 古城

北上夜曲 森へ行きましょう 芭蕉布 恋の季節 ラジオ体操の歌 ひばりの花売り娘

 

 

下町のうたごえ  バンド コーヒーブレイク生伴奏 in 本所地域プラザ

のびたがリーダーのバンド 40年以上続けています 私はキーボードとトーク

  YouTube 君恋し

  https://youtu.be/DOzbG3hv3IY

  YouTube バラが咲いた

  https://youtu.be/Dln0ndE-4Ho

  

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

   (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする