のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

川柳の 仲間とブログ ハイタッチ  

2020年07月08日 10時01分15秒 | うたごえ

コロナ渦でも 皆さんとともに楽しめ 継続できているのが川柳だ

数うちゃ当たるくらいに どこにでも投句しているが 成績はと言えば芳しくない

川柳で 小池都知事風に言えば 最近は のびた指標 が出来ている(笑)

 

別に高評価が目的ではないが 人は褒められると嬉しいし 褒められて育つ

のびたの指標 この基準は 佳作 である これ以上が取れたら自分で褒めよう

これ以下だったら 継続だけを褒めてあげよう これなら何とか手が届く指標である

 

月に一度 FMぎんがで放送する てんがら川柳 ブログ仲間も誘って励まし喜び合う

のびた指標より高い評価を仲間たちが受けると それだけで嬉しい 良かったねと思う

お誘いした方の方が今や いつも上位常連になりつつあるのも嬉しい

 

今月 この のびたグループの方たち そろい踏みの様に 高評価を受けた

もう歓びは最高! そばに居れば肩を組んだり ハイタッチもしただろう

皆さんの笑顔が目に浮かぶ 応援して下さる方にも 久しぶりに明るい話が披露できる

 

お題は『植える』 折句は『さ・さ・は』 選者は 石神紅雀師匠と 馬場ナオミさん

名人クラスの方たちに交じって のびたグループの名前があちこちに・・・

佳作以上・・を全部紹介しますね

 

お題 『植える』 石神紅雀選

佳作

凛と咲くその日夢見て植えたバラ ちどり

ばあさんは実のなる木だけ植えてきた 下伊敷おじん 

十年後元気で見たい木を植える ピッコロ 

 

準特選1

狭い庭種と一緒に夢植える ちどり

特選》

子らの手で1本ずつの植樹祭 なつめ 

 

馬場ナオミ選 「植える」

佳作

3 花植えるシルバーたちの生き生きと  ミルク

2 誕生の記念樹今は孫と見る のびた 

1 子らの手で1本ずつの植樹祭 なつめ 

準特選

2 十年後元気で見たい木を植える ピッコロ

1 狭い庭種と一緒に夢植える ちどり 

特選

幾年後か人々集う木を植える  田舎もん 

 

石神紅雀選

折句「さ・さ・は」 

(人)サイクリング五月晴れです走ります ちどり

(地) 咲いていた桜見ぬ間に春が過ぎ   たけじい

(天)参道に笹の葉ゆれる初参り あさがお

馬場ナオミ選 折句 ささは

佳作

2 サイクリング五月晴れです走ります ちどり

1 さりげなく財布覗いてはしご酒 のびた

 

(人) 咲いていた桜見ぬ間に春が過ぎ たけじい 

(地)寂しいが故郷(さと)に帰れず母メール のびた 

(特選)さあ開幕散々待った晴れ姿 ちどり

準備段階で 皆さんからの投句をまとめ 紅雀師匠に送ったり

準特選以上の方に ご厚意で 色紙まで全員分 創作されている ちどりさん

いつも 有難うございます そして お疲れ様でした

 

8月のてんがら川柳 放送日 8月4日(火)10時―12時

お題は「帽子」 折句「こ・お・り」

締切は7月24日(火)

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする