のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ピアノ弾き トーク息切れ 太めかな(笑)

2021年09月17日 09時23分34秒 | うたごえ

皆さんが楽しみにしている 下町のうたごえ 私もピアノが弾ける嬉しさがある

家にピアノが無いから ここが本番であり練習である それもグランドピアノ

妄想では 家にピアノがあって 女性が居て一緒に歌ったり 聴いてくれたり

 

時には ケーキなどで休憩 二人で談笑する ありえない話だが妄想は駆け巡る

ピアノ弾きながらでも 妄想している時がある 視力も体力も調子が良い

つい リズムが速くなることもある まさに調子が良いのだ

 

リクエストを受けて トーク中に相棒が楽譜をピアノ譜面台に置く

5秒ほど見つめる 何調か♭♯を見る 速さは リズムは どんな調子で

即断で伴奏を始める 眼に不安が無いと これが快調 嬉しくて 嬉しくて

 

 

昨日は ピアノから立ち上がって トークに入ろうとすると息切れがする

トークが乱れるほど 何だこれは? 何か重大な不調でも起こったか?

イヤ そうではない ベルトの位置が一つずらした お腹周りが成長したのだ

 

短期に半月ばかり 意識はしている カツや肉類が多い 脂分を良く摂る

ご飯は当然すすむ(笑) これはいかん 上限値に来ている

今日から減量に励まなくっちゃ それと ウォーキングも歩きやすい季節だ

 

目標がある 木村拓哉さんだ(笑) 勿論 あの顔には のびたは地球の表と裏!

スタイル 格好良く女性の憧れの的だ そこまでは痩せられない 少しは減らそう

高齢の女性たちの憧れになりますように・・・食べて減らせる これが何とかなる?

 

 

リクエスト35曲

虫の声 月 野菊 赤とんぼ 幼なじみ とんぼのめがね みかんの花咲く丘

月見草の花 琵琶湖周航の歌 坊がつる賛歌 宗谷岬 家路 夜明けの歌

白いブランコ 北の旅人 夕陽の丘 ひとり寝の子守歌 お富さん

 

いつでも夢を 青春サイクリング 大阪ラプソディ 水色のワルツ 港町十三番地

恋しているんだもん 一杯のコーヒーから 愛ちゃんはお嫁に ふるさと(唱歌)

ふるさと(五木) 雪椿 高原の駅よさようなら ひばりのマドロスさん 

ソーラン渡り鳥 切手の無いおくりもの

 

月見草の花 懐かしの童謡を歌う緑咲香澄

 

文部省唱歌 野菊

 

一杯のコーヒーから 霧島昇・ミスコロムビア

 

誰か故郷を想わざる 霧島昇

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする