のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

部屋に緑 ひとり暮らしに 植物を  観葉植物のお勧め

2021年09月22日 09時44分58秒 | うたごえ

ネットにこんなことが書いてあった 一人暮らしに観葉植物のお勧め

その理由の一つ 空気清浄と調湿をしてくれること

植物は光合成で 二酸化炭素を取り入れて 酸素を吐き出す

 

これで部屋の空気清浄に役立つ 併せて 調湿効果

根から水分を吸収して 葉から蒸散させるためである

葉が大きいほど その効果は高いそうである

 

二つ目は リラックス効果である

多くの樹木に接することで ストレスホルモンの減少や副交感神経が活発化

また植物の発するフィトンチッドは 脳内のα波の発生を促し 精神を安定

マイナスイオンを発生する植物は アレルギーの抑制や精神安定 安眠作用

 

植物の緑色には 眼の疲れを緩和する働きがある

眼が疲れた時は 観葉植物を見て 眼を癒すのも効果だ

成長を見るのも楽しいし ただ 水やりだけは注意ししないと枯れさせる

 

 

とまあ いろいろ連ねているが 実は パッションフルーツを部屋に入れた

ベランダの ドラゴンフルーツの花芽が日に日に大きくなってきたから

この花が咲くのはぜひ見たいし 実の生るまで楽しみたい

 

 

そのために パッションフルーツが邪魔して ベランダに置き場が無い

冬場には退避させたこともあるので 早めに対応しただけである

そして これも観葉植物になるかなと ネットで調べて納得 ヨシヨシ!

 

 

今日は 下町のうたごえ亀戸 私も参加者も楽しみな2時間が待っている

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする