ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

カウンター

2014年08月31日 05時06分59秒 | 山行


この間の「富良野岳」登山で、登山口から少し入った所に、
カウンターが設置されていた。
最近の新聞報道の中で「大雪山系で順次設置していく」という記事があった。
「熊の出没付近に設置し行動を観察出来ないものかな?」と
昨日の出来事を踏まえて思う。


夢中

2014年08月30日 04時32分29秒 | 日記


芸能人などのコンサートで、一心不乱に同じ振り付けで溶け込む人達。
若き日にディスコなるものに出掛けた事があり、肩をぶつけ合い
皆同じ方向にある鏡に向かって踊っている状況を見て、
即座に出てきたことがあります。
自分には出来ない行動です。何故なのかな?
空が白んできました。今日の天気は良さそうなので、
単独の山行に出掛けましょう。荷物の用意。


遭難について

2014年08月28日 04時51分01秒 | 山行
先日、羅臼岳方面で滑落し負傷したため洞窟で回復を待ち、
一週間振りに救助された男性がいました。
知床といえば熊の密集度が高い所です。
自分が同じ状況にたたされたなら、きっと恐怖の為怪我を押してでも
歩き続けるでしょう。
この方の精神力には敬服致します。