ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

転車台

2015年07月28日 17時21分42秒 | 日記


英語;ターンテーブル--なるほど
高校時代まで住んでいた炭鉱。細い谷底を走る蒸気機関車。
当然のように単線で、母の実家へ行く途中に終着駅の「常盤台駅」があった。
そこに「転車台」があり飽きもせず良く見ていた。
その後社会人となり、一時期IC関係の自動機を作っていた時、
静電気対策及び高温保持のターンテーブルを作っていたな~。(蛇足)
それが岩見沢に現存していると知り行ってみました。



<多少ズーム>
南北の連絡橋からの写真なので少し解りずらいですが。


シニア

2015年07月23日 16時48分17秒 | 日記


大人一日券4950円。シニア1200円。
漠然とシニアだと感じてはいたが、ハッキリとした形で見せられると、
自覚せねばならない。自覚した上で「まだまだ!抵抗する。」。
でもツルハのシニア割引のシールでは「ふ~ん」だったんですが(-_-;)。