ピンネの風に揺られて

気ままな日帰り山行

大雪旭岳源水

2016年09月27日 05時07分32秒 | 日記


「旭岳」の帰路、大雪の湧水があるとの事で寄ってみました。
使用料:1台100円・駐車場からは舗装道で平(トイレ完備)。
地元の人らしき方々は、台車に10リットルのポリタンクを乗せて
往復したいました。


<クリックで拡大>源水まで行けたのですね(´;ω;`)ウッ…(次回に)

 

旭岳(2290m)盤の沢コース・前編

2016年09月25日 09時05分26秒 | 山行


9月24日(土)登り:盤の沢コース・下り:ロープウェイ
登山口・出発7:45---姿見の池9:43---頂上・着11:35
頂上・出発12:00---姿見駅13:30
登り3時間50分;下り1時間30分

「旭岳温泉」付近より:今日は大丈夫?


登山ポスト:9名が登っていました(自分も含めて)。


「第二天女ヶ原」
ここまで多少ぬかるんでいる所もあるが気になるほどではない。





もう少しで分岐


まだ「旭岳」は微笑んでいます。


大勢の人がいるので休憩せず出発。


「金庫岩」も視野に入る。


「頂上」です。








今季は多分見納めでしょう。


「忠別ダム」より:見えませんね。



<クリックで拡大>



<クリックで拡大>

<クリックで後編へ>