旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

週三もんじゃの晩ご飯♪ お節介な奥様の話Part3

2018-04-06 09:21:21 | 夕食・晩酌&お酒
昨日は駅前などに設置されている証明写真機でパスポート用の写真を撮って、その足で買い物に!
前に書いた近所のお節介(←親切とも言う^^)な奥様に会い、スーパーの中でおしゃべり。

「そうそうワインといえば…」
 私のカゴの中を覗き込み、安いワインが入っているのを見て…

先週お花見に誘われ、差し入れに安い金賞ワインを1本持って行ったとのこと。
遅れて行ったので、日本酒やビールですでに皆さん盛り上がっていて、
お酒を一切飲まない奥様なので早々に引き上げるとき…

「持って行ったワインが手付かずだったから、持って帰って来ちゃったわ!」

あり?覚えている人がいたら、あのワインは?ってことになるでしょ
何より、そのことを普通に話してしまうところがスゴイですよね

パスポートの写真を撮ったので、これから申請に行く旨話して先を急ごうとしたら、
「旅券窓口の並びに写真屋さんあるでしょ!?サイズが複雑だからソコで撮ればバッチリよ

 知っているし… もう撮っちゃってるし…

「前に近所の写真屋で撮ったら、サイズが規定に合わず、急遽ソコで撮り直したから…」
 そういう写真代はケチらないみたい^^
 
「そのダメな写真屋さんで返金してもらったかどうかは忘れたけど…」云々
 わたし、ワイン持っているから重いのに

楽しいひと時でした

カラー・白黒共に2枚で1950円だったから、街の証明写真機にしたのですが、
前日美容院帰りに1回と昨日で2回も撮ったのに、写真のサイズを測ったら…
3回撮ったら、写真屋さんを上回っちゃうし

追って書きますが、パスポートセンターには行ってきました。
混んでいたので時間がかかり、帰宅は6時になっちゃったので、

日・月・木と週3もんじゃ焼きで、三日ぶりにビールとを飲んでの晩ご飯になりました
もんじゃ焼きの粉、残りあと1回分♪そばもんじゃ、美味しい~

奥様ったら帰り際に、
「私お酒飲まないから、ワインの値段はわからないから…」だって

立川の上空にはヘリコプターが飛び交っていました!2~3機でしたけど…
オスプレイが福生の横田基地に飛んできたんですね

ヤメテ 首都圏上空を飛行なんて、怖すぎます