oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

神龍出番だ

2024年03月08日 | 追悼

鳥山明さんがお亡くなりになったと公式サイトで発表。
まだ68歳まだまだ描いて欲しかった。
熱烈なファンではなかったし最近の作品はご無沙汰気味。
それでも訃報聞いてショック。
ご冥福をお祈りいたします。
願わくば・・・。
神龍出番だ。

コメント欄クローズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心からご冥福をお祈りします。

2018年01月23日 | 追悼

人との縁はとても大事・大切なもの。当たり前だけどブログの縁だって同様。
星の数ほどあるブログの中から偶然君の計らいで知り合う事が出来た訳だから・・・。
ただ大事だ大事だと思うほど別れって辛いもんだと痛感した。
ブログ友pipcoさんが12日に亡くなれたのを今日の0時に知った。
(ボチボチと生きてくよ!秋田篇 http://pipco1980.blog.fc2.com/)
友人の方が12日に亡くなれた事をコメントに書き込まれてのを発見。
更新10日以来ないけど入院でもされたのかな?と思っていたけどまさか!
9日に私のブログにコメントを書き込んでくれていた。
私より若いのに未だに信じられない。

pipcoさんのブログはいかしたタイトルの次は注目のフォト1枚。
カメラにも結構こだわり持っていらした。
そんで豊富な経験談に回想そして最後に音楽の構成。
音楽少年ながらサッカーでは秋田の強豪の部員でもあったpipcoさん。
プロのギタリストになられアイドルのバンドマスターも担当されていた。
(そのアイドルの方は現在有名バックコーラスグループの一員)
音楽に関しては詳しく、特に私的にはマニアックと思えるアーテイスト関しては
随分教えられた気がする。
冒頭の私は名前は知ってるけどのフランクザッパに関しては博士級?
ギタリスト引退後は会社員として活躍されていたが体壊されずっと故郷で療養中。
今年体調悪そうで私がコメントに「大丈夫ですか?」と書き込んだのは1日だった。
私は療養中にブログで知り合ったわけで名前もpipcoさんとだけ。
東京に奥様とお嬢さんいらっしゃるけど御悔やみも言えない。
秋田で何時か音楽談義ゆっくり語り合いたかったなぁ。
pipcoさん知りあえて交流出来た事ほんと感謝感謝です。
心からご冥福をお祈りします。合掌

追悼故にコメント欄は閉じさせていただきます。ぺこり

今日の趣味趣味音楽
バンドマスター担当してたアイドルって私が大滝裕子さんとズバリ的中。
ただのおっさんの私を業界の人?とpipcoさん言ったのが懐かしい。


私がこの曲UPしたらpipcoさん大沢誉志幸と高円寺でこの曲深夜セッ
ションしたって言ってましたね


フランクザッパ何を選曲して良いか?私でも知ってる曲。
でもpipcoさんなんでこの曲なんだと思うかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする