oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

バトンタッチ週となりました・・・今年1年感謝感謝

2020年12月28日 | 戯言と音楽

ついに12月ラストそして牛さんへバトンタッチの週到来。
今年は後世の歴史の教科書に載るような疫病に遭遇。
コロナに振り回された1年。
新年明けても手探りで進むしかない状況。
見通したたない不安な新年になりそう。
なれど気持ちだけは希望持って進みたいですね。
そんな中、この拙いブログに沢山の訪問・コメント・応援感謝感謝です。
長い付き合い、そして新しい交流も始まり嬉しく思います。
反面ブログ止められたり、交流途絶えた方もいらっしゃいますが・・・。
どうぞ皆様笑顔で新年をお迎えください。
来年も戯言ブログをよろしくお願いします<(_ _)>

しろちゃん何処へ?

https://blog.goo.ne.jp/hurusimayu

何時も沢山の訪問・応援感謝感謝です。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。


今日の趣味趣味音楽


コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のoyajisann戯言集

2020年12月27日 | 戯言と音楽

戯言1:腹ペコ
保健指導受けて毎日体重計と睨めっこ。
ウオーキングやトレーニングして体重減も翌朝には元に戻る感じだった。
それが食事習慣の改善か早くも10日で効果見えてきた。
食事は20時半までに済ませ、その後はもちろん飲食✖。
しかし寝る前の1時過ぎはほんと腹ペコだぁ。
戯言2:ナムル
保健指導で野菜から先に食べるようにと=野菜食べろ。
生まれて初めてインゲンを料理?した。
めんつゆとごま油主にレシピ通り簡単ナムル。
白ごまあれば見栄え良かったんだろうけどまぁいけた。
戯言3:秘書
「秘書が・・・」久しぶりに聞いた。何だか昭和の香り。
しかしながら額は違えど!
竹下元総理の金庫番と言われた秘書は自殺。(リクルート事件)
田中元総理の運転手兼私設秘書も自殺。(ロッキード事件)
それだけ検察の追求厳しかったのか?
なんせ田中元総理の筆頭秘書の元奥さんまで検察側証人に担ぎだした。
当時話題になった蜂の一刺し。
蛇足ながら良い悪い・好き嫌いは別として田中元総理。
棒読み・ワンフレーズでなく、自分の言葉で語っていた気がするなぁ。
戯言4:該当なし。
今年は音楽配信の比重増してCD購入減った。
純然たる新譜はほんの数枚。
再発リマスターや編集ものばかり。
よって今年のベストアルバム該当なし。
超肩透かし、がっかりは期待大だったマッカートニーⅢ。
戯言5:停滞・牛歩
大掃除が停滞そんで進み具合は牛歩。
風呂場・手洗いまでは順調もその後は・・・(-_-;)
昨日なんぞルンバの掃除で終わり。
ずっとゴミのボックスとフィルターぐらいしか掃除してなかった。
そのつけが一気に来た感じ。
取説ダウンロードして四苦八苦。
今日は今のところ階下のトランクルームへ不用品運び込みのみ。
この調子だと最後の窓拭きは来年か?
でも牛歩ゆえに牛年になってからでも良いかな…こじつけ(笑)
戯言6:不愉快です
中国、コロナ対策で「圧倒的成果」自画自賛…。

もうすぐ1か月

迷子の犬を探しています!
3本足の名前はしろちゃん
15歳10ヶ月ぐらい
めす
しろの柴犬です
左の足がありません
赤い首輪をしています。
11月29日、福井県永平寺の大仏線林道で迷子になりました。
https://blog.goo.ne.jp/hurusimayu

何時も沢山の訪問・応援感謝感謝です。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。
読み逃げ多くて申し訳ありません<(_ _)>


今日の趣味趣味音楽
70年のボブディランとジョージハリソンのセッションが来年発売。(予約済)


来年8月にやっと映画公開。


何故か急に聞きたくなった


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残り1週間

2020年12月24日 | 戯言と音楽

今年もあっという間に残り1週間、12月はほんと早い。
日にちをを意識するあまり、曜日感覚が麻痺してしまう。
今日はクリスマスイヴと言っても別段変化なし。
今日は自分に甘く、保健指導のカロリーあまり気にせずに夕飯は食べよう。
生野菜いっぱい、スパゲッティ1束そんで買ってきたローストビーフ(200g)
アルコールは気分次第も2缶かな?
お歳暮でいただいたアンリのタルト沢山食べなくては(賞味期限迫る)
明日からは停滞している手抜き大掃除再開だぁ~。


柴犬はマタギ犬冬は強いはず。


迷子の犬を探しています!
3本足の名前はしろちゃん
15歳10ヶ月ぐらい
めす
しろの柴犬です
左の足がありません
赤い首輪をしています。
11月29日、福井県永平寺の大仏線林道で迷子になりました。
https://blog.goo.ne.jp/hurusimayu


何時も沢山の訪問・応援感謝感謝です。
読み逃げ多くて申し訳ありません<(_ _)>
コメント欄クローズです。


今日の趣味趣味音楽:🎄




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定保健指導受けてきました

2020年12月20日 | 戯言と音楽

昨日から大掃除始めた。
大掃除と言っても主婦の方が平素やってる掃除に毛の生えた程度。
昨日は浴室ゴシゴシ、タイルの目地にジェル塗ってカビ取り。
浴室内のマットは年代物で交換。
今日は手洗いも、我ながら何処が大掃除って感じだった。
大掃除、明日は墓参り予定なので明後日キッチンかな?
先週の木曜に特定保健指導へ。
市から実費だと何万もかかるなんて通知に書いてあったが・・・。
確かに体重↑も小学生時準肥満児それに比べれば!
腹回り↑も担当の先生もおっしゃっていたが目立たない。笑
血圧133でちと高いらしい(基準値130)
悪玉コレステロールも134で高いらしい(基準値120)
(気にしてなかったし、指摘初めて)
肝機能高値、たまたま去年より高くなったけど数年前の半値以下。
と思いつつ受けてきました。
事前に食事記録や一日の大まかな動きは郵送。
結果
運動量に関しては問題なし良好継続してください。
栄養評価に関しては夕食のバランス良好も摂取カロリー多い。
夕食摂取カロリー多い=脂肪がつきやすい。
朝・昼・晩に分散が好ましい。
私は幼い頃から朝食抜き。
社会人になってずっと不規則な仕事多く食事時間も同様。
自由人になっても朝抜き、昼少々で夜はがっつりだった。
そして今後の食事について細かいアドバイス・指摘。
一日カロリー1800kcal。
・野菜を先に食べる。
・夕食は20時半までに(それ以降は間食・アルコールもちろん✖)
・なるべく3食食べる。
上記3項目は毎日出来たかを毎朝の体重と共にチェック表に記入。
ご飯を夕食で1合は多いとは・・・以前もう少し食べていた。
間食はなるべく控える・・・お歳暮の菓子類は期限あるので消費。笑
アルコールは糖質低いもの・・・麒麟特性レモンサワーに決定。
ゆっくり食べるように。(早食い何で結構難儀です)
他いろいろ細かく・・・。
3か月後にまた来院してチェック表提出・相談となりました。
取り合えず3か月で3キロ減と低めの目標設定。
しかし何だかここ数日の夕食の献立寂しいなぁ。(野菜はいっぱい)
そして朝食は朝バナナがマイブーム。
毎晩のように高級店で外食の政治屋さん羨ましい限りです。

しろちゃん~何処に?
クリスマスは暖かいお家で過ごして欲しい。

迷子の犬を探しています!
3本足の名前はしろちゃん
15歳10ヶ月ぐらい
めす
しろの柴犬です
左の足がありません
赤い首輪をしています。
11月29日、福井県永平寺の大仏線林道で迷子になりました。
https://blog.goo.ne.jp/hurusimayu


何時も沢山の訪問・応援感謝感謝です。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。
読み逃げ多くて申し訳ありません<(_ _)>


今日の趣味趣味音楽
今年最後のCD購入はマッカートニーⅢとなりました。


リンゴは曾孫がいるんだからねぇ。


雨なら我慢出来るけど雪は勘弁。
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初給付

2020年12月15日 | 戯言と音楽

昨日年賀状一日遅れで完成、後は投函。
一昨日完成と思いきや、差出人が抜けていた。
気が付いて良かった。
ほんと最近は、心臓の鼓動が早くなるぐらいに安堵する事多い。
大丈夫か?俺!
今日は初のお国からの年金支給日。
と言っても老齢厚生年金とやら満額支給ではでない。
10月11月の2か月分支給されても1か月の生活費には足りない。
まぁ満額支給でも、上乗せと企業年金足してやっと暮らせる程度だけど・・・。
兎も角めでたいというか、年金支給年齢になってしまった。
ウオーキングの途中に銀行立ち寄り引き出し。
当たり前だけど混んでる、外にまで行列。(次回2月は日をずらそう。)
そして本日の教訓、コロナの事もあり店舗外ATMは使わない方が良い。
私が国に口座届けてる銀行はコース途中の支店は閉鎖で無人店舗に。
それもガード下みたいな寂びれたビルの1階。
ベーカリ除いて飲食店でほんと閉店状態。(元々駅前なのに人通り少ない)
銀行も店舗の対面の閉店した店のシャッターに平行で床に「並んで」とテープ。
そして通路の真ん中にテープ。
シャッター並行→通路真ん中→店舗入り口→店舗の列となっている。
コロナでなくとも通路は通行の妨げとなるので間が開く。
私が入り口まで達すると通路真ん中にいた後ろの女性との間におっさんが!
女性が「並んでるですけど」と言っても怪訝な顔してブツブツ。
狭い通路だし15日、行列見て分かると思う?
うざいので私がシャッター指さして並んでますよと・・・。
おっさん、私にまで言われたもんだからキレて「こんなに間が開いて…詰めろ」
今コロナなのにそれに通路、間開けるだろうと言っても理解せず私達放置。
罵詈雑言を言っていたけど、この手合いは馬鹿とかしか言わず言葉貧困。
銀行員や整理の方だったら、こう言う輩に対して放置も出来ず大変だろうなぁ。
とATMI操作中思っていたらむかついてきて…。
帰りに並んでいたら文句言ってやろうと思ったけどいない。
ウォーキング再開して横断歩道渡っていたら他の銀行店舗外に並んでいた。
私は並んでいたおっさんの耳元で「今度はちゃんと並ぼうね」と囁く。
(我ながら性格悪い!)
おっさん怒る怒る、せっかく並んでいた列外れて私を追いかけてきた。笑
相変わらず並び方の分からない馬鹿に言われたくないとか言葉貧困。
私「せっかく指導してあげたのに文句あるんだったら交番まで行く?」
おっさん行くと言うので方向転換も途中でついて来なくなった。
ただ以前割込みで、凄く不快な思い出ありそれを思い出し(言い訳)
最後にヘイトスピーチぽい事を言ってしまい周りが聞いたら不快だったかな?
その件は反省。
しかしながらトラブルを避けるどころか進んで・・大人気ないのは治らない。
そのうち刺されるか!笑

しろちゃん~何処に
柴犬はマタギ犬も寒くないのかな?

迷子の犬を探しています!
3本足の名前はしろちゃん
15歳10ヶ月ぐらい
めす
しろの柴犬です
左の足がありません
赤い首輪をしています。
11月29日、福井県永平寺の大仏線林道で迷子になりました。
https://blog.goo.ne.jp/hurusimayu


何時も沢山の訪問・応援感謝感謝です。
コメレスはお伺い・コメント書き込みに替えさせていただきます。
読み逃げ多くて申し訳ありません<(_ _)>

今日の趣味趣味音楽今日はウイングス聞いてました。









コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする