oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

こりゃあかん

2019年02月25日 | お知らせ

風邪か?体怠くてその上腰痛であきまへん。
仕事は休めないので静養に努めてます。
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
快方に向かったらゆっくりお伺いします。ぺこり
(お伺いしてコメント書こうにも蚤の心臓ぐらいの脳みそが現在働きません)
追記
コメレスは完了。コメントありがとうございました。
コメント欄クローズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で勤続1年

2019年02月21日 | 戯言と音楽

日中は暖かく感じるようになって来ました。
昨日の帰宅時はバス乗らず徒歩で早くも汗だく。
そんな中職場の庭にでふきのとうを発見春近しかな?

60歳過ぎて会社勤めも企業や個人の年金も僅かながらあるので確定申告必要。
以前なら会社に年末調整提出すれば終わりだったのにほんと面倒。
昨日PCで金額打ち込み書類完成。
しかしながらまだ引っ越し後の片づけ未完で封筒や切手行方不明。
仕方なく近所のコンビニで購入し今日めでたく簡易書留で税務署送付。
会社勤めしていても永遠に雑所得あるので来年以降もだなぁ。

会社勤めと言えば定年退職後去年の2月21日に再就職。
今日で勤続1年となった。
母の見守り・介護を兄弟連携で行うため短い時間の勤務の職場選択。
早番・遅番あって不規則なのは、まぁ我慢かな?って感じだった。
当初母の見守り・介護で必死でそれどころじゃなかった。
母亡くなり職場・仕事を自分なりに観察できるようになった。
我社はユーザーさん100%出資の下請け会社。
ユーザーさんで一番偉いのは理事長。
昨年スポーツ界や大学で「理事長」なる役職話題になったけど此処も同じ。
理事長さんの意向ですべて決まってしまう。
皆さん陰で将軍様と呼んでいる。笑
うちの社長さんも理事長の意向で全く畑違いから来た雇われ社長。
うちの業務を全く分からないド素人でいろんな事で?でる。
しかしながら何を言っても「理事長が言ったから」で暖簾に腕押し。
ユーザーさん全体側近を友人や縁者を固めてるから同様。
うちの部長も理事長さんの元直属の部下で諦めモード。
下請けの人事にも口出して来るそうで、目をつけられるとクビにしろコール。
私は極力目立たないようにしています。
約2か月でパートから正社員になったけどで1年ごとの更新で65歳まで。
更新月は確か5月、更新するかはゆっくり考えよう。
勤務続ける続けないは別としてハローワークに登録だけしようかと思案中です。

何時も沢山の訪問・コメントありがとうございます。
なかなか思うように訪問・コメント出来ませんがよろしくお願いします。
(コメレスはマイペースで遅くなりますが書き込みます。ぺこり)

今日の趣味趣味音楽
ジョージハリソンの3枚目のソロアルバム「オール・シングス・マスト・パス」が発売された日
当時珍しいアナログ3枚組で5千円。私に取っては高価な買い物でした。全米7週連続1位。(1971年)
シングル第1弾 全米全英で1位。(英国では年間チャートでも1位の大ヒット)


アルバムタイトル曲。この曲のおかげで流転って言葉知りました。


邦題は「美しき人生」2枚目のシングルとして発売。


ボブディランの作品でオリビア・ニュートン・ジョンのデビュー曲としても有名。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してます。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (68)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手なもんだ

2019年02月15日 | 戯言と音楽

何時もより気持ちだけ早く退社出来たので、日を跨いで帰宅を阻止せんと猛ダッシュで帰宅。
当日帰宅の目的は、気持ちの問題ただの自己満足。笑
駅に着いたらホームの電光掲示板に乗り換え私鉄路線の事が・・・。
〇〇駅付近で人が線路に立ち入りで遅れが出てるとか。
遅れ、日を跨いで帰宅阻止の野望が怪しくなった。ショック!
線路の立ち入りほんと迷惑な奴死刑だなぁ。怒!
でもダメ元で駅に着いたら乗り換え駅へ猛ダッシュも足取り重い。
乗り換え駅着いたらダイヤ正常慌てて階段上るもあと2歩足りず列車のドアクローズ。
畜生と思ったら駅員さん「列車から離れてください。」何度も連呼。
ここにも迷惑な奴いるんだなぁと思った瞬間また列車のドアオープンでラッキー乗車。
おかげで日跨いで帰宅阻止、迷惑な奴もたまには役立つなぁ。
我ながら勝手なもんだ・・・笑
先日財布とPASMOそんで予備のお金いれてあるポーチ忘れて出勤を駅で気づいた。
あるのは小銭入れだけ少なくとも行きの切符代はあるのでそのまま出勤。
会社に着き小銭入れ調べて帰りの切符買ったら所持金8円となる事確認。
8円で帰宅とてもスリリング。
以前も忘れてこの時は同僚から借りたけど今回は8円帰宅を選択。
駅まで無事たどり着いたけどもちろんバス代なく徒歩。
深夜人気のない急な坂道上りながら・・・。
ここでもし強盗に出くわして金出せって言われて所持金8円だったら強盗びっくりするかな?
ましていきなり殺して金奪ったら、8円で殺人犯不謹慎ながら笑える。
何だか強盗ウェルカムって感じさえしてきた。笑
でもよくよく考えたらニュースで被害者Aさん(61)の所持金は8円でした。
なんて報じられたらネット等でいい年して所持金8円ってなにこのおっさんって言われそう。
それは嫌だなぁ。やっぱ強盗お呼びでない・・・勝手なもんだ。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。

今日の趣味趣味音楽。
去年配信されたXファイルの最新作今日で見終わりましたがそこで使われた曲を2曲
映画「小さな恋のメロディ」にも使用されましたね。


映画「ポセイドンアドヴェンチャー」の主題歌として有名。


そんで昨日はチョコ食べましたか?



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してます。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (74)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけ半歩ぐらい前進(新しい畳出現)

2019年02月10日 | お知らせ

昨日は昼ピークに午前中雪の予報も肩透かし。
夕方から降り出してヤバイかなっと思ったらほんの気持ちだけ降って雪景色。
今朝には跡形もなくなっていた。
明日も雪かもしれないとか?早番勤務時間延長ない事を祈るばかり。
それにしても寒い、昨日今日と連休で室内暖房フル稼働だけど鼻風邪気味。
明日の外仕事で鼻風邪程度からワンランク上にならなければ良いが・・・。

1階に引っ越して10日経ったけど未だ帰宅時4階に行きそうになる。
それでも片づけ半歩は確実に前進。
やっと段ボール倉庫と化していた和室に張り替えた畳さんお出まし。
何とか親しい友人ならお招き出来るようになった。
次は引っ越しの荷物とリフォーム前に押し入れに入れた物との合体。
でも探し物で時間を割かれて難儀してるのが現状。
また半歩前進目指してコツコツやろう。
(日頃からきちんと整理してればこんな手間いらないですね。笑)
取り合えずブログは平常のoyajiスタイルに戻します。ぺこり
今週もよろしくお願いします。

ブログ友より心遣い
ビートルズのアップルレーベルみたいで洒落テルなぁ。


何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝。
マイペースで訪問・コメント・コメレスします。

今日の趣味趣味音楽

懐メロ洋楽オヤジだとレッチリも若手になってしまう。笑


冬の情景が浮かび上がってくる感じします。


題名に雪が入った曲で売り上げ一番とか?



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してます。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (62)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ寒い

2019年02月06日 | 戯言と音楽

春みたいな陽気と思えば雪が降りそうな天候に逆戻り。
寒暖の差に体がついていきません。
外仕事と内仕事衣服調節してるけど汗かいてその後ひんやり多い。
昨日今日と連休も昨日は買い物に整骨医と順調だったけど午後から調子下り気味。
先週ぐらいから腰痛君お出ましに加えて腹痛に体がふわっとした感じ。
また風邪かな?なんて思うし体虚弱になったと痛感。
引っ越し後の片づけ土日の連休に先延ばしも午後から少しやろう。
先程洗濯物干す場所と導線確保(部屋干し派なんです。)
寝室の掃除はルンバ君にお任せ稼働中・・・重宝してます。

職場うちのセクションはぎりぎりに近い人数でやりくり。
ところが今月後半から3月まで一名膝の手術で入院リハビリ。
シフト作ってる上司が何故か口頭でなく張り紙・掲示好き?
何だか江戸時代のお触書みたい。笑
以下待機室に貼ってあった掲示抜粋要点記載。
「〇〇さんが・・・までお休みよって有休は取れません。」だったけど
「どうしても言う方は他のセクションから自分で応援確保して有休取ってください」
気持ち分かるけど文書で掲示したらアウトだろう。
部長に「〇〇さん入院した時に誰かインフルに感染したら大変ですね」と言ったら
部長曰く「僕は以前40度近い熱出てインフルと言われたけど風邪という事にして仕事した」
部長腹の中は?だけど良い人なのに時々びっくり発言する。
インフルで出勤これもアウトだろう。
この会社大丈夫か?
仕事は楽だけど通勤と始発か終電がネック。
4月だか5月の契約更新までゆっくり考えよう。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
今回もコメレスは訪問・コメントに代えさせていただきます。
コメント欄クローズ、メッセージ機能等ない方申し訳ありません。ぺこり


今日の趣味趣味音楽
正規のライブ盤発売。現在療養中と聞いておりますが回復を祈りたいです。


リンダさんのカヴァーで知ったのですがご本家・作者で


ビートルズのナンバーの中で一番癒されます。




  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してます。
  https://oyaji910.exblog.jp/







  


コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする