oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

衣替え

2018年05月27日 | 戯言と音楽

早番が続くとやたら眠い帰宅するとぐったり無気力そのうえ快眠かと問われるとそうではない。
早番の前日は11時過ぎには床に入り4時起床もすんなり目が覚める。
今日は休日も3日早番続いただけでモロにぐったり。
早番・遅番とも日曜・祝日除けば労働時間は多くて7時間そんで休憩が1時間。
以前の24時間勤務と比べればの大したことない。
新しい職場でまだ3か月あまりで気疲れもあるだろうけど・・・。
職場では元気で気合十分だけど家ではぐったりでやる事すべて超スローこれも歳のせいかな?
こりゃ「oyajisannのつぶやき」から「jisannのつぶやき」変更もそう遠くない。笑

今日は今月最後の休日なので6月に備えて衣替え実施。
長袖すべて収納半袖に薄手のパンツ類お出まし。
新しい職場は通勤の服装は比較的自由なので助かる。
通勤のシャツはプチアイロンがけパンツ類はスチームで皺取り。
これで準備OKも衣替え好例の何処行った?
今回もプライベート用のシャツ行方不明。
4階小部屋の別邸にないので1階の自宅(母宅)の何処か捜さなくては。
毎回同じ事の繰り返し学習能力欠如してます。

何時も沢山の訪問・コメント・感謝感謝です。
と言うわけでコメレス遅くマイペースでお伺いします。ぺこり

今日の趣味趣味音楽:先ほどまで聞いてました

遅くなりましたがご冥福をお祈りします。作詞が岸部一徳さんとは気づかなかった。


ビートルズのカヴァーがオリジナルを凌駕してると思います。


元はディランも出演してたビリー・ザ・キッド/21歳の生涯のサントラの曲。クラプトンやガンズもカヴァー。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますがそろそろ更新予定。予定は未定。
  https://oyaji910.exblog.jp/

コメント (56)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖そして就眠時間の差

2018年05月20日 | 戯言と音楽

今朝は肌寒く感じた就眠前の午前3時頃は冷房稼働していたのに今月は寒暖の差が激しい。
私でさえそう感じるのに高齢の母はもう日々の陽気の変化についていけないようだ。
今朝の肌寒さで風邪をひいたようで先ほど顔出しの際も暖房を稼働させていた。
何時まで暖房使用か分からないけど母の調子次第かな?
差と言えば就眠時間。
仕事当初遅番中心のシフトと聞いていたが次第に早番との混合も今月は早番が逆転。
早番増えたのは重宝されてるのか良いように使われてるのか?それとも信頼の証か?
早番だと4時起床で始発乗車の夕方5時前帰宅。
遅番だと12時過ぎ出発の帰宅は最近0時半帰宅の3時就眠。
4時起床と3時就眠結構切り替え難しく怠さも倍増。
拘束時間8時間で午前中までか夕方からは在宅で母の見守りはでほぼ毎日出来る。
来月は異動してきたベテラン?がプチ研修終わるので少しは休日増えるはず。(希望的観測)
取り敢えず適当に頑張ろう。
と言うわけでなかなかコメレス・コメントそしてお伺い出来ませんが・・・ぺこり
今週もよろしくお願いします。
(15日のブログのコメレス遅くなりましたが今日書き込みました。)

今日の趣味趣味音楽:やっと新PCへ音楽取り込み終了。先ほど聞いてました

新PCに取り込んで最初に聞くのはやはりビートルズPCにです。


70歳過ぎても元気なストーンズ。ツァー開始されました。


久しぶりに聞きましたケドPOPで良いです。


大学生の頃女性に人気あったなぁ。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますがそろそろ更新予定。予定は未定。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康に留意も

2018年05月15日 | 戯言と音楽

先週はまさかの5月で暖房稼働、高齢の母でなくても暑かったり肌寒かったりで体調もおかしくなりそうです。
その母相変わらず血圧高くなったり不整脈そんでお腹を壊しやすい。
未だ夏日でも朝晩暖房必要それに最近は夕飯作るのがしんどそう。
夕飯のお届けの検討も耳遠くて玄関のチャイムの聞こえないし手摺あっても足元危ない。
(宅配・郵便物はすべて再配達の主に私が受け取り)
心配の種は尽きず検討題は多いけど、大概の家庭で何時かは直面する問題。
母の健康を心配するなら自分の健康が大事。
再就職しての初の健康診断の結果が来た。
前の会社のデーター引き継いでないので医師の所見私的に厳しいなぁ。
体重要経過観察と言われても前回の計測より約5キロマイナスで良しじゃないかな?
ちなみにここ十年来の計測で一番軽い。(=平素太り過ぎ?)
確かのお腹周り気になるけど通勤電車よく見かけるお腹ぽっこり軍団ではないぞぉ~。
さてさて毎年問題の肝機能。
初めてGOTやらが初めて41と値高かったけど普通?にお酒飲んでもγーGTP68。
異常なしでなく心配なしと判定されたけど以前はγーGTPは禁酒作戦やっても常時3桁だった。
そう思えば今回は上出来。(休肝日は設けます)
ただ血圧が初めて要経過観察となった。
以前は120-80ぐらいが140後半-90ちょっと高いかな?心配ではあります。
後気のせいか?異常なしと判定されたけど窓越しや車越しの会話聞き取りにくくなってる。
仕事で先方に聞き直す事多くなった。
取り合えず関係ないかもしれないけど通勤時イヤホンで音楽聞くの止めました。

PCは相変わらず悪戦苦闘。
旧PCで使ってたソニー音楽アプリは昨年終了で旧PCにアプリ移動も互換性とやらで開かず。
まずは旧PCでソニーの新音楽アプリ取り込んで従来のアプリからコピー。
よく見たらこの新アプリって音楽CD作成機能なくなってるじゃん。
ウォークマン対応のみそれも私の機種は使えない。(新商品買えってか?)
今日はバックアップ取ってUSBから新PCに取り込みをチャレンジ。
上手く移行出来てもあんまり意味ないなぁ。
CD作成するにはメディアプレイヤー等移行必要も1曲1曲手作業になるらしい。
9345回も手作業やりたくない。
アルバム単位でCD-RWで書き込んでもで膨大な作業。
多くのCDは押入れの段ボールの中。
ソニーのアプリをメインで使ったのが敗因。
もうCDの書き込みって時代遅れかな?(友人に送ってます。)

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
なかなか時間作れずお伺いしたとしても読み逃げそんでコメレス大幅遅れ。
ほんと申し訳りません。
当分始発乗車の早番多く同様のペースになると思います。ぺこり

今日の趣味趣味音楽:最近届いたCDより

エルトンのトリビュートアルバムより


AORのコンピCDよりゴーストバスターズの人と思われがちですが・・・


故グレンフライのDVD付ボックスセット購入。


懐かしのディスコサウンドの6枚組購入。何故か日本でしかヒットしませんでした。




  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますがそろそろ更新予定。予定は未定。
  https://oyaji910.exblog.jp/
コメント (57)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC君に未だ翻弄されてます

2018年05月08日 | 戯言と音楽

今日は肌寒い暖房稼働してもおかしくないような陽気で急遽長袖引っ張り出しました。
母は先日来の夏日の時でも体調の関係か時折暖房稼働なので今日はもちろん暖房フル稼働。
明日から始発乗車の早番5連ちゃんそのうえ午前中は雨降り憂鬱だ。
未だ新しいPC君君に翻弄されアナログオヤジの悲哀痛感しております。
今度のPC君は4代目だけどこんなに苦労したのはOSって何?の初代PC君以来。
何処に何があるか分からないしどうせ使わない余計な機能多い。
文字変換だって余計なお世話な感じだし。
intenet Expolorerだとやっぱネットが不具合多くてマイクロソフトエッジとやら使用。
これだとサクサク行くけどお気に入りintenet Expolorerからエクスポートしても当初上手くいってもその後おかしい?
お気に入りの編集しないと不便。
メールのアドレス帳も新たに作成しなくてはならない。(メル友でもある方空メールくださると助かります。)
何より膨大な時間かけて引っ越した音楽ファイル上手くいったと思ったらファイル開かない。
さすがにもう一度CD引っ張り出して9千曲も取り込む気力ない。
こちらはソニーに問い合わせして何とかしないとでも流行遅れのウォークマン対応機種買いなおし必須でまた出費。
仕方なくWindows10の本を買ったので来週の連休に探求だなぁ。
ネットとメールはとりあえず四苦八苦も使用出来るので良しとしよう。
冒頭のイラスト取り込みでさえ四苦八苦でした。汗

PC君に翻弄のうえ早番続くの超マイペースでお伺いコメント、コメレスします。ぺこり
何時も拙いブログに沢山の訪問・コメントありがとうございます。

今日の趣味趣味音楽:ビージーズ特集その3。低迷期そんでダンス路線開始。

この曲を最後にヒットから遠ざかる。(1972年全米16位)


ダンス路線?全米1位で低迷期脱出。(1975年)


1975年全米7位と連続ヒット。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますがそろそろ更新予定。予定は未定。
  https://oyaji910.exblog.jp/

コメント (60)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい相棒(PC)に悪戦苦闘四苦八苦です

2018年05月05日 | 戯言と音楽

大型連休は如何お過ごしですか?
先ほど遅くなりましたが30日のブログのコメレスすべて返しました。
昨日と今日は連休でしたが予定が大幅狂ってしまった。
衣替えの予定が変更でファンヒーター掃除して収納と少しばかり半袖の用意で終わり。
(母宅はまだ暖房朝晩プチ使用。)
昨日はご機嫌悪くなったPC君を蚤の心臓ほどの脳みそ駆使して試みたもの万策尽きた。
11年6月購入の格安の量販店向けモデルよく頑張ってくれた。
30分ごとにフリーズや画面が揺れるようではもう無理。
思いついたら吉日で昨日即新しい相棒のPC君購入。
テレビ機能付きいらないしその分安くなるけど在庫ないと言うことで妥協。
PCメーカーはNECと決めてるのでそこそこの値段急な出費は痛い。
と言うわけで昨日から新しい相棒のPC君相手に悪戦苦闘四苦八苦です。
まずはセットアップネットは即つながるもエクスプローラーじゃない?
メールのOutlookやのワード・エクセルはプロダクトキーで承認面倒。
そんで引退PCから新しいPC君へデーターの引っ越しも時間かかった。
そのうえ音楽はソニーのⅩアプリは使用も新しいPC君受け付けず。汗
引退PCに新しいソニーのアプリインストしてバックアップそれを外付けハードディスクにコピー。
それをまた新しいPCにソニーのアプリインストしてコピー。
全部で9400曲4時間近くかかった。
今日は新しい相棒君やっと体裁整ったのでご挨拶の操作。
Windows10そんでいろいろ操作機能付いてるけど?ばかり。
登録にインストしたりID・PWE入れたりに引っ越しの整理で悪戦苦闘四苦八苦。
文字打つのさえ余計なお世話な感じで慣れるまで大変。
何とか使ってるけど教本買わないと無理かな?
今週は早番シフトだし当分新しい相棒君に慣れなければ。
アナログオヤジなので大変です。


今回もコメント欄閉じます。
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
悪戦苦闘の合間にお伺いいたします。ぺこり

今日の趣味趣味音楽:前回に続きビージーズ、今回はギブ3兄弟で再結成時代のヒット曲を




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする