雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

このやり方試しています*早咲き大輪系クレマチスの花後剪定と誘引*

2024年05月06日 | クレマチス

今年は去年より早く
クレマチスの花後剪定を済ませました

早咲き大輪系(パテンス系)クレマチス
フェアリーブルー咲き始め↓

満開になり↓

ピークを過ぎると外側の花弁が散り
中心の長い蕊だけ残っていましたが
雨などで蕊も散り始めてしまったので

花首からひと節のところで
全てカットしてありました

なんとなく葉もくたびれていて
元気がない様子だったので
葉を全部むしり枝だけにして
オベリスクに誘引し直しました

早春に去年伸びた枝を誘引した時
春になったら
枝がある程度伸びてから花が咲くはずと
枝をオベリスクの半分までの高さに
誘引しましたが↓

クレマチス2月の大切な作業〜早咲き大輪系の剪定とつるさげ〜ミスって切ってはいけない枝を切る泣 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング2月に入り早咲き大輪系(パテンス系)クレマチスの新芽が膨らんできました↓新芽が動き出しています↓我が家では早咲き大輪系(パテンス系)のクレマチスは...

goo blog

 
フェアリーブルー↓2月


いざ花が咲いてみると
予想したよりも枝が伸びず
下半身どっしり型になりました

春の花後剪定誘引は
伸び伸びとオベリスクの上の方まで
枝を誘引してみました

植え替えはしないで
鉢の表面の土だけをかき出し

代わりにコンポストマティマルで
カルスNCRで作った堆肥を被せました

追肥とオルトランをパラパラと撒いて
リキダス希釈水で潅水し終了


春にあまり枝が伸びなかっ
フェアリーブルーですが
春に枝が伸びに伸びてしまった
クレマチスもあります

ベルオブ ウォーキング

支柱の半分くらいでカットしました

鉢の表面の土には苔が生えています

苔が生えた土はかき出し堆肥を被せました
落ち葉や花殻や野菜クズで作った堆肥です↓

コンポストマティマルで落ち葉や古い土を利用して自家製堆肥づくり - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング先日の強風で庭木はほぼ落葉しました今年は落ち葉を燃えるゴミに出さずにコンポストマティマルで腐葉土づくりをしています毎日庭を掃いて溜めた落ち葉...

goo blog

 

追肥しオルトランを撒き
活力液リキダス希釈水を潅水し終了

昨日一昨日で全部で12鉢の
剪定誘引を済ませました
また順にpostしていきますね


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。