自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

行者ニンニク収穫

2013年04月16日 05時16分21秒 | 山菜


パソコンがクラッシュして思うようにアップできませんでした。
マシントラブルはいらいらしますね。
さて、14日は朝は雨が降っていましたが、突然雲が切れて太陽が出たり、突然に嵐になったりの繰り返しで
しかも寒いしきつい一日でした。
でも今日は(15日)穏やかでいいですね。
私の裏山には行者ニンニクが自生しています。
通常15日前後が収穫時期なので、山に入りました。
標高30m位なのですが海に面しているので息をのむような景色が広がります。
行者ニンニクがありました。
でもまだ少し収穫には早いみたいです。
大きめのやつを10本ほど収穫して、おひたしにしました。
餃子なんかもいいですが、私はおひたしにして食べるのが一番です。
もの凄いニンニク臭ですが、ニラです。
とても元気になります。ほんとですよ。
市場にはあまり出回らないので自分で採るしかありません。
おかげで今日も元気です。


山菜採りランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする