おりがみと日記

Kasaneの備忘録

折り紙 カワセミ、ワシ

2023-01-30 | おりがみ とり

おりがみ カワセミとワシの折り方は

おりがみ全書 だれでもおれる!

竹原 聖千著 : 金園社

 

カワセミ

↓ わし(ワシ)

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ 梅とうぐいす2

2020-02-04 | おりがみ とり

おりがみサークルで皆さんと一緒に梅とうぐいすを折りました。

 

今日はおりがみクラブの別のウグイスを折りました。

 

体の節々が痛み出し3日ほど何もする気力なく横になっていました。

今日は熱もなかったのですが腰の痛みだけが残り起き上がるのが大変でした。

椅子に座っていると立ち上がりが楽なので折り紙を折ったりして過ごしました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ ことり

2019-05-02 | おりがみ とり

おりがみサークルで折ったコトリ

 

Jtrim額縁はシニアのときめきブログのJtrimサンプルからお借りしました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ 白鳥

2019-01-28 | おりがみ とり

白鳥はyoutubeを見て折りました。

 

Jtrim額縁はsachiさんの XORカラーで作る枠 w584で作成

 

白鳥はyoutubeからお借りしました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ Origami parrot(オウム)

2018-08-23 | おりがみ とり

おうむの折り方はYouTubeを見て折りました。

 

Jtrim額縁はsachiさんの スポットライトで作る模様枠 w097の一部で作成

YouTubeからお借りしました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ くじゃく4

2018-08-19 | おりがみ とり

孔雀の折り方はYouTubeを見て折りました。

 

Jtrim額縁はsachiさんの シルクスクリーンの枠 w749で作成

 

孔雀の折り方はYouTubeからお借りしました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ ④きじ & Jtrim額縁

2016-02-21 | おりがみ とり

よい子のたのしいおりがみ

ももたろう ④きじを折りました。

著者 山口真 : 発行所 (株)西東社

 

Jtrim額縁はsachiさんの いろんな枠を織り交ぜて w909で作成

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ たか & Jtrim額縁

2014-08-06 | おりがみ とり

たかの折り方は指先から知能をはぐくむおりがみ2とりに掲載されています。

エキグチクニオ/編・著 : 偕成社

 

Jtrim額縁はsachiさんの自由気儘に作る枠Ⅱ 29(w647)で作成しました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ わし & Jtrim額縁

2014-07-30 | おりがみ とり

わしの折り方は指先から知能をはぐくむおりがみ2とりに掲載されています。

エキグチクニオ/編・著 : 偕成社

わしは2本足で立ち写真より折った実物の方が気に入っています。

 

Jtrim額縁はsachiさんのエッジの強調で作る枠 01(w649)で作成しました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ かわせみ & Jtrim額縁

2014-07-29 | おりがみ とり

かわせみの折り方は指先から知能をはぐくむおりがみ2とりに掲載されています。

エキグチクニオ/編・著 : 偕成社

 

Jtrim額縁はsachiさんの自由気儘に作る枠Ⅱ 30(w648)で作成しました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙 八咫烏(やたがらす)2 & Jtrim額縁

2014-06-24 | おりがみ とり

明日ワールドカップ第3戦はコロンビアとですが日本がんばれと応援します。

日本サッカー協会シンボルマークの八咫烏(ヤタガラス)前回折ってないものを折りました。

sachiの球体加工でリングの球体ボールの位置を変えるのに時間がかかりました。

後でアニメにしようと思います。

 

↓ 上級編 八咫烏 青木良 氏作

↓ 八咫烏A  アレンジ : Shigeki-Nさん

15cm折り紙で足が2cmを5等分で折るところが折れませんでした。

↓ 八咫烏B  アレンジ : Shigeki-Nさん

17cm折り紙で足何とか折ることが出来ました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ  八咫烏(やたがらす) & Jtrim額縁

2014-06-20 | おりがみ とり

今日のサッカーワールドカップはギリシャと対戦をテレビで観戦してます。
サッカー応援の折り紙八咫烏(やたがらす)があるのを
おりがみの楽しみのブログで紹介されてたので折って見ました。

折り始めて1年半まだ折り図見ても睨めっこするところが沢山あります。

日本サッカー協会のシンボルマークである「三本足のカラス」をモチーフとした
折り紙「SAMURAI BLUE CROW」プロジェクト4年前応援のため折り方が開発されたそうです。
現在はプロジェクトはないとのこと。

サムライブルー とは濃いブルーのことで
「かちいろ」 という別名を持つ藍染の色
ネットサーフィンしてブログに書いてありました。

額縁はsachiの球体加工 s04

↓ 初級編 八咫烏  大橋皓也 氏作

↓ 中級編 八咫烏 青木良 氏作

 皆様情報有難うございました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ ことり1 Jtrim額縁

2014-05-09 | おりがみ とり

日本のおりがみ事典に記載されていることり1を折りました。

山口 真著: ナツメ社

 

額縁はたいちゃんのJtrimサンプルからお借りしました。どうも有り難うございます。

 

近所の方にワラビを頂きました。

蕨は山に行かないと取れないと思っていましたが

散歩する林の中にあると教えて頂きました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ かささぎ & Jtrim額縁

2014-04-27 | おりがみ とり

日本のおりがみ事典に記載されているかささぎを折りました。

山口 真著: ナツメ社

かささぎは百人一首を思い出します。

ネットで調べたらサギの仲間ではなくカラス科の鳥で、

黒いカラスよりひと回り小ぶりで、胸とお腹が白い鳥と書かれています。

カササギは佐賀県の県鳥であり、天然記念物 カササギ生息地に指定されています。

かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きを見れば 夜ぞ更けにける

 

額縁はたいちゃんのJtrimサンプルからお借りしました。どうも有り難うございます。

 

エビネの花が咲きました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ こうもり & Jtrim額縁

2014-04-24 | おりがみ とり

日本のおりがみ事典に記載されているこうもりを折りました。

山口 真著: ナツメ社

 

額縁はたいちゃんのJtrimサンプルからお借りしました。どうも有り難うございます。

 

やまぶき草昨年今の場所に移し替えたらたくさん花が咲きました。

やまぶき草は4弁花でケシ科の草本と書いてありました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする