おりがみと日記

Kasaneの備忘録

沢観音寺の八重桜 2020/4

2020-04-29 | 散策(栃木県)

八重桜があったのを思い出し沢観音寺に行ってきました。

何種類かあり散り始めている木もありました。

 

片道4000歩程で行かれます。

ツツジの木色々種類ありますがまだ莟が多かったです。

    

シャクナゲ、ゴヨウツツジが満開です。ベニバナトキワマンサクがありました。

    

キバナホウチャクソウが咲いていました。

キクザキイチゲ、ミヤコワスレ、チョウジソウ?、      

   

ヒトリシズカまだ花が咲いていました。キバナカタクリ

   

 

折り紙サークルは5月と6月お休みと連絡がありました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマオダマキ

2020-04-28 | 花と野草
 
おりがみ かぶと19

先日メールで届いたYouTubeのかぶとを折りました。前に折った時はほどいて折れたのですがその後作成できなかったのでアドレスがメールで届き良かったです。  ......
 

昨年かぶとを折ったブログが届きました。

 

庭の花  ミヤマオダマキが咲きました。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫林檎(ヒメリンゴ)他

2020-04-27 | 花と野草

ウオーキング途中の花

 

ヒメリンゴの花

ツツジ

↓ 隣人の方が今写真を撮ったほうが良いと言われたので撮った写真です。

山野草をいくつが頂いたのがあります。

 

大田原市に初めてコロナ感染者が発生したとニュースがありました。

大田原市内のスポーツ施設を利用していたそうです。 

 

全国高校総体が中止になりました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「明治の森・黒磯」の菜の花畑 2020/4

2020-04-26 | 散策(栃木県)

4/23 道の駅「明治の森・黒磯」の菜の花畑を見に行きました。

 

明治時代に、ドイツ公使や外務大臣等を務めた青木周蔵が

那須別邸として建てた建造物です。

平成11年(1999)12月に国重要文化財に指定されました。

ハンナガーデンの脇に駐車場がありました。

杉並木の先に旧青木家那須別邸があります。

行った日は営業していましたが

5/6迄 ファームマーケット、レストラン、パン工房は休業

      

      

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ他

2020-04-25 | 花と野草

庭の花

 

エビネ

イカリソウ

散歩道のチューリップは咲き終わっていますがやっと花が開きました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むぎgifアニメ

2020-04-24 | gifアニメ(gifcam画像で)

おりがみ むぎ画像で遊びました。

 

無料フラッシュをgifcamで変換 

むぎgifアニメ

散歩道の花

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板長峰公園のツツジ 2020/4

2020-04-23 | 散策(栃木県)

矢板長峰公園のツツジはまだ咲き初めでしたが

好きなクロフネツツジを見ることが出来ました。

 

↓ クロフネツツジとミツバツツジ

    

 

↓ キランソウが咲いていました。

別名「ジゴクノカマノフタ」、

これは地面に平らに張りつくように葉と花をびっしり広げることからきている

↓ 日本タンポポなのでしょうか?

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ

2020-04-22 | 花と野草

通院の帰り道にある矢板長峰公園に行きました。

曇り空でしたが時々日が差すことがありました。

まだ咲き始めですが種類によっては散り始めているツツジがありました。

 

↓ クロフネツツジ散り始めています。

↓ ミツバツツジ満開です。

↓ 久留米ツツジ咲き始めです。

↓ ヨドガワツツジ咲き始めです。

↓ ヒカゲツツジ咲き始めです。

      

↓ 男体山と女峰山

 

↓ 高原山

 

続く

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢車菊、カラスノエンドウ他

2020-04-21 | 花と野草

ウオーキング途中の花

 

ウォーキングしていると色々な花に出会えます。

ほとんどの田んぼに水が入りました。

 

麦畑と矢車菊の背比べ

メモ

和名ではヤグルマギクと呼ばれており、
近年一部でヤグルマソウとも呼ばれた時期もあったが、
ユキノシタ科のヤグルマソウと混同しないように
現在ではヤグルマギクと統一されて呼ばれ、
最新の図鑑等の出版物もヤグルマギクの名称で統一されている。 

 

カラスノエンドウ風に吹かれて

シロツメクサ

ヒメオドリコソウと高原山

西洋タンポポが満開です。

レンゲソウ(蓮華草)が咲いていました。

    

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりがみ ぞう5

2020-04-20 | おりがみ 動物

今日は一日中雨降りです。

折り紙の袋に入ってたぞうの折り図を見て折りました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2020-04-19 | 花と野草

ウオーキング途中の花

八重桜に出会いました。

 

    

 

高原山が見えます。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンチョウソウ(丹頂草)、ミニアヤメ

2020-04-18 | 花と野草

庭の花

 

タンチョウソウ(丹頂草)

丹頂草という名前は、花を丹頂鶴の頭、茎を首、葉姿を羽に見立てたものと言われています。

(紅色を帯びる蕾の様子をタンチョウソウの頭に見立てたそうです。)

葉がヤツデに似ていることから、イワヤツデとも呼ばれます。

 

ミニアヤメ

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白イカリソウ、ヤマブキソウ

2020-04-17 | 花と野草

庭の花

 

白イカリソウ

ウンナンカズラ(雲南蔓)も満開です。

増えますがこの場所は抜かず残してあります。

    

ヤマブキソウ

サクラソウ

種類は300くらいあるそうです。

 

新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、

政府は16日夜に開いた対策本部で、東京など7つの都府県以外でも

感染が広がっていることから、来月6日までの期間、

対象地域を全国に拡大することを正式に決めました。

「特定警戒都道府県」

北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府の6つの道府県を加えた

あわせて13都道府県について、

特に重点的に感染拡大防止の取り組みを進めていく必要がある

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪草、ヤブレガサ(破れ傘)、ネコノメソウ

2020-04-16 | 花と野草

ウオーキング途中の花

 

気晴らしに林の中を歩きました。

今迄植物を観察してなかったので色々発見があります。

 

二輪草

    

 

ヤブレガサ(破れ傘)

    

この場所でネコノメソウをたくさん見ることが出来ました。

ネコノメソウの種類たくさんあるようです。

 

コロナ那須塩原市で陽性の方が4名になり、

公民館の利用が出来なくなり

引き続き来月の講座が中止になりました。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞い散る桜 gifアニメ

2020-04-15 | gifアニメ(gifcam画像で)

桜画像でのgifアニメにしたフラッシュの遊び今回で終わりにします。

 

無料フラッシュで遊んだ作品をgifcamで変換

桜画像gifアニメ

↓ 東那須野公園にて

↓ ふれあいの丘にて

↓ 黒羽城址公園にて

↓ 佐久山実相院にて

↓ 堂ノ下の岩観音にて

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

↑ javascriptで作成しgifアニメにしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする